2010年4月6日のブックマーク (6件)

  • RADIO SAKAMOTO - Wikipedia

    RADIO SAKAMOTO(レディオ・サカモト)は、2003年1月5日から2023年3月5日まで、J-WAVEで放送されていた坂龍一による音楽プログラム。 概要[編集] 2003年1月5日よりブルガリの提供で不定期で番組放送開始。同年5月25日の第2回放送よりNTTデータの提供になり、NTTデータのサイト「先見日記」と連動(現在は坂の連載は終了)。2004年2月25日にデモテープ作品をまとめたアルバム「DOCUMÉNTO」発売。2004年からは偶数月最終日曜に放送。2005年からは提供スポンサーがUNITED ARROWSとなり、放送日は奇数月第1日曜に移行した。2007年からはスポンサーが無くなった(スポンサーは無いが、J-WAVEの番組などのCMはある)。日曜の最終番組であるため、番組終了直後にエンディングが流れる。 この時間にJ-WAVEの放送を再送信しているコミュニティFM局

    m19roki
    m19roki 2010/04/06
    教授のラジオ。奇数月
  • 天職を見つけるための4つのキーワード

    by purprin 人付き合いをしていく中で自分と趣味や好き嫌いの基準が似通っている人を見つけると、「おお、心の友よ!」とうれしく思い、特に親しくつきあっているものと思います。これと同じことが、「天職」を探す場合にも言えるのではないでしょうか。 不景気のさなかにあっても、仕事で得られる充足感や達成感というのは好況時と変わりなく存在します。ここで紹介する4つのポイントは、「収入よりやりがい」と考えている人にとっての「天職」の探し方です。もちろん収入が大切なのは言うまでもありませんが、やりたい仕事を探している人、あるいは同じ収入ならせめてやりがいのあるものを選びたいと思っている人にとっても参考となる内容です。 How to Find Your Soul Job https://www.dumblittleman.com/how-to-find-your-soul-job/ 1:どんなに苦しい

    天職を見つけるための4つのキーワード
    m19roki
    m19roki 2010/04/06
  • 飲食業のちょっとした裏話 - pal-9999の日記

    では起業する人は少ないが、脱サラして、飲業を始める人は後を絶たない。ちなみになのだが、飲業は、廃業率が全業種でトップの業種であり、大体12%くらいある。新規開業した店で10年後までもつのは10%くらいだそうだ。普通に考えれば、脱サラして飲業を始めるのは割にあわない賭けであり、飲業を始めるくらいなら、起業でもしたほうがいいんじゃないかと思うのだが、世の中不思議なもので、日では起業より飲業が好まれる。 というわけで、日は、飲業の話である。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみ

    m19roki
    m19roki 2010/04/06
  • ジャージャー麺 by コットンストリート

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ジャージャー麺 by コットンストリート
  • 問:史上最も有名で、最も戦闘的だった統計学者は誰か? 答え:ナイチンゲール

    意志決定する人たちが数字に弱い。 基的に、四則計算しか/もできない。 かけ算割り算(それと按分ってやつ)に大小比較が、今でも最高の意志決定手段だったりする。 どれだけたくさんデータを集めても、平均値しか求めない(し知らない)。 かつて広大な領土を持つロシアでは、統計は非常に重要視された。 ほとんどのケースで「この目で見る」ことがかなわぬ状況で、統計の活用は(マイクロソフトのビル・ゲイツがそうだったように/例えば電気料金の詳細データから、照明がついている=それぞれの事務室が使用されているのべ時間を割り出し、各セクションの仕事の進捗具合や、人材の過不足を知った)、しゃぶりつくすまで徹底的に活用された。 でなければ、統治は不可能だった。 そのロシアとサルデーニャが組み、フランス、オスマン帝国およびイギリスを中心とした同盟軍と戦った。 戦闘地域はドナウ川周辺、クリミア半島、さらにはカムチャツカ半

    問:史上最も有名で、最も戦闘的だった統計学者は誰か? 答え:ナイチンゲール
    m19roki
    m19roki 2010/04/06
    大学で学んだ統計学を、意識して生活していこうと思う。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【脱庭】900万人のauユーザーは2年以内に機種変してくださーい

    1 : 木炭(東京都):2010/04/05(月) 20:29:37.18 ID:J9Ou91+J ?PLT(12000) ポイント特典 KDDIと沖縄セルラーは、auの「CDMA 1X」サービスや「CDMA 1X WIN」の一部機種向けのサービスを終了すると発表した。 具体的なサービス終了時期は示されていないが、2012年7月までにサービス終了日が定められ、その日以降、該当機種が利用できなくなる見込み。 今回のサービス終了方針は、総務省が6年半前の2003年10月にに示した、周波数再編方針の影響によるもの。携帯電話や放送など、さまざまなサービスが電波を使っているが、電波そのものが限りある資源のため、国が長期的視点で電波の用途について一定の方針を掲げている。2003年10月の周波数再編方針発表後も、定期的に見直しが行われているが、800MHz帯を用いる携帯電話サービスが利用できるのは201

    m19roki
    m19roki 2010/04/06
    俺のケータイもそろそろ...。シンドラーのリスト的な事を期待したい。