タグ

2012年6月28日のブックマーク (3件)

  • 「お名前.comの新しいVPS(KVM)」はどのくらい遊べるか? はてなエンジニア3人が試してみた - はてなニュース

    GMOインターネットは3月21日、「お名前.com レンタルサーバー VPS」にKVMプランを追加しました。完全仮想化と準仮想化の切り替えや、ISOファイルからのOSインストールができることなどが特徴です。今回、このVPSをPRしたいという依頼を受け、はてなエンジニアが実際に試してみることに……。記事の終わりには、無料トライアルのプレゼントのお知らせもあります。 (※この記事はGMOインターネット株式会社によるPR記事です) ――ということで、3人のはてなエンジニアに集まっていただきました! motemen こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:motemenこと大坪です(「ということで」って何だ?) wtatsuru インフラエンジニアのid:wtatsuruこと渡辺です。よろしくお願いします(何が始まるんだろう) shiba_yu36 この春に入社したアプリケーションエンジニア

    「お名前.comの新しいVPS(KVM)」はどのくらい遊べるか? はてなエンジニア3人が試してみた - はてなニュース
    m4i
    m4i 2012/06/28
    ちょうどVPS契約しようと思ってたところなのでよかった
  • リーダブルコード

    美しいコードを見ると感動する。優れたコードは見た瞬間に何をしているかが伝わってくる。そういうコードは使うのが楽しいし、自分のコードもそうあるべきだと思わせてくれる。書の目的は、君のコードを良くすることだ。(書「はじめに」より) コードは理解しやすくなければならない。書はこの原則を日々のコーディングの様々な場面に当てはめる方法を紹介します。名前の付け方、コメントの書き方など表面上の改善について。コードを動かすための制御フロー、論理式、変数などループとロジックについて。またコードを再構成するための方法。さらにテストの書き方などについて、楽しいイラストと共に説明しています。日語版ではRubyやgroongaのコミッタとしても著名な須藤功平氏による解説を収録。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作

    リーダブルコード
    m4i
    m4i 2012/06/28
    買った
  • Binding+callerで作るデバッグ出力メソッド - 昼メシ物語

    Rubyで変数をデバッグ出力をするときに、 hoge = 100 puts "hoge = #{hoge}" とかやるとおもうんですが、いちいち "hoge = #{hoge}" って書くのは面倒ですよね。 なので、理想的には hoge = 100 debug hoge # => 'hoge = 100' (あくまで理想) となってくれればありがたいです。ではどうしたらこのようなdebugメソッドが作れるでしょうか。 変数名をdebugメソッドに伝える Rubyをやっている人なら、ちょっと考えれば分かると思うのですが、上記の文面のままでは無理です。なぜなら、メソッドdebugへは hoge の「値(100)」が渡されるので、debug の中で 'hoge' という「名前」を得る事が出来ないからです。なので、 debug hoge # (1) 無理 debug 'hoge' # (2) これ

    Binding+callerで作るデバッグ出力メソッド - 昼メシ物語
    m4i
    m4i 2012/06/28