タグ

ブックマーク / thinkit.co.jp (2)

  • IBMのオープンソースプログラムのトップJeff Borek氏が語るOSSについて(前編)

    IBMのOSSプログラムのディレクターであるJeff Borek氏がインタビューに応じ、OSSの過去と未来を語ってくれた。 IBMがオープンソースソフトウェアに力を入れていることは、個々のプロジェクトへの貢献だけではなく、Red Hatの買収という大きな動きを見ても明らかだ。しかしここに至るまでの過程は、それほど順調というわけでもなかった。 そんなIBMの変遷の真っ只中にいたIBMのオープンソースプログラムのトップ、Jeffrey Borek氏(Worldwide Program Director、Open Technology and Partnership、Digital Business Group)へのインタビューをお届けする。Borek氏は、Open Source Summit 2019 Japanに合わせて来日し、カンファレンスでのプレゼンテーションに合わせて、国内の顧客やパー

    IBMのオープンソースプログラムのトップJeff Borek氏が語るOSSについて(前編)
    lufiabb
    lufiabb 2022/02/17
  • 詳解KubernetesにおけるPersistentVolume

    はじめに コンテナはデータを持つアプリケーション(ステートフルアプリケーション)には不向きと言われてきました。しかし、Kubernetesの進化に伴い、ステートフルアプリケーションも動作できるようになってきました。 そこで記事では、ステートフルアプリケーションをKubernetesで動作させるために重要となるストレージについて解説します。 ストレージのモデル Kubernetesは、データを永続化するためのストレージを抽象度の高いモデルで表現しています。これにより、ユーザはストレージの詳細を知らなくても、Pod内のコンテナにボリュームを割り当てて使うことができます。 PersistentVolumeClaim, PersistentVolume, StorageClass Kubernetesではストレージの基モデルとして、次の3つのリソースがあります。 PersistnetVolum

    詳解KubernetesにおけるPersistentVolume
  • 1