タグ

ブックマーク / gori.me (26)

  • Anker、嘘みたいに安いワイヤレスキーボードを発売

    一方は3つのデバイスに接続でき、デバイスを立てかけられる折畳スタンドが付属。もう一方はUSB充電式となっている。いずれも薄型・軽量設計を採用し、1,500〜1,600円で購入できる低価格が特徴となっている。 Anker Compact Wireless Keyboard 「Anker Compact Wireless Keyboard」は、最大3つのデバイスに接続でき、ボタン操作で簡単に切り替えられる。折り畳みスタンドが付属しており、スマートフォンやタブレットを立てかけて使用できる。 重量は約408g、厚さは約1.7cm。キーはUS配列を採用。充電式ではなく、単4形電池を2使用する。使われていない時間が30分以上経過すると、自動的に電力節電モードに切り替わる。

    Anker、嘘みたいに安いワイヤレスキーボードを発売
    m_uchino
    m_uchino 2023/06/23
  • Anker、手のひらサイズで最大100W出力のUSB-C充電器を発売

    Anker、手のひらサイズで最大100W出力のUSB-C充電器を発売 「Anker 317 Charger (100W) with USB-C & USB-C ケーブル」を販売開始 Ankerは6月15日、最大100W出力が可能なUSB-C充電器「Anker 317 Charger (100W) with USB-C & USB-C ケーブル」を販売開始した。14インチMacBook Proを高速充電、16インチMacBook Proを通常速度で充電できる。 一般的な96W出力以上の充電器に比べて、約35%の小型化を実現。サイズは7 x 6 x 3.4 cm、重さは216g。折畳式プラグを搭載しており、持ち運びがしやすい。 充電器の出力性能を活かせる、1.5メートルのUSB-Cケーブルも同梱されている。iPhoneを充電するのであれば、Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-

    Anker、手のひらサイズで最大100W出力のUSB-C充電器を発売
    m_uchino
    m_uchino 2023/06/16
  • Anker、必要最低限が揃ったUSB-Cハブを発売

    Anker、必要最低限が揃ったUSB-Cハブを発売 「Anker 332 USB-C ハブ (5-in-1) 」、販売開始 Ankerは3月30日、約50gの軽さと12mmの薄さを実現した持ち運びに便利な5-in-1のUSB-Cハブ「Anker 332 USB-C ハブ (5-in-1) 」を販売開始した。 パススルー急速充電が可能なUSB Power Deliveryに対応したUSB-Cポート、4K@30Hz対応のHDMIポート、データ転送用USB 3.2 Gen1対応(5Gbps)のUSB-Cポートと2つのUSB-Aポートを搭載する。詳細仕様は以下のとおり。 1 × データ転送用USB-C 3.2 Gen1 ポート(最大5Gbps) ※充電や映像出力に非対応 2 × データ転送用USB-A 3.2 Gen1 ポート(最大5Gbps) ※充電や映像出力に非対応 1 × USB PD対応U

    Anker、必要最低限が揃ったUSB-Cハブを発売
    m_uchino
    m_uchino 2023/04/04
  • Anker、12ポート搭載のThunderbolt 4ドックを発表

    Anker、12ポート搭載のThunderbolt 4ドックを発表 「Anker 778 Thunderbolt ドッキングステーション (12-in-1, Thunderbolt 4)」を発表 Ankerが10月27日、プレスイベント「Anker Power Conference 2022 Fall」を開催。合計12ポートを搭載するドッキングステーション「Anker 778 Thunderbolt ドッキングステーション (12-in-1, Thunderbolt 4)」を発表した。価格は43,990円で、2023年春頃の発売を予定している。 搭載ポートは以下のとおり。最大40Gbpsのデータ転送速度と最大8Kの高画質出力を実現しており、接続元のデバイスに最大100Wの充電が可能となっている。 USB-C × 2 DisplayPortポート × 2 USB-A × 4 イーサネットポー

    Anker、12ポート搭載のThunderbolt 4ドックを発表
    m_uchino
    m_uchino 2022/11/07
  • iOS 16.1、現地時間10月24日に正式リリースへ

    iOS 16.1、現地時間10月24日に正式リリースへ 日時間10月25日の深夜2時頃、対象デバイスに順次配信へ Appleは、iOS 16.1を現地時間10月24日にリリースする。iPadOS 16およびmacOS Venturaと同時配信されるものと見られ、日時間10月25日の深夜2時頃、対象デバイスに順次配信されるだろう。 iOS 16.1では、バッテリー残量パーセント表示が全機種で利用可能になり、バッテリーアイコンの表示が電池残量と連動する仕様になった。初代AirPods ProやAirPods Maxで表示されていた改良版・外部音取り込みモード(適応型環境音除去)はバグと判明しており、最新ベータ版では非表示になっている。 他にもiCloud共有フォトライブラリ、ライブアクティビティ、ホームアプリ内のMatter規格サポート、Dynamic Islandの簡易アクセス対応が予定

    iOS 16.1、現地時間10月24日に正式リリースへ
    m_uchino
    m_uchino 2022/10/23
  • Anker、40,000mAh/最大30W出力の大容量モバイルバッテリーを発売

    Anker、40,000mAh/最大30W出力の大容量モバイルバッテリーを発売 「Anker 347 Power Bank (PowerCore 40000) 」を販売開始 Ankerは9月28日、最大30W出力が可能なUSB-Cポートを搭載する40,000mAhのモバイルバッテリー「Anker 347 Power Bank (PowerCore 40000) 」を販売開始した。カラーはブラックとホワイトの2色展開。通常価格は9,890円。 USB-Cポートを2つ、USB-Aポートを2つ、合計4ポートを搭載する。USB-Cポートを単体で利用した場合、最大30W出力が可能で、MacBook Airの通常充電、iPhone 14シリーズなどの急速充電をサポートする。 4ポート同時に使用した場合の合計最大出力は30W。低電力モードに対応し、イヤホンやウェアラブルなどの小型電子機器を適切な電流で充

    Anker、40,000mAh/最大30W出力の大容量モバイルバッテリーを発売
    m_uchino
    m_uchino 2022/10/03
  • Androidでも島体験!Dynamic Islandを模倣したアプリが登場 | ゴリミー

    Androidでも島体験!Dynamic Islandを模倣したアプリが登場 Appleの実装方法を正確に模倣 iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro MaxのDynamic Islandを体験できるAndroidアプリ「dynamicSpot」が、Google Play Storeに登場した。Appleの実装方法を正確に模倣しており、擬似的に作られたDynamic Islandエリアをホールドするとポップアップが大きくなり、タップするとアプリが起動する仕様になっている。 Dynamic Islandは、iPhone 14 Proシリーズで初めて採用。実際は2つの穴があるパンチホールディスプレイだが、ソフトウェア上で1つのカプセル型として表示している。バックグラウンドで動作するアプリの状況や各種通知が集約される仕組みだ。 Dynamic Islandを試したいAndroid

    Androidでも島体験!Dynamic Islandを模倣したアプリが登場 | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2022/09/24
    ?何の意味が。
  • Anker、3つのAC差込口や2つのUSB-Cポートを搭載したコンパクトな電源タップを発売

    Anker、3つのAC差込口や2つのUSB-Cポートを搭載したコンパクトな電源タップを発売 「Anker 525 Charging Station」を販売開始 Ankerは9月15日、USB-Cポート、USB-Aポート、AC差込口の合計で7ポート搭載した電源タップ「Anker 525 Charging Station」を販売開始した。発売時の価格は5,592円。 表側には2基のUSB-Cポートと2基のUSB-Aポート、裏側には3基のAC差込口が用意されている。USB-Cポートは単体利用で最大67W出力に対応。USB-Cポートを2基同時に使用した場合は合計最大65Wまで出力できる。 コンセントが限られる旅先での充電アイテムとしても活躍しそう 各ポートの出力仕様は以下のとおり。 単ポート使用時 USB-A 出力:5V ⎓ 2.4A USB-C 出力:5V ⎓ 3A / 9V ⎓ 3A / 12

    Anker、3つのAC差込口や2つのUSB-Cポートを搭載したコンパクトな電源タップを発売
    m_uchino
    m_uchino 2022/09/20
  • iPhone 14 Pro、データ転送後にフリーズする不具合が報告

    iPhone 14 Pro、データ転送後にフリーズする不具合が報告 データ移行後にiPhoneが5分以上反応しない場合、強制再起動が推奨されている iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxの一部モデルで、旧iPhoneからのデータを転送後にフリーズ(動作しなくなる)不具合が発生している。MacRumorsによるとAppleは問題を認識しており、「調査を進めている」という。 フリーズする不具合は、iCloudからのデータ復元、またはクイックスタート経由のデータ転送手続き中に発生すると報告されている。Appleは暫定的な対処法として、iPhoneが5分以上反応しない場合、強制再起動を推奨している。 オープンWi-Fiの利用でアクティベートが失敗する不具合も報告 またiOS 16には公衆Wi-Fiなどオープンネットワークに接続した場合、デバイスのアクティベーションが失敗する

    iPhone 14 Pro、データ転送後にフリーズする不具合が報告
    m_uchino
    m_uchino 2022/09/20
  • Logicool、新メカニカルキーボード2製品の発売日を6月30日に延期

    Logicool、新メカニカルキーボード2製品の発売日を6月30日に延期 「MX MECHANICAL」「MX MECHANICAL MINI」の発売を遅らせると発表 Logicoolは、「MX MECHANICAL」と「MX MECHANICAL MINI」の発売日を変更。当初は6月16日に発売する予定だったが、6月30日に延期すると発表した。 「MX MECHANICAL ワイヤレスメカニカルパフォーマンス キーボード」、「MX MECHANICAL MINI ミニマリストワイヤレスメカニカルパフォーマンス キーボード」は、2022年6月16日(木)の発売を予定しておりましたが、2022年6月30日(木)に延期することをお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 茶軸、赤軸、青軸が選択可能なロープロファイル・メカニカルキーボード 「MX MECHANICAL

    Logicool、新メカニカルキーボード2製品の発売日を6月30日に延期
    m_uchino
    m_uchino 2022/06/17
    延期してたのか。見ない訳だ。
  • iPadOS 14をインストールすると使えるApple Pencilの新機能6選

    iPadOS 14をインストールすると使えるApple Pencilの新機能6選 日語には対応していないが、英語を入力するときに大活躍するiPadOS 14の目玉機能「スクリブル」を解説 iPadOS 14は、iOS 14に実装された新機能に加えて、独自の機能が新たに搭載されている。そのうちの1つが、Apple Pencilを利用した「スクリブル」。手書き文字を即座にテキスト化してくれる新機能だ。 残念ながら日語は対応しないが、ウェブサイトURLやメールアドレスなど英字を入力する際に活用できる。記事ではiPadOS 14をインストールしたらApple Pencilが使いたくなる新機能を6つ、iPadOS 13から提供されている便利機能を加えて合計7つの便利な活用方法を解説する。参考にしてもらいたい。 iPadOS 14のスクリブルを活かしたApple Pencilの新機能 手書き文字

    iPadOS 14をインストールすると使えるApple Pencilの新機能6選
    m_uchino
    m_uchino 2020/09/23
  • 「iOS 13.2」「iPadOS 13.2」のPublic Betaが配信開始 | ゴリミー

    「iOS 13.2」「iPadOS 13.2」のPublic Betaが配信開始 A13 BionicのNeural Engineによって可能となる新しい画像処理システム「Deep Fusion」機能が有効化 Appleが「iOS 13.2」「iPadOS 13.2」の「Public Beta 1」を配信開始した。「iOS 13.2」や「iPadOS 13.2」の「Beta 1」も開発者向けに配信開始されている。 最新バージョンではiPhone 11シリーズ向けに、「A13 Bionic」の「Neural Engine」によって可能となる新しい画像処理システム「Deep Fusion」機能が有効化されている。 「Announce Messages With Siri」が復活し、設定アプリ内の「Handoff」が「AirPlay&HandOff」に変更され一部新しいオプションが追加され、Ai

    「iOS 13.2」「iPadOS 13.2」のPublic Betaが配信開始 | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2019/10/04
  • 「macOS High Sierra」の不具合:一部Macがスリープから正常に復帰できない | gori.me(ゴリミー)

    macOS High Sierra」をインストールした一部Macでは、スリープから正常に復帰できない不具合が発生していると報告されている。 High SierraにアップグレーとしたMacProが長期スリープに入ると復帰できない。PRAMクリアも試したが問題解決せず… — Y. Yamamoto / 山 祐輔 (@tricycle) October 2, 2017 macOS High Sierraにアップデートしてから、下記の不具合に悩まされている。 MacのSMCリセットで解決することを確認。 ・Sleep復帰時に高頻度で発生 ・外部ディスプレイは認識(SS添付) ・ディスプレイ側からは信号無しと判定され何も映らない pic.twitter.com/X3bd6emgQ8 — よんせんち (@pasowota) October 16, 2017 Macがスリープから復帰しない場合の対

    「macOS High Sierra」の不具合:一部Macがスリープから正常に復帰できない | gori.me(ゴリミー)
    m_uchino
    m_uchino 2017/11/28
    んー、何かアップデートのポップアップが出てきているのだが、まだ保留にしといた方が良さそうかな。
  • ノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン「Bose QuietControl 30」、10/13予約受付、10/28発売 | ゴリミー

    もちろん、ヘッドホンが苦手だという人も一定数いる。そのような人はイヤホンを選ぶ他ないが、ノイズキャンセリングが搭載されているイヤホンは非常に限られている。 幸いにもノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン「Bose QuietControl 30」が10月13日から予約を受付開始し、10月28日から発売される。イヤホン派の皆さんは要チェックではないだろうか。 リモコンからノイズキャンセリングの度合いを調整可能 「QuietComfort 35」になく、「QuietControl 30」に用意されている新機能として「コントローラブル・ノイズキャンセレーション(可変ノイズコントロール)」が搭載されている。これは専用アプリまたはリモコンンのボタンを使用することによってノイズキャンセリングの度合いを調整することができるとのこと。 僕が常用しているもう1つのノイズキャンセリング対応ワイヤレスヘッド

    ノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン「Bose QuietControl 30」、10/13予約受付、10/28発売 | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2016/10/13
  • 「Galaxy S6」を「iPhone 6」と比較して驚愕!Samsungのデザインの甘さが浮き彫りに

    そんなSamsungが最近発表した「Galaxy S6」と「Galaxy S6 Edge」の評判は非常に良い。申し分のない高いスペックに加え、「iPhone 6 Plus」をも上回るカメラ性能は高い評価を得ている。 特に実物を手にした人達が高く評価しているのは端末のデザインだが、どうやらその高級感は外観に使用されている素材の美しさだけなのかもしれない。iMoreが「Galaxy S6」のデザインを「iPhone 6」と細く比較した結果、Samsungのデザインの詰めの甘さが浮き彫りになってしまった! 世界のトップ企業とは思えない、ガタガタなデザイン 僕はデザイナーではないが、デザインの基として要素を基準に合わせることが重要であるということはなんとなく理解している。簡単なようで非常に難しいことだが、「良いデザイン」をする上で重要な要素だと聞く。 それを念頭に置き、Samsung自慢の「Ga

    「Galaxy S6」を「iPhone 6」と比較して驚愕!Samsungのデザインの甘さが浮き彫りに
    m_uchino
    m_uchino 2015/04/29
    んー、SAMSUNGを擁護するつもりはねーけど、こんなので難癖つけられるのか。appleさんカッケーって輩だったりしてな。キ✳︎い。
  • OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」発覚に伴い、あなたが今すぐパスワードを変更するべきサービス一覧 | ゴリミー

    先日、OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」が発覚し、ネット上で大騒ぎとなっていた。非常に深刻な脆弱性となっているため、ネット上の様々なサービスが被害を被っている。 詳しくはTechCrunch Japanに書いてあるが、これは従来「安全」とされていたセキュリティにおける重大な欠陥であり、決して他人事では済まされない話だ。 セキュリティー研究者らが “Heartbleed“と呼ぶそのバグを悪用すると、過去2年以内のあらゆるバージョンのOpenSSLが走るシステムで、システムメモリー上にある大量のデータを暴露することが可能だ。 これがどういうことかと言うと、パスワード入力時に「*」などの文字で他人に読み取れないように置き換えられていたはずのパスワードが第三者に読み取れる可能性がある、ということだ。つまり、パスワードを盗み見できてしまうのだ。ハッキリ言ってこれは極めて危険。 あなたが

    OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」発覚に伴い、あなたが今すぐパスワードを変更するべきサービス一覧 | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2014/04/12
  • 注意喚起!繋ぐとiPhoneにマルウェアがインストールされる充電ケーブル「Mactans」が開発される! | ゴリミー

    【img via Cult Of Mac】 あなたが繋いでいるそのLightningケーブル、実は危ないかも?! Georgia Institute of Technology(ジョージア工科大学)が繋ぐとiPhoneにマルウェアをインストールできる充電ケーブルを開発したと発表した!今後はAppleの認定を受けていないサードパーティ製の充電ケーブルは危険かもしれない?! 繋げて1分以内にマルウェアを流しこむことが可能 開発された充電ケーブルの名前は「Mactans」。45ドルで購入できる、BeagleBoardと呼ばれるTexas Instruments製のシングルボードコンピューターで開発されたようだ。 この充電ケーブルに繋がれたiPhoneは脱獄・非脱獄関係なく1分以内にマルウェアに感染してしまう。侵入後、Appleが自社アプリを隠す手法と同じ方法で隠すため、一度感染すると発見すること

    注意喚起!繋ぐとiPhoneにマルウェアがインストールされる充電ケーブル「Mactans」が開発される! | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2013/06/04
  • Macの「Google 日本語入力」で、日本語入力中(全角)でも英数字を常に半角で入力する方法 | ゴリミー

    全角英数字をほとんど使わない人に超オススメのGoogle IME設定方法だ! 僕は全角の英数字は見ていて違和感があるので必ず半角にしている。可能であれば入力する英数字は変換するまでもなく常に半角が第一変換候補として表示されて欲しい。 実は「Google 日本語入力」は日語の全角入力中でも常に英数字の変換候補を半角にする方法があった!!超絶に便利なので、紹介する! 設定しておくと英数字の文字入力が格段に楽になる! 設定方法は「Google 日本語入力」の設定から!メニューバーからメニューを開き、「Preferences…(環境設定)」を開く。 左から3番目のタブに「入力補助」があるのでそれを選択する。「アルファベット」「数字」の「変換前文字列」をそれぞれ「半角」に設定するだけ!超簡単! これをやるだけで入力された英数字は常に半角が第一候補として表示されるようになるので、英数字は入力してエン

    Macの「Google 日本語入力」で、日本語入力中(全角)でも英数字を常に半角で入力する方法 | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2013/03/01
  • jailbreak – ゴリミー

    コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

    m_uchino
    m_uchino 2013/02/05
  • iPhoneをスプレーするだけで完全防水加工にしてくれる「Liquipel」が話題に! | ゴリミー

    僕はどこ行くにしてもiPhoneを持ち歩いている。もちろん、風呂に入る時もタオルを敷いて換気扇を回して持ち込んでいる。 願わくばそんなことをせずにそのままiPhoneを持ち運んで水に濡れることを気にせずに使えるようにしたいと思っていたのだが、ついに実現された!スプレー1つでiPhoneを完全防水コーティングしてくれる「Liquipel」が話題になっていたので、紹介する! 「Liquipelコーティング」でiPhoneの水没も問題なし! roomieで取り上げられていた完全防水コーティング「Liquipel」は、恐ろしく簡単にiPhoneを防水加工してくれる。スプレーするだけでiPhoneが完全防水になってしまうのだ!!ゴツいケースなんて不要! Liquipelコーティングと呼ばれるその技術で、人間の髪の毛の1000倍も薄く、デバイスの外観や動作に何の影響も与えることなく防水加工を施してくれ

    iPhoneをスプレーするだけで完全防水加工にしてくれる「Liquipel」が話題に! | ゴリミー
    m_uchino
    m_uchino 2013/01/28