タグ

オープンソースに関するm3noteのブックマーク (3)

  • MOONGIFT: » 社内のIT資産を一元管理する「i-doIT」:オープンソースを毎日紹介

    以前は社内SEをやっていた。企業内におけるサーバ、クライアント、プリンタ、ハブなどのハードウェアの管理、ソフトウェアの管理、それぞれの取引先のサポート電話番号など、独自でシステム化して運用していた。 トップページ だがこれを見たら、自作する意味があったのだろうかと思ってしまった。まさにそのためのソフトウェアと言えそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはi-doIT、企業内のIT資産を管理、運用するためのソフトウェアだ。 i-doITはハードウェア、ソフトウェア、運用手順、ワークフロー、コンタクトリストなどIT資産を管理、運用するために必要な情報を一元管理できるソフトウェアだ。ハードウェアも予め細かく分類分けされ、サポートの電話番号なども全て入れることができる。 ハードウェア登録 さらに緊急時の対処マニュアルやメンテナンス方法といったドキュメントをアップロードして共有することもで

    MOONGIFT: » 社内のIT資産を一元管理する「i-doIT」:オープンソースを毎日紹介
  • ソフトウェア販売専用Eコマースシステム·Potion Store MOONGIFT

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアやフリーウェアの紹介を行っているが、実は購入しているソフトウェアも数多い。同じことをオープンソース・ソフトウェアやフリーウェアを組み合わせることで実現するなら購入しないが、有償でしか実現しない効率性や機能があるならば迷わず購入している。 購入画面 最近はWebアプリケーションも増え、ソフトウェアのダウンロード販売は減りつつあるが、それでも差別化され、必要なものであれば購入するだろう。そんな時に役立つソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPotion Store、ソフトウェアダウンロード販売用Eコマースシステムだ。 ソフトウェアダウンロード販売専用というと、何が違うのだろうか。一般的なショッピングカートがあり、購入するまでは同じだ。そこからはライセンスを発行し、ダウンロードできるURLを教えるという点が一般の物販系とは

    ソフトウェア販売専用Eコマースシステム·Potion Store MOONGIFT
  • PageWorks, デザイナーの為のオープンソース簡単CMS

    コンセプト PageWorksは、ホームページ作成管理支援システムです。 いわゆるCMSと呼ばれるソフトウェアなのですが、他のCMSと発想がちょっと違います。 PageWorksのコンセプトは、 デザイナにとって、創作の制約をできる限りなくし豊かな発想のデザインを数多く生み出しうる環境。デザイン(デザインパッケージ)の流通を容易にする環境。 Webサイトのオーナーにとって、魅力のある高品質なデザインを入手し易く、最短期間でのサイトの立ち上げを可能にし、非常に簡単な操作でタイムリーな情報を発信することができる環境。 一般的なCMSの性質をあげると、次のようなものがあります。 あらかじめシステム側で用意されているソフトウェア機能モジュールをホームページ上の箱の中に配置していくもの。テーマファイル、スキンファイルの利用。 オンラインの簡易デザインツールが用意されており、決められた箱の中にデザイ

  • 1