2024年4月2日のブックマーク (1件)

  • そば粉のガレット~ハーブのお花畑 - ずっとヴィーガン暮らし

    1月から朝日カルチャーセンターで「植物の民俗学」という講座を受けている。ゴマ、アズキと続き、3月のテーマは「ソバ」だった。ソバの歴史は古く、縄文時代後期・弥生時代の遺跡から花粉が出土しているという。5世紀からは「救荒植物」(飢饉の際に料になるもの)として備蓄されたそうだ。 うどんと同様に一年中美味しいお蕎麦だけど、最近は麺だけでなく「そば粉パン」や「そば粉のガレット」等もよく見かけるようになった。香ばしくてもちもち感もあるので、小麦粉とはまた違った魅力がある。 ちょうどソバについて学んだところだし、そば粉を使ってガレットを焼いてみることにした。いつもはキノコや野菜を真ん中に載せて作ることが多いけど、今回は春っぽく庭のハーブをたくさん載せて焼いてみよう。 今年も春の日差しを浴びて咲き始めたポリジ。 「エディブルフラワーとしてサラダに、ケーキに使える」という説明書きがあったので、思わず買って

    そば粉のガレット~ハーブのお花畑 - ずっとヴィーガン暮らし