タグ

ブックマーク / famicoms.net (2)

  • NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!

    ◆パチモノを流す公共放送◆ 先日、NHKが伝えた上村氏の訃報に掲載されていた写真に「謎のファミコンソフトが写っている」という情報をいただいた。 こちら。 出典:「ファミコン」開発責任者 上村雅之さん死去 78歳 | おくやみ | NHKニュース うわあ。NHK......。 「MAPPY」と書かれた謎のラベルが貼られている黄色のカートリッジが体に刺さっている。しかしそれは我々の知る『マッピー』とはあまりにもかけ離れていたのだ。かといって正式ライセンスを受けた海外バージョン(NESとか)でもなさそうである。形状がまったく違うし。そもそもなんだこの絵は。(笑 ※拡大図 ※こちらが物 というか、ぶっちゃけ完全に中華パチモノですやん。しかも台湾だな。一目でわかるよ。カートリッジの形状や色、ラベルが如何にもそれではないか。でかでかと「NHK」なんてロゴ入れちゃって偽物ファミコンソフトの画像を載せ

    NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
    m_uchino
    m_uchino 2021/12/12
    "NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!"
  • 日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい

    ファミコンブーム真っ只中の80年代後半の日において、ファミコンはまさに家庭用テレビゲーム機の代名詞だった。 ◆当時のゲーム屋事情◆ 当時のゲーム屋は「ファミコン」という看板さえ掲げておけば商売ができたのだ。それはスーパーファミコンが発売されても同じだった。ゲーム屋は相変わらず「ファミコン」の看板を掲げて何わぬ顔。スーパーファミコンだってファミコンじゃん。なにがいけなの。と言った調子だ。 さらに年月は経ち、セガサターン、プレイステーションが発売された。いわゆる次世代ゲーム機の時代に突入したのだ。しかしゲーム屋は「ファミコン」の看板をおろさない。べつに誰も困ってねえじゃん。と言った調子だった・・・・・・ ちょうどその時代(1994年頃からファミコン再評価時代に移るまでの数年間)はファミコン氷河期だった。誰もファミコンなんか見向きもしてなかったから、よくディスカウントショップのワゴンに11

    日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい
    m_uchino
    m_uchino 2011/06/17
  • 1