タグ

2011年4月19日のブックマーク (8件)

  • Chromeで画像やテキストをコピー! Google Docsに保存もできるエクステンションSnippyで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    ウェブサーフィンの途中、ちょっと気の利いたフレーズやオモシロ画像、覚えておきたい用語などは保存したくなるもの。仕事のToDo的に“忘れないため”の備忘録なら、以前紹介した『Note Anywhere』を使えばよい。しかし、とにかくガンガン情報を蓄積して、後でゆっくりチェックするといった使い方なら、エクステンション『Snippy』がオススメだ。 Snippyは、マウスカーソルが表示するスペースをまるごとコピーしてくれる。コピーしたデータは自動的に整理され、タブで一覧表示。さらに、ある程度データがたまったらGoogle Docsに簡単に保存することができるのだ。そして、保存したコピーデータは不要なので削除して新規にコピーして保存していこう。 ■インストール Google Chromeのエクステンション配布サイトにアクセス。サイト上で“Snippy”を検索して、ダウンロードページに進もう。

    Chromeで画像やテキストをコピー! Google Docsに保存もできるエクステンションSnippyで遊ぼう!! - 週刊アスキー
    lvlf
    lvlf 2011/04/19
  • 『デジタル』も『アナログ』も全てが繋がる情報管理術 - 心裸万笑 −百色の日常−

    はじめに 以前「nanapi」へ書いた「『Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活!」がEvernote投稿キャンペーンで、まさかの一位を持ってしまったため、折角なので自分の情報管理術の全体像をまとめてみた。 nanapiの記事と重複する部分もあり非常に長文となってしまったのだが、この1記事で全体が成立するようにまとめて記載する。 概要 デジタルな世界では情報はデータであり、複数のツール・フォーマットを使っていたとしても、考えれば橋渡しはまだ可能である。 だが、ここにアナログな世界の情報が入り込んでくると途端にやっかいになる。情報の流れが繋がらなくなるのだ。 そこで、この情報管理術は情報の「繋ぎ目をどうするか」を重視しており、端的に表すと以下のような図式になる。 以降ではこの図をベースに詳細な内容や設定を説明していく。 利用するツール 秀丸 マクロや表示制御、G

    『デジタル』も『アナログ』も全てが繋がる情報管理術 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • インターネット広告用語辞典

    インターネットビジネスを運営する人、始めたい人のためのインターネット広告用語辞典 よく聞く言葉だけど、実はイマイチ意味がわからない。インターネット広告を出したいけれと、専門用語にうんざり!今さら聞けない、調べてもよくわからない、そんな用語をわかりやすく解説します。

  • ZOZO

    ZOZOTOWNではトップス・パンツ・ワンピースなど最新トレンドアイテムをオンラインでご購入いただけます。ZOZOTOWNは9071ブランドの人気アイテムを取扱うファッション通販サイトです! ZOZOTOWNお買いものガイド会員登録はこちらから

    ZOZO
    lvlf
    lvlf 2011/04/19
  • なぜみんな五月人形をバイクに乗せるのか? :: デイリーポータルZ

    バイクの五月人形のお店がでかい 高崎駅前に晃月人形のビルが立っていた。「バイクに乗った五月人形」と口に出すだけで口元が緩んでくるほどだが、店は大きな店だった。 そんなに儲かるのか、バイクの五月人形。どうなっているんだこれは? もちろんそこまで売れはしない 「発売したのはもう10年くらい前です」と語るのは晃月人形代表の渡辺忍さん。 10年前には五月人形はこんなことになっていたのだ。『バイク乗り大将』の店頭価格は25万円。キリが良すぎるのも悩ましい。 --あの、これ、売れるんですか? 「みんないいなとは思うでしょうけど、売れる数は少ないですよ。でもバイク好きの方は欲しいでしょうね。この前も新潟からわざわざ買いに来てくださった方がいました」 やはり売れない。しかしそれでいいらしい。元々量産できないので、たくさんも作れない。じゃあなぜやってるのかというと、差別化だという話。 いや、そもそも差別化す

    lvlf
    lvlf 2011/04/19
    おもしろいww それぞれ1つは売れるのだろうか
  • 作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」

    アニメやマンガだけでなく、人間の特徴を表す言葉としても浸透している「キャラクター」という概念について、東浩紀氏(批評家・作家)と斎藤環氏(精神科医・評論家)が議論する番組が2011年4月12日、ニコニコ動画で生放送された。斎藤氏の最新のキャラクター論には、東氏の著作『動物化するポストモダン』に批判的な面があり、両者の丁々発止のやりとりが期待された。しかし東氏は、東日大震災前の自身の著書について「黒歴史みたいなもの」と自嘲気味に語り、議論に積極的ではなかった。 東氏は3月11日に発生した東日大震災以降、自身の中で大きな変化があり「ニュー東」「東3.0」になってしまったと語った。ゆえに番組のキャラクターとは何かという問題についても、思考することの虚(むな)しさを感じるという。キャラクター的想像力を支えていたのは「平和で豊かな日常」であり、その日常が大きく変わってしまったことがその原因である

    作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」
    lvlf
    lvlf 2011/04/19
    私のまわりでは何も変わってないし、ましてや被災地外の人たちなど/そうかこれがセカイ系なのか
  • スマホのゲーム、一般ケータイ以上の魅力は「キレイな画面」「アップデート」「位置情報連動」そして……

    【ハンゲーム】を運営するNHN Japanは2011年4月13日、スマートフォンや一般の携帯電話のゲームコンテンツに関する意識調査結果を発表した。それによると一般の携帯電話・スマートフォンユーザー共に、自分の端末で遊んでいるゲームについて「いつでもどこでも楽しめる」ことを最大の魅力として感じていることが分かった。一方スマートフォンユーザーは一般の携帯電話ユーザーと比べ、「きれいな画面」「アップデートが行われる」「位置情報連動」、そして「家庭用ゲーム機(のソフト)に比べて価格が安い」点で、メリットをより強く感じているという結果が出ている。 今調査は2011年4月7日から8日にかけて20-30代の社会人男女800人に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は800人。男女比・年齢階層比は非公開。スマートフォンユーザーと一般携帯電話ユーザー比率は1対1。 先に【スマートフォンとゲーム

    スマホのゲーム、一般ケータイ以上の魅力は「キレイな画面」「アップデート」「位置情報連動」そして……
    lvlf
    lvlf 2011/04/19
    携帯→androidに移行したが、携帯のあの細かいRPGが無性にやりたい。
  • ブラウザゲームとは思えない本格的3D MMORPGがついに始動! Sankando「いきものがたり」記者発表会レポート

    ブラウザゲームとは思えない格的3D MMORPGがついに始動! Sankando「いきものがたり」記者発表会レポート ライター:Chihiro Sankandoの代表取締役社長 寺雅裕氏 2011年4月18日,Sankandoは東京都内のJ-POP CAFEにて,同社が運営予定のブラウザ型3DオンラインRPG「いきものがたり」に関する記者発表会を行った。 最初にSankandoの代表取締役社長 寺雅裕氏が登壇し,スライドを見せながら開幕の挨拶を行った。まずは簡単にSankandoの紹介がなされたのだが,Sankandoという社名には「3つの感動」という意味があるそうだ。この3つの感動とは,Before,Do,Afterのことで,ゲームならば「(ゲームを)遊ぶ前,遊んでいる最中,遊んだあとの3回に分けて感動を与えていきたい。それができればエンタテイメント企業としては成功できる。そういっ

    ブラウザゲームとは思えない本格的3D MMORPGがついに始動! Sankando「いきものがたり」記者発表会レポート