タグ

2011年2月7日のブックマーク (9件)

  • 灰村キヨタカ画集の表紙絵が公開 可愛すぎるインデックスきたああああああああ|やらおん!

    367 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 09:09:00 ID:SK08ODuG 神表紙だな 1巻もインデックスくるかな 逆にシリアスな感じで 371 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 09:13:42 ID:vBnS7bZL 昨日の段階でもうアップされてたのか 画集インデックスが表紙か、まぁ当たり前だな 377 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 09:24:31 ID:SBhJyMTN 意外と凶悪な新入生が新約1巻の表紙だったりして 375 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 09:23:36 ID:8oCuffgl 3000円って高ェ・・・ 370 名前:イラストに騙された名無しさん[sa

    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
    予約しとかないと
  • 320GBのブルーレイレコーダーを2TB(!)に改造する裏ワザ:ひよこガジェンヌ

    世間では7月のデジタル化を控えて、テレビやレコーダーの 買い替えが進んでいます。 できれば、高性能の機器を少しでも安く買いたいですよね。 そこで、こんな裏ワザを紹介します。 なんと320GBのブルーレイレコーダーが2TBになってしまうのです! 三菱のDVR-BZ130は320GBのハードディスクを搭載した ブルーレイレコーダーです。 この内蔵ハードディスクを2TBに交換してしまう裏ワザがあるのです。 使用するハードディスクはWestern Digitalの「WD20EARS」。 だいたい7,000円で購入できます。 DVR-BZ130のフタを空け、囲んだところにある320GBのハードディスクと 交換します。 入れ替えたら、裏コマンドを使ってサービスモードに入ります。 電源を切った状態で、体の電源ボタンとチャンネルボタンを15秒以上 押し続けます。すると、通常だとメーカーのサービスマンし

    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
  • アニメ「けいおん!!」×「からあげクン」がコラボ! いったい、どんな味に? – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    先日、実は妖精だったということが判明するなど、何かと話題が絶えないローソンの「からあげクン」。 「発売25周年記念」の第2弾として、あるプロジェクトが着々と進行しつつあるというのだ。それはなんと、大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップして「からあげクン」の新しい味を投票で決定するというもの。 投票は2011年2月8日(火)~2月21日(月)までの14日間、FacebookやTwitterローソン公式サイトなどから誰でもできるという。 気になるのは、アニメとからあげを、いったいどのように結びつけるのかという点だが……。 なんでも、劇中に登場するバンド「放課後ティータイム」のイメージに合うフレーバーを、「カレー味」「バーベキュー味」「柚子こしょう味」「ブラックペッパー味」「コンソメ味」の5種類の中から投票し、一番投票の多かったフレーバーを期間数量限定で5月に発売するのだそうだ。 はたして「

    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
  • ロシアの弁当(Russian Bento)がヤバすぎる | ロケットニュース24

    繊細な技と、べる人への愛情がモノを言う日の伝統文化「弁当(Bento)」。以前、海外における「Bento事情」や、キャラ弁ならぬ「キャラピザ」のことをお伝えしたが、ここにきて大国ロシアが世界弁当戦争に名乗りを上げた。 どれもこれも、いかにもロシア!と言わんばかりの奇抜なものばかりであり、どうひいき目に見ても美味そうには見えないが、インパクトだけは世界最高レベル。 特に衝撃的な作品を、あえて箇条書きで説明すると…… ・魚の頭を上手に組み合わせたロシア女性! ・ソーセージとベーコンだけで作った船! ・ハムやゆで卵などを使って作ったガンダム風ロボ! ……など、カルチャーショック必至の作品が目白押しだ。 ちなみに海外サイトには「Russian Bento」として紹介されているが、弁当箱には入っていない。皿の上に材が豪快に盛り付けられているだけである。しかし、ロシアではこれがBento。材で

    ロシアの弁当(Russian Bento)がヤバすぎる | ロケットニュース24
    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
    文化の違いなのかわからんが日本のキャラ弁の方がいいわ。
  • 怒鳴る上司は扱いやすい 「気の弱さ」見抜き対処

    「バカヤロウ!」「やめちまえ!」などと職場で人目も構わず怒鳴り、部下のミスにネチネチと文句を言い、部下の説明も「言い訳するな!」と封じ込める上司はいませんか。 「自分の頭で考えろ」と突き放したと思えば、「勝手なことをするな」と大声を出す。そのくせ自分の上司にはヘコヘコし、ご機嫌取りの腕前は超一流。こんな上司の下では、部下はストレスがたまって体調を崩してしまいます。 >>ビジネスパーソンのストレス対処術・記事一覧 真正面から受け止めるとストレスでつぶされる このようにして部下をつぶす上司は、俗に「クラッシャー」と呼ばれます。できれば攻撃的な言動を改めてもらいたいところですが、長い年月で作り上げられた言動が急に改善することも期待できません。 パワハラで訴えることもできるでしょうが、争っている間にこちらが疲れてしまいます。お互いのどちらかが辞めたり異動したりするまでの間、こんな困ったクラッシャー

    怒鳴る上司は扱いやすい 「気の弱さ」見抜き対処
    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
    弱い犬ほどよく吠える
  • 電話で脅された思い出: 極東ブログ

    一年前だったか二年前だったか三年前ということもないように思うが、投資マンション販売関連だと思うが電話勧誘で脅されたことがある。先日たまたまNHKを見てたら番組でそういう人が増えているという話をやっていて、「ああ、そういうことあったなあ」と思い出した。ただ、私の場合、ちょっと話が違っていたんだけど。 最近はとんとそういうことがない。ない理由はたぶんアレなんじゃないかなと思う。非通知の電話はかからないようにしたから。ちなみに、これやっておくと、勧誘とかの電話は激減しますよ。やり方は電話機対応だったか。それ以前からナンバーディスプレイにしてはいたので、ああ非通知かというのは電話に出るときにはわかっていはいたのだけど。そういえば、NHKの番組でこの対処方法については説明がなかった。なぜなんだろう。 思い出すと、それ以前にはよく勧誘関係の電話はかかってきたものだった。で、その半分くらい、「お母様はい

    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
    投資マンションの営業ってチンピラしか居ないのかな、俺も経験あるわw 受話器上げて放置しとくと済むよ、また掛かってくるけど。つか母校の名簿が流れてるようだ、名簿売ったカス、死ね。
  • 缶ビールでも泡が盛りまくれる「ビールアワー」

    全国津々浦々の親父とパパンとお父さんとそれ以外のビール好きは注目! タカラトミーから登場する「ビールアワー」は、缶ビールでもきめ細やかな泡を出しまくれる簡易サーバーです。ガスボンベなどは必要ありません。単四形乾電池で駆動するモーターが注ぎ中のビールを攪拌して、クリィミーな泡を作ってくれるのですから。 ノズル部が分解洗浄できるようなので、ビールは苦手...という人で、弱炭酸なコーラが好きな人にもオススメできそう。お値段は1995円です。 発売は5月。くそう、花見のシーズンには間に合わないのか...。でも待ちます! ビールアワー[タカラトミー] (武者良太)

    缶ビールでも泡が盛りまくれる「ビールアワー」
  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」

    高度40000フィート速度0.95マッハこれが音速への入り口です。 この付近は遷音速域と言われ、機体の一部分ではすでに音速を超える部分も出てきています。このため飛行機によってはやや不安定な動きをする場合があります。当然パイロットにはそれに対応するために、特別な操舵が必要となります。 例えば、F-4では縦の静安定が逆転します。 飛行機は通常、加速をすれば機首が上がってきます。逆に減速すれば機首が下がってきます。これを縦の静安定が有ると言います。 F-4も音速以下もしくは音速以上では同じ特性があります。しかし遷音速域ではこれが逆転します。加速すれば、機首が下がろうとして、減速すれば、機首が上がろうとします。 具体的イメージが湧かないと思いますが、例えば、超音速飛行で右の5G旋回をします。旋回をすると抵抗が増えますので飛行機は徐々に減速します。減速してくると普通は、機首が下がろうとします

    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
  • JailbreakしたiPhoneを復元する際に出るエラーはhostsファイルを書き換えて対応する [iPhone/Tips]

    (02/22) Apple Vision Proは返品とオークションに出すのはどっちがお得? (02/21) AI対応のiPhone 16は内蔵マイクの集音性と防水性能が向上 (02/21) 「水没したiPhoneを米袋の中に入れないで」というアホな注意事項がAppleサポート文書に記載 (02/20) 中国で急成長する折りたたみスマホ市場、縦開きと横開きのどちらが人気? (02/20) iPhone 16 Proの新色はデザートチタニウムとグレーチタニウムか (02/20) Vision Pro専用の電子コミックリーダーは空間で漫画を読める (02/19) 大胆な変貌を遂げるiPhone 16 Proのカメラユニットの噂 (02/19) を聴くAudibleが2ヶ月無料キャンペーンを開催中!(2/29まで) 2010年12月 4日 iPhone Tips 当サイトの記事には広告が含まれ

    JailbreakしたiPhoneを復元する際に出るエラーはhostsファイルを書き換えて対応する [iPhone/Tips]
    m_uchino
    m_uchino 2011/02/07
    これが出たのでブクマ。