タグ

ブックマーク / blog.jp.twitter.com (5)

  • Twitterブログ: #桜 #地域名 の写真付きツイートでTwitterトートバッグをもらおう

    桜の開花ニュースが気になるようになってきました。皆さんのいらっしゃる場所では桜の蕾はどんな状況ですか?開花予想はウェザーマップ さくらチーム (@wm_sakura) やヤフーのミゴロちゃん(@YahooJP_migoro)、日気象協会 (@JWA_News)などからもツイートされています。 今日からゴールデンウィーク最終日の5月6日(月)までの期間、 #桜 と #地域名 の2つのハッシュタグをつけて桜の写真付きツイートをしてくださった方々の中から、抽選で50名の皆さんにTwitter A4サイズトートバッグをお送りさせていただきます。 コットンのシンプルなトートバッグは、通勤通学にも、これからの行楽シーズンにも便利にご利用いただけるはず。当選された方々には後ほどDMで送付先をおうかがいさせていただきますので、@twj のフォローもお忘れなく。 今年もTwitterの上が日各地からの桜

    m_uchino
    m_uchino 2013/03/13
  • Twitterブログ: より安全にご利用いただくために

    すでにニュースでお読みになられた方も多いと思いますが、このところ、アメリカテクノロジーとメディア企業を対象にした大規模なセキュリティ攻撃が行われています。この2週間にNew York Times、Wall Street Journalがシステムを、またAppleやMozillaはもともと設定されているJava(プログラムのひとつ)をオフにされました。 今週、Twitterは通常とは異なるアクセスパターンがあり、調べてみるとTwitterのユーザーデータへのアクセスのようでした。行われていた攻撃は止めたのですが、調査の結果、ユーザー名、メールアドレス、セッションIDや暗号化されたパスワードなど、約25万人のユーザー情報にアクセスされた可能性があります。 該当するアカウントにはTwitterからパスワードのリセットをかけ、セッションIDの破棄をしました。この該当アカウントに含まれているユーザ

    m_uchino
    m_uchino 2013/02/02
  • Twitterブログ: 本日の「Twitterと利用規約を更新する」メールについて

    日、Twitterから「Twitterと利用規約を更新する」というメールを受け取った方々が多くいらっしゃると思います。翻訳途中の段階のものがそのまま送られてしまったため、フィッシングメールではないかと思われた方も多くおいでだと思われます。 多くの皆さまに、ご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう気を引き締めて参りますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 なお、日、お送りしたメールは正しくは以下の内容でした。 今後、この内容のメールを送信することはありません。 ++++++ [ユーザーネーム]さん Twitterでは常に新しいことが起きています。世界中のすべての人が利用できる、シンプルさと透明性を持ったサービスを提供するため、Twitterは日々、目覚しい速さで成長しています。そんな私たちの最新の開発のいくつかをご紹介させてく

    m_uchino
    m_uchino 2012/05/31
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
  • Twitterブログ: スパム報告ツールを追加

    今日、スパムを撃退するための新たなツールを追加しました。これにより、ユーザーはTwitterの悪質なアカウントにフラグをたてて知らせることができます。 これまで、みなさんからわれわれに疑わしいと思うプロフィールがある、と注意を促してもらうことで、スパムを抑えるよう努めてきました。これからは、まず疑わしいアカウントのページへ行き、プロフィールが表示されているサイドバー上、もしくはユーザー名の右端のプルダウンメニューにある「スパム報告する(Report for spam)」ボタンをクリックしてください。われわれの「信頼と安全チーム」がチェックし、どのような対応が必要かを判断します。スパムとして報告されたユーザーが、自動的になんらかの措置をとられるということはありません。(言い換えれば、自分の嫌いなアカウントに対し、怒りを誘発するような使い方はできないということです。)一度プロフィールをスパム報

    m_uchino
    m_uchino 2011/05/16
    「スパムとして報告されたユーザーが、自動的になんらかの措置をとられるということはありません。」なるほど。
  • 1