2017年2月1日のブックマーク (3件)

  • 10年間使い続けたauをやめてmineoに移行した話 - ぱすたけ日記

    導入部 ケータイ電話の料金がムズいという悩みがずっとあった。 何故か毎月8000円以上請求されていて不思議だった。これは24分割されている端末代を払っているからではと思っていたが、端末代を払い終えても値段が変わらない。 ケータイ電話に詳しい友人に聞いたところ、端末の分割払いは「誰でも割」みたいなやつで相殺されていて、2年でそれが終了するから端末代を払い終えても値段が変わらないのだということらしい。 そんなこんなで悩んでいると周囲の人々がMNPやらなんやらで乗り換えて、ケータイ代が安くなったと喜んでいた。 http://r7kamura.hatenablog.com/entry/2016/10/08/171606 そんなに安くなるなら違約金を払っても元を取れそうということでやっていった記録を共有します。 au状況 大体8300円くらい。 基使用料 934円 LTEプラン 1868円 誰でも

    10年間使い続けたauをやめてmineoに移行した話 - ぱすたけ日記
    m4usta13ng
    m4usta13ng 2017/02/01
    マイネオのドコモプランに3GBで契約しているが、節約モードでケチったり繰越したり正月におみくじと言う名目で2Gもらったりしている。通信の遅さは満を持して節約OFFにすれば相対的に「速い!」ってなるから問題ない
  • 「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日が2017年7月13日に決定

    「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日が2017年7月13日に決定 編集部:荒井陽介 スクウェア・エニックスは,日(2017年1月31日)開催したイベント「ファイナルファンタジー生誕30周年 Opening Ceremony」で,PlayStation 4用ソフト「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日を7月13日と発表した。 作は,2007年8月に発売されたPlayStation 2用ソフト「FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM」のグラフィックスをHD化し,ゲームデザインの再構築やシステムの追加を行ったタイトルだ。 ※19:30頃,リリース文を追加しました 「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」公式サイト <##### 

    「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日が2017年7月13日に決定
    m4usta13ng
    m4usta13ng 2017/02/01
    大風呂敷を広げたのにストーリーを消化しきれなかったゲーム。ラスダン入ると分かり、おいおい全然世界巡ってねーよ!と突っ込んだ思い出。あとガンビットは構築しすぎるとむしろ楽しみが減るという罠があった。
  • 今日からはじめるGitHub ~ 初心者がGitをインストールして、プルリクできるようになるまでを解説|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    今日からはじめるGitHub ~ 初心者がGitをインストールして、プルリクできるようになるまでを解説 エンジニアであれば、チーム開発ではもちろんのこと、個人開発でもGitを用いてバージョン管理していきたいもの。今回は、GitGitHubをはじめて使う人に向けて、導入から初歩的な使い方までを解説します。 ソースコードの管理はできていますか? ファイルを修正するときに、修正前のソースコードをhoge.php.bakのようなバックアップファイルとして残し、開発環境をゴミだらけにしていませんか? エンジニアであれば、チーム開発ではもちろんのこと、個人開発でもGitを用いてバージョン管理していきたいもの。今回は、GitGitHubをはじめて使う人に向けて、導入から初歩的な使い方までを解説します。 ここではGitの詳細な仕組みには触れません。GitGitHubを利用したことのない人が、Git

    今日からはじめるGitHub ~ 初心者がGitをインストールして、プルリクできるようになるまでを解説|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)