2015年6月19日のブックマーク (2件)

  • 谷川俊太郎さん「若い頃は詩を書くのが好きじゃなかった」

    詩人の谷川俊太郎さん(83)が6月19日、NHK総合で放送された「あさイチ」に出演し、これまでの生活や、詩に対する思いなどを語った。谷川さんは、「子を養うために書いていたころは、詩を書くのがおもしろくなかった」などと発言。自身の若いころについても振り返った。 この日、番組では谷川さんの3回目の結婚相手で絵作家の佐野洋子さん(故人)のことが取り上げられた。佐野さんは谷川さんとの対談集「ほんとのこと言えば?」(河出書房新社)のなかで谷川さんについて、「お育ちもよろしいし、お行儀もよろしいし、揉み手もちゃんとなさるし、お作品はあのとおり素晴らしいし。ですけれども、よく見ると実に変な人です。言ってみれば、地球の上で生きていてはいけない、とんでもない野郎だと思います」などと指摘。モラルがないなどと批評した。 これに対し谷川さんは、「自分でもそうかもしれないと思うことがある」などと納得しながらも、

    谷川俊太郎さん「若い頃は詩を書くのが好きじゃなかった」
    m-tenshi
    m-tenshi 2015/06/19
    「作品は、「さあ、詩を書こうとマックの前に座って待っていると、湧いてくる」のだという。「日本の豊かな土壌に根を下ろして、その土壌から吸い上げてくる」というイメージだと説明した。」
  • 性的なものがにがて

    もうすぐ24になるのに、自分が関わる可能性のある性的なものが苦手 親からずっと性交渉は結婚してから、結婚前にするなんて汚れてると教え込まれたせいか 実際性交渉は結婚してからがいいと思っている 親の教えは間違ってないと思うけど、それが自分の中で大きな存在過ぎて いまだに異性とキスもしたことない。というか怖くてできない。 彼氏がいたこともあるし、告白されたことも何回かあるけれど 「彼氏がいる自分」が気持ち悪くなってすぐ別れてしまった 自分が自分じゃなくなるような恐怖を感じる こういう言い方をするとよくないかもしれないけど見た目もそう悪いわけではないと思う 普通に生きる一般人としては別に容姿に問題があるわけではない 孤独死したくないから結婚したいけど、まずお付き合いをするということ自体に抵抗を感じるようになってしまった このままじゃどうにもならないからどうにか改善したいけど、周りに相談しても と

    性的なものがにがて
    m-tenshi
    m-tenshi 2015/06/19
    この人にかぎらず「孤独死したくないから結婚」ってよくわからないな。結婚しても独りで死ぬことなんていくらだってありうるわけで、孤独死したくないだけならもっと直接的かつ簡便な方法があるとおもう。