タグ

ブックマーク / gigir.hatenablog.com (7)

  • ニコニコ超会議とはなんだったのか - 未来私考

    幕張メッセを借りきって2日間に渡って開催されたお祭り「ニコニコ超会議」。心配されていたような大きなトラブルもなく無事閉会したようですね。私は現地には赴かず、自宅でPCでの視聴のみの参加でしたが、現地組のレポートやPCの画面を通じて感じたことなどを少し書き留めておこうかと思います。 ニコニコ超会議2018 公式サイト [ #chokaigi ] ニコニコ超会議2012関連記事まとめ | ギズモード・ジャパン http://www.kotaku.jp/2012/04/nicocho12_roundup.html ニコニコ動画を地上に再現できたのか? まず最初に開催前に超会議に抱いていたイメージを述べておくと、「出展者として準備している人たちは楽しそうだなー」「特定の目的があって現地へ赴く人は楽しみだろうなー」といったもので、これは裏を返すと、特にこれといった目当てもなく横断的に会場を見て回るに

    ニコニコ超会議とはなんだったのか - 未来私考
  • 「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考

    ニコニコ動画で毎週日曜正午から配信されているアニメ「日常」。良くも悪くもとてもニコニコ動画向きの作りで毎週楽しみにしているのですが、その動画配信で最近不穏なニュースが続いています。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013184.html http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013309.html 無料配信が1週間から3日間に短縮。有料配信も配信から3週間で打ち切り。まったくの不意の出来事に狼狽えていたのですが、何しろ事情がわからないため、ネット上では「BDの予約が伸びないからだ」「いや、人気がありすぎてトラフィックが厳しいからだ」「いやいや、人気なさ過ぎで角川撤退準備だよ」等々、様々な憶測が飛び交っていますね。 正直なところ、こういった憶測はどれもしっくり来ない、というよりも何か合理的な理由

    「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考
    m-kawato
    m-kawato 2011/05/29
    視聴者に不信感を持たせてまで? という疑問はあるものの、1つの仮説としては筋が通っているように思う
  • 宅撮りモーションキャプチャーの時代がやってきた 未来私考

    来るぞ来るぞと言われていた、XBOX360用モーションコントローラーKinectとMikuMikuDanceを組み合わせた宅撮りモーションキャプチャー。Kinect発売から1ヶ月、既にMikuMotionCaptureというタグも定着し、かなり実用に近づいてきたなあと思っていたのですが、19日ついにMMDが正式にKinectに対応。つい昨日レスター伯Pが紹介記事を書いていますが、そこから更に爆発的なスピードで進化が加速しています。 MikuMotionCaptureとは (ミクモーションキャプチャとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ この絶妙なおっさん臭さこそモーションキャプチャーの動かぬ証拠!というかただ踊るだけで面白いという。もともと敷居の低いMMD界隈ですが、まったくの素人がただ踊るだけで面白い動画になってしまうんですか

    宅撮りモーションキャプチャーの時代がやってきた 未来私考
  • 第4回MMD杯にみる多様性 - 未来私考

    選出場作品だけで実に221作品にものぼった第4回MMD杯。その全体的なクオリティの高さと多様性には目を見張りますね。初日にも簡単に紹介しましたがマイリスト投票の最終日となる今日、あらためてもう一度紹介してみたいと思います。 上位4を見るだけでもいかにバラエティに富んでいるか分かるというものですが、現状マイリスト数1位をひた走っているChaining Intention【PV】は正統派のオリジナルミュージッククリップ。MMDはリリース当初からVocaloid曲のPV作成ツールという側面はあったのですが、その為に必要な技術やセンスのハードルが高く、これまで目立った作品というのはあまりなかったんですよね。それがこのMMD杯で、この動画だけでなくクオリティの高いPV系作品多数投稿されています。MMDの円熟を感じずにはいられませんね。 続くニコニコ天国と地獄は、ニコニコ動画の左上のアニメーション

    第4回MMD杯にみる多様性 - 未来私考
  • アイマス伝道師gouzouPの全仕事 - 未来私考

    2月6日付のニコニコ生放送「世界の新着動画」を完走したこの動画がニコマス界隈で反響を呼んでいますね。 タイトルにもあるように221ものアイマス動画を主観で選出し、そのひとつひとつを紹介していくという動画。パート1だけでも14分という長尺にも関わらず、種々雑多な視聴者が入り交じる世界の新着動画で完走。しかも、1分ごとにある支持率アンケートが、後半になるほど尻上がりによくなるという快挙。それも納得の面白さ。まさにニコマスとニコニコ動画の歴史の詰ったタイムマシンのような動画なんですね。ある程度以上ニコニコ動画を見てきた人なら思わず見入ってしまうこと間違いなし。 この動画を制作したのはgouzouP。ブログ「はてなで留まってすぐ融解」で熱い紹介記事を書き続けていることでも知られる、愛のニコマス伝道師。この機会に今までgouzouPが制作してきたアイマス紹介動画を紹介してみたいと思います。 gou

    アイマス伝道師gouzouPの全仕事 - 未来私考
  • ニコマスがまた一つ壁を越えた日 - 未来私考

    一篇の完成されたストーリー。それ以上の説明がいらないくらいの圧倒的な映像の説得力。強く感情を揺さぶる言葉。なによりも驚くべきは、この度を越えたクオリティの創作物が、特異な才能の手によるものではなく、ニコマス―ニコニコ動画上でのアイドルマスター二次創作―の作り手たちが営々と積み上げてきたものの必然として存在しているということだ。 ニコマスが積み上げて来たものの結実点 この一篇の動画を見てまず最初に目を奪われるのは3DCGで描かれたキャラクターの繊細な演技だ。この3Dモデルの構築とモーション作成を行ったのはセバスチャンP。1年以上前からアイマスのキャラクターモデルの再現に取り組み、アイマス3Dモデルの第一人者の一人として高い評価を受けている人物。ローポリゴンで原作に忠実な印象を抱かせるモデリングに定評のある方ですね。過去の動画を遡っていけばその技術の成熟の過程がよくわかるのではないかと思います

    ニコマスがまた一つ壁を越えた日 - 未来私考
    m-kawato
    m-kawato 2009/11/29
    「3A07」の話題
  • バルス祭りに見るネットとテレビのこれからの関係 - 未来私考

    11月20日金曜日、Twitterのタイムラインが「バルス」という文字列で埋め尽くされた。これは映画「天空の城ラピュタ」のクライマックスでの台詞で、金曜ロードショーをリアルタイムで見ていた人たちが番組の展開にあわせて一斉に書き込んだため。正確な数字は測定されていないが、少なくとも1万人を越える人がそのタイミングでバルスと唱えた模様。 以前から2chの実況板等でも同様の出来事があったものの、今回はバルスに辿り着く前に負荷に耐えられずサーバーダウンしてしまった模様。とにもかくにもラピュタによって日中が一体感に包まれた一夜だった。 バルスフイタ - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館 altered image(z) : 【速報】twitterのサーバ、バルス負荷テストに合格。 みんなが知っているということの価値 ラピュタは初公開されたのが23年

    バルス祭りに見るネットとテレビのこれからの関係 - 未来私考
    m-kawato
    m-kawato 2009/11/23
    コンテンツ自体は無償化して、十分に評価が上がったコンテンツをTVで放映するというアイディア
  • 1