タグ

ブックマーク / qiita.com/umiushi_1 (2)

  • TypeScriptを導入する意味と限界、型レベルプログラミングの紹介 - Qiita

    はじめに JavaScript/TypeScript初学者を抜けたあたりの方に向けてTypeScriptの利点や限界、型レベルプログラミングについて紹介します。 TypeScriptJavaScriptをラップしたライブラリであり、静的な型情報をつけることができます。また、それらの型情報をもとに型を推論し、型違反な代入やプロパティへのアクセスなどをプログラム実行 以前 に検知することができるようになっています。 例えば、動的型付けの言語であるJavaScriptでは、以下の関数のa,bには数値だけでなく、文字列を渡すことができます。数値同士を渡せば加算してくれますし、文字列同士を渡せば文字列連結をしてくれます。 「数値計算用の関数なのに、文字列連結に利用できてしまう」という緩さを開発時にはなるべく排除しようというのがTypeScriptを導入する意義です。 以下、TypeScriptの基

    TypeScriptを導入する意味と限界、型レベルプログラミングの紹介 - Qiita
    lugecy
    lugecy 2024/06/23
  • 各年次で磨くべきソフトスキルについて - Qiita

    はじめに ITエンジニアに求められるスキルは、プログラミングなどのテクニカルスキルだけでなく、ソフトスキルも非常に重要になってきています。ソフトスキルとは、コミュニケーション能力、問題解決力、リーダーシップなど、テクニカルな側面以外で必要とされる能力のことを指します。 記事では、私自身の経験も交えながら、若手ITエンジニアを対象に、キャリアの各年次で磨くべきソフトスキルについて考えていきます。私も若手エンジニアの立場にあり、実際に仕事を通じてソフトスキルの重要性を肌で感じています。特に後半の内容は、今自分が直面し、身に付けなければならないと考えている課題が含まれています。読者の皆さんの参考になれば幸いです。 なお目安のために大体の年次を書いていますが、個々人の資質やプロジェクトのアサイン状況によって早く進む人も遅く進む人もいると思います。「n年目なのに~~ができている(できていない)」と

    各年次で磨くべきソフトスキルについて - Qiita
    lugecy
    lugecy 2024/06/02
  • 1