タグ

ブックマーク / labaq.com (6)

  • 豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 : らばQ

    豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 中世以降の上流階級の女性が着ていた、スカートの部分が大きくふくらんだドレスを、フープスカートと言うそうです。 中は傘のような骨組みになっているのですが、150年前の1860年に撮影された、着付けをしている貴重な写真をご覧ください。 1. 侍女たちが骨組みをかぶせているところ。 2. 意外と軽そう? 3. 骨組みの素材は、鯨のヒゲなどが用いられているとのことです。 4. スカートがこれだけ大きいと、上にドレスをかぶるだけでも数人掛り、道具も必要となるようです。 5. そしてドレスアップもほぼ完了、宮殿の舞踏会に登場しそうな華々しい姿です。真っ直ぐ立てない侍女は、倒れこまないようベルトでサポートされています。 でもこのフープスカートって、所かまわず立ったまま排泄してもいいように、という配慮から発達したものなんですよね。 フランスではパニエと言

    豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 : らばQ
  • 部屋にモノを隠したいとき、ここ以上の場所があるだろうか : らばQ

    部屋にモノを隠したいとき、ここ以上の場所があるだろうか 泥棒からだけでなく、ルームメイトや家族から隠しておきたいモノもあります。 小さな物に限りますが、ちょっとした現金・鍵・USBメモリなどを隠すのに持ってこいの方法というものがありましたので、ご紹介します。 それはなんとドアの上。 自分の部屋のドアの上がどんな風になっているか見たことあるでしょうか。 それくらいドアの上なんて普通は見ませんよね。当然小さなスペースなので多くの量を隠すことは不可能ですが、誰にも気づかれずに隠しておくには持ってこいの場所と言えそうです。 作り方はドアに埋め込むチューブを埋め込む穴を開け、チューブのフタにワッシャー・あるいは座金を付けてフタより一回り大きくしておきます。 これはのちにチューブをドアから出し入れしやすくするためです。 ドアにドリルで穴をあけ、 あとはチューブを埋め込むだけ。 そして埋め込んだチューブ

    部屋にモノを隠したいとき、ここ以上の場所があるだろうか : らばQ
  • 100年前のドイツ人が思い描いた西暦2000年の未来図12枚 : らばQ

    100年前のドイツ人が思い描いた西暦2000年の未来図12枚 以前、フランス国立図書館に所蔵された1910年に描かれた2000年予想図をご紹介したことがありますが、同様のものがドイツのチョコレート会社によって描かれていました。 1900年初頭の人々が想像した100年後…西暦2000年とはいったいどんなものだったのか、ご覧ください。 1. お手軽な水上散歩 バルーンで浮きながらの優雅な歩行。水車みたいな一輪車も楽しそうです。 2. 動く歩道 空港や駅に動く歩道はありますね。 3. 列車移動式の家 アイデアは面白いですが、あまり実用性はなさそうです。 4. テレビ この分野は当時の想像をはるかに超えていますね。 5. 個人飛行機 空を飛ぶ分野は、安全性も含めて進歩が難しいようです。 6. 水陸両用船 結局どこかで積荷を降ろす必要がありそうです。 7. 気象操作マシーン 北京五輪の開会式を晴れに

    100年前のドイツ人が思い描いた西暦2000年の未来図12枚 : らばQ
  • たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック 人と付き合っていく上で会話は必要不可欠なものです。 しかしながら、口下手だったり交渉が下手だったりと、なかなか思い通りにいかず苦労している人も少なからずいるのではないでしょうか。 会話を優位に進めるための、シンプルな3つのテクニックというものがありましたので、ご紹介します。 広い範囲の心理学には、会話のテクニックにおけるトピックがいくつかありますが、会話の相手をうまく操るということに絞ると、特に次の3つが効果的であるとのことです。 1. 急に話すのを止める。 すると相手は「気まずい沈黙」を満たしたい欲求に襲われ、その間(ま)によって、まるでこちらが良き聞き手であるかのように感じる。なおかつ相手のことを、より知ることができる。 2. 沈黙のポーズを取る。 「うーん」だとか、「えっと」だとか、「そうですねー」などを繰り返す代わりに沈黙のポ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • 男は知らない方が幸せかもしれない、ちょっと賢い女たち…のお話 : らばQ

    男は知らない方が幸せかもしれない、ちょっと賢い女たち…のお話 ある朝、夫は数時間ほど湖で釣りをすると、帰ってすぐに昼寝を始めました。 はあまり湖について詳しいことを知りませんでしたが、ふと自分もボートを出してみることにしました。 エンジンをかけて、そう遠くないところまで行き、イカリを下ろしてのんびり読書をしていると…。 そこへやってきたのは湖の管理人。船を横付けするとこう話しかけてきました。 「奥さん、おはよう、ここで何をしているんだね?」 は見りゃわかるでしょ?と言うような顔つきで答えました。 「読書をしていますけど」 「ここは釣りをしてはいけない制限区域だよ」 「私、釣りはしていません。を読んでいるだけですから」 「釣りの装備が全部揃っているボートでそんな言い訳は通らないな。いつでもすぐに始められると言うことだよ。悪いが君のことを通報させてもらうよ」 はそれを聞いて、 「そんな

    男は知らない方が幸せかもしれない、ちょっと賢い女たち…のお話 : らばQ
  • 1