geoとspaceに関するm0t0m0t0のブックマーク (2)

  • 天球座標系について!

    mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc... 太陽や月、惑星等の天体の位置を表現する際に使用する各種座標系についてに簡単にまとめてみました。 カレンダーを作成(旧暦等を計算)する際、太陽や月の位置を(場合によっては)正確に計算する必要があるので。 赤道座標(equatorial coordinate system) 地球の自転を基準とした座標系。 経度は「赤経(α または R.A.(= Right Ascension))」と呼ばれ、春分点を基点(0゚)として東回りにはかり、15゚=1時、15’=1分、15”=1秒として24時までの数値で表される。(0°〜360°の表されることもある) 緯度は「赤緯(δ または Decl.

    天球座標系について!
  • JAXA|みちびき特設サイト

    お知らせ 今後の最新情報は「みちびき」のプロジェクトページで随時お伝えする予定です。運用の要となるデータ公開については、「QZ-Vision(キューズィービジョン)」をご覧下さい。 2010年9月27日 更新 「みちびき」中心経度約135度の準天頂軌道へ投入 9月11日にH-IIAロケット18号機によって打ち上げられた準天頂衛星初号機「みちびき」は、ドリフト軌道から準天頂軌道に投入するための軌道制御を21日から実施し、9月27日6:28の最終の軌道制御により、日上空を通る中心経度約135度の準天頂軌道に投入されました。今後、技術実証実施機関等と協力して搭載機器等の初期機能確認を約3ヵ月間行う予定です。

  • 1