タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (59)

  • Amazonの検索結果を占領する中国製品対策を考えた(iOS、macOS、Android、Windows対応)

    Amazonの検索結果を占領する中国製品対策を考えた(iOS、macOSAndroidWindows対応) 近年、Amazonの検索結果は中国製の製品に埋め尽くされ、中国製以外の製品を見つけ出すのが困難なほどになってしまいました。 筆者はAliExpressが大好きで、中国製の製品が決して嫌いなわけではないのですが、中国製の製品以外から選ぼうとしてもそれが困難なのは困ります。 まだ中国製品でも日国内の在庫であればAmazonから買う意義はあるのですが、「2〜3日で出荷」という表記の中国土からの発送のものが多く、やはり検索ノイズとしか思えないというのが実情です。 こういうものは中国での発送完了までが2〜3日の間という意味であって、そこから日までの到着にかかる時間は全く読めません。何回か買ってみたところでは、2〜3週間というのが相場のようです。 ホントこれだったらAliExpress

    Amazonの検索結果を占領する中国製品対策を考えた(iOS、macOS、Android、Windows対応)
    m_uchino
    m_uchino 2020/05/19
  • 高精度機械翻訳「DeepL」を使いやすくするiOS用ショートカット「DeepL翻訳」

    機械学習を応用したニューラルネットワークベースの翻訳エンジンによる翻訳結果の精度の高さが絶賛を浴びているようです。 実際に使ってみると自然な感じの英文、和文が得られているようです。 筆者は英語があんまりよく分からず、主観的評価ができないので歯切れが悪くてすいません(笑)。 DeepL翻訳はWindows用、MacOS用のアプリが提供されており、このアプリの使い勝手が絶賛されているのもよく見かけます。 起動すると常駐し、Command + C(Ctrl + C)を2回押すとクリップボード上のテキストが翻訳されるという動作になっています。 当然スマートフォン用のアプリもあるものと探すも、まだ提供されていないようです。 そこで、iOSのショートカットアプリで「DeepL翻訳」を使いやすくするショートカットを作成しました。

    高精度機械翻訳「DeepL」を使いやすくするiOS用ショートカット「DeepL翻訳」
    m_uchino
    m_uchino 2020/05/11
  • 「GPD Pocket」7インチ・365g・アルミCNC切削ボディ・トラックポイント搭載極小ミニノートPCが2017年中に発売予定

    新製品「GPD Pocket」は、7インチの液晶を持つ小型のノートPC。重さは何と約365g! 対応OSはWindows 10 HomeまたはUbuntu 16.04 LTS。何と公式でUbuntu対応! 省電力機能への対応が期待されます。 ※写真はプロトタイプ 「GPD WIN」にはあったゲームパッドが取り外され、そのスペースをキーボードに当てた形になっています。 キーボード手前にはトラックポイントのようなポインティングデバイスが存在。 机の上に置いて使うことを想定したレイアウトであることが読み取れます。「GPD WIN」では数字キーと共用だったファンクションキーが独立しています。 上の線画の方が最新版で、下のレンダリング済みのものは古いキーボードレイアウトである模様です。 「GPD Pocket」は、年内の発売を目指して開発をスタート。 同社がリリースしてきた携帯ゲーム機のユーザーのい

    「GPD Pocket」7インチ・365g・アルミCNC切削ボディ・トラックポイント搭載極小ミニノートPCが2017年中に発売予定
    m_uchino
    m_uchino 2017/01/07
  • Bose QuietComfort 35 (QC35)がサポートするコーデックが何なのか問い合わせしてみた

    Boseから、ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンBose QuietComfort 35 (QC35)が発売されることになった。発売日は2016年6月26日。 ⇒ Bose ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン QuietComfort 35 (QC35)をAmazonで見てみる ノイズキャンセリング機能はBose製が秀でており、ノイズキャンセリング性能を重視する人はQuietComfortを選ぶ。長時間の拘束を余儀なくされる国際線での移動が多いビジネスマンに愛用者が多い印象がある。 しかし、ライバルが次々とワイヤレス化する中、Boseはその一歩が長く踏み出せずにいた。 今回のBose QuietComfort 35 (QC35)は、シリーズの支持者にとって一日千秋の思いで待ち焦がれた待望のワイヤレス製品となる。 ⇒ Bose ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Quiet

    Bose QuietComfort 35 (QC35)がサポートするコーデックが何なのか問い合わせしてみた
    m_uchino
    m_uchino 2016/07/01
  • Android用一筆書き文字入力「Graffiti Pro for Android」が無料化かつ高解像度端末対応に

    Android OSで一筆書き入力を実現する「Graffiti Pro for Android」が2016年1月29日にアップデート。高解像度端末対応を果たし、価格が$2.99から無料になっています。 Graffitiは、1990年代後半から2,000年代前半に一世を風靡したモバイル向けOS、Palm OSに搭載されていた、一筆書き風ジェスチャを使用した入力方式です。 特徴は以下のようなものです。 ジェスチャ認識領域を広く使って入力ができるので、小さなボタンを押すストレスと無縁 ジェスチャの正確性があまり求められない 英数記号のみの入力(日語はローマ字入力モードで対応)である代わりに、誤認識がほぼゼロ 「A」を「Λ」と書くなど、独自のジェスチャを採用するほか、数字入力領域を分けて「0」(ゼロ)と「O」(オー)、「Z」と「2」などの識別をユーザ側に委ねる代わりに認識率を高めている 慣れると

    Android用一筆書き文字入力「Graffiti Pro for Android」が無料化かつ高解像度端末対応に
    m_uchino
    m_uchino 2016/02/02
  • Arduino互換IoT向け開発ボードIntel Galileo Gen 2ってどこが変わった?

    Intel発、IoT向け開発ボードIntel Galileoの第二世代が登場 CPUにx86系のIntel Quark SoC X1000 400MHzを採用、RAMにDDR3 256MBを奢り、ネットワーク機能を有するリッチな構成ながら、ボード・フォーム・ファクターにArduinoを採用したIntelのIoT向け開発ボードIntel Galileo。 Intel Galileo向けにカスタムされたArduino IDE(OS X/Linux/Windows用)が利用でき、C/C++ベースのArduino言語で開発可能。I/Oピン配列はArduino Uno R3に準拠しており、Arduino用拡張ボードであるシールドが流用可能。 ハイスペックゆえに、ミニミニパソコン的なRaspberry Piや、Beaglebone Blackと競合するかと思いきや、ディスプレイがつながらないので、それ

    Arduino互換IoT向け開発ボードIntel Galileo Gen 2ってどこが変わった?
    m_uchino
    m_uchino 2014/08/19
  • 外出先でiOS機に消費電力の大きいUSB機器をつないで使う画期的な方法

    iOS機といっても一様でなく、iPadだけがUSBマスストレージ機器に対応しているという、機種ごとの違いがあります。USBマスストレージ機器に対応と言っても、Jailbreakしないと用途は写真の読み込みに限られます。 iPhoneが対応しているUSB機器 MIDI機器(楽器類) USB-DAC機器(ハイレゾ対応) USBキーボード iPadが対応しているUSB機器 USBマスストレージ機器 MIDI機器(楽器類) USB-DAC機器(ハイレゾ対応) USBキーボード USB機器の100%の互換性が保証されているわけではないので、実際には使えたり使えなかったりのようですが。 Lightning – USBカメラアダプタ、Camera Connection Kitから供給できる電流は200mAの模様 しかし、対応している機器を直結しても、使えないことが多いのです。 Lightning – U

    外出先でiOS機に消費電力の大きいUSB機器をつないで使う画期的な方法
    m_uchino
    m_uchino 2014/07/02
  • iOSのSafariで文字選択が思い通りにならないときに使える画期的な対処方法

    iOSのSafariで文字選択が思い取りにならなくてイライラすることがある iOSのSafariで表の中の文字の一部分を選択しようとしても、セル全体になってしまったり、行全体になってしまったりして、必要ない文字まで選択、コピーするハメになって面倒なことがあります。 特に、viewport指定で拡大が禁止されている場合はやっかい。 拡大が禁止されていなければ、拡大すると表の中であっても部分選択ができるようになるのですけどね。 あるブックマークレットを使うと表の中の文字であっても自由に選択できるようになる 今回紹介するブックマークレットを問題のページで実行するとアラ不思議! 表の中の文字であっても自由に選択できるようになります。(続きは[Read More]から) ブックマークレットのSafariへの登録 以下のブックマークレットを全選択してコピー。 javascript:document.b

    iOSのSafariで文字選択が思い通りにならないときに使える画期的な対処方法
    m_uchino
    m_uchino 2014/06/14
  • ひとりぶろぐ » 4月21日まで千円台で買える付箋プリンタmemopri MEP-B10を、お金を極力かけず使うアイデア

    体を安く買ったなら金をかけずに使いたい 現在Amazonで祭り中の付箋プリンタCASIO memopri MEP-B10。4月21日まで半額とのこと。 ひとりぶろぐ » 1,240円!CASIOの付箋プリンタBluetooth対応のMEP-B10が4月21日まで半額 体が千円台で買えちゃうと、この手のアイテムのサプライとしては安いmemopri用のテープ、400円〜600円が高く感じる人がいるかもしれません。体が安すぎるだけだけどね。

    ひとりぶろぐ » 4月21日まで千円台で買える付箋プリンタmemopri MEP-B10を、お金を極力かけず使うアイデア
    m_uchino
    m_uchino 2014/04/04
    うわ、酷ぇw ←いちおう褒めてる
  • Anker 40W 5ポート USB急速充電器がパワフルでいい!完成度を高めた上位機種

    その名の通り40Wのハイパワーがウリということです。下位機種になった「Anker 25W 5ポート USB急速充電器」は25Wですから、パワーが1.6倍になっています。 えーい、ままよ! と買っちゃいました。(続きは[Read More]から) 40Wってどれくらいのパワーかピンと来ない 「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」の40Wってどれくらい? iPhone用のUSB充電器は5V / 1Aなので、5W。 iPad用のUSB充電器は5.1V / 2.1Aなので、約10W。 「Anker 25W 5ポート USB急速充電器」は25W。 「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」は40W。 この新しい「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」は、iPad用のUSB充電器4個分、iPhone用のUSB充電器の8個分のパワーがあるわけですね。 5ポートあるなら、iP

    Anker 40W 5ポート USB急速充電器がパワフルでいい!完成度を高めた上位機種
    m_uchino
    m_uchino 2014/04/04
  • ひとりぶろぐ » 千円台!CASIOの付箋プリンタBluetooth対応のMEP-B10が4月21日まで半額

    付箋プリンタ、千円台なら抵抗なく買える 地味に便利なCASIOの付箋プリンタmemopri。 Amazonの以下のページによれば、Bluetooth対応のMEP-B10が、4月21日まで半額とのこと。 2014年4月1日現在の価格を元にすると、千円台になることを意味します(激しく価格が変動するのであいまいな記述にしました)。安すぎて俄かには信じがたいですね。 『カシオ メモプリ』が半額! 4/21まで モノはコレですね。

    ひとりぶろぐ » 千円台!CASIOの付箋プリンタBluetooth対応のMEP-B10が4月21日まで半額
    m_uchino
    m_uchino 2014/03/31
    注文した。伝票に「割引:-¥ 1,703」って書いてある。
  • ひとりぶろぐ » 新型でもLinux遊び!2,480円でLinux搭載、無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlash Rev.2

    そんなに変わらないというか、動作を確認した機種が増えたぐらいのようですね。 Rev.2になってもUHS-Iは非対応、手持ちの機種(RICOH GR→OK / SIGMA DP2 Merrill→UHS-IカードでNG / SIGMA DP2x→挿すと起動せず)での動作状況も旧型から変わっていません。 CloudFlash Rev.2でもLinux遊びができるか? Rev.2への移行で気になるのは、やはりRev.2になってなおLinux遊びができるかどうかでしょう。 旧型のCloudFlashはデフォルトでhttp、ftp、telnetのポートが開いており、接続すると各プロトコルを通じてファイル転送したり、ログインしてシステム内部をいじくることができたのでした。 結構ブログで煽ってしまったので、Rev.2でもLinuxを使ったお遊びができるか人柱してみました。 まずはポートスキャンです。 n

    ひとりぶろぐ » 新型でもLinux遊び!2,480円でLinux搭載、無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlash Rev.2
    m_uchino
    m_uchino 2014/03/18
    あー、型落ちセールだったのか。
  • ACアダプターつなぎっぱなし?MacBookのバッテリー劣化リスクを抑える画期的な方法

    ACアダプターを接続したままにしているとバッテリー劣化が気になる MacBookにACアダプターを接続したままにしていると、バッテリーの劣化が早くなる可能性がある、とは昔から言われていること。真偽のほどは? MacBook Pro 15辺りをACアダプターにつなぎっぱなしにしてデスクトップマシン的な使い方をしていて、ほとんどバッテリー駆動させていないのにバッテリーが使えなくなってしまった経験がある人は少なくないんじゃないでしょうか。 ACアダプターを接続したままにしていると、リチウムイオン充電池を満充電に近いところで微小な充放電を繰り返すことになり、充電サイクルを浪費してしまうといったメカニズムなのではないかと思います。 リチウムイオン充電池の寿命を延ばすには80%程度の充電率をキープするといい リチウムイオン充電池のためには、40%程度の充電率で保存するのがいい、というのがよく言われるこ

    ACアダプターつなぎっぱなし?MacBookのバッテリー劣化リスクを抑える画期的な方法
    m_uchino
    m_uchino 2014/02/16
    んー、結構前に同じような記事見た気が。意外に知られてないのかな。/いろいろ検証しているのは評価したい。
  • Intelのx86 CPU搭載「インテルGalileo開発ボード」をMacで試してみた

    Intelのx86 CPUを搭載した開発ボードが登場! Intelの低消費電力x86 CPU、Intel Quark SoC X1000を搭載した「インテルGalileo開発ボード」が発売されました。 「インテルGalileo開発ボード」は、Arduinoとの互換性に配慮して設計された、ホビー向けの開発ボード。 Arduino用の拡張ボード「シールド」の流用、Arduino用のスケッチ(プログラム)の流用が容易な作り。 「Intel Galileo」と呼ばれることが多いかと思います。エントリ中でもIntel Galileoの呼称を使いたいと思います。 Arduino – IntelGalileo フィジカルコンピューティングの世界に、ついにIntelが参入ということで感慨もひとしお。 入手はどこでできる? スイッチサイエンス、秋葉原の秋月電子、ツクモ、パソコンハウス東映、FreeT、オリオ

    Intelのx86 CPU搭載「インテルGalileo開発ボード」をMacで試してみた
  • 10年愛用のヘッドフォンSENNHEISER HD25-1の部品交換をした

    ナイスなヘッドフォンは10年たっても色褪せない ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 習慣化したランニングと関係して、最近はヘッドフォンのリフレッシュキャンペーン中w ひとりぶろぐ » 10年愛用のヘッドフォンKOSS PORTAPROのイヤーパッド交換 KOSS PORTAPROと同時期、10年ぐらい前に買ったSENNHEISER HD25-1。 音が籠ったり、ハウジングが鳴って音にイロが付いたりと、音質面では密閉型はオープンエア型に劣るという通説を覆した密閉型ヘッドフォンの名機。 遮音性が高いという密閉型の長所はそのままに、シャキシャキ激しく歯切れのいい音がするHD25-1は、電車通勤にピッタリ。得意とするジャンルはKOSS PORTAPROとほぼ同じで、ロック、ポップ、電子音楽といった辺り。「漢のヘッドフォン」と言われたりします。 個性のあるヘッドフォンは

    10年愛用のヘッドフォンSENNHEISER HD25-1の部品交換をした
    m_uchino
    m_uchino 2013/11/12
  • 全天球撮影デジカメRICOH THETA最大の欠点「自分が写る」を克服する

    革命的な製品です。自動的に自分撮りまでできて素晴らしい。僕も早速購入。 カフェのテーブルを挟んで向かい合う二人を同時に撮影できるカメラなんて、恋人たちにピッタリですね!(死 自分を写したくないこともある しかし、ネットにアップする場合など、自分が写ってしまうと困る場合、RICOH THETAのメリットがデメリットにもなりえます。 むしろ、この手のガジェットは成果物をネットでシェアしてこそ華という傾向がありますから、困ることの方が多いと言っていいかもしれません。 自分を写さない方法を考えてみましょう。(続きは[Read More]から) 自分を写さない方法1: 三脚を使う 360度周囲のものを写し込んでしまうRICOH THETA。 自分が写り込まないようにするには、Wi-Fiで接続したスマートフォンからリモートシャッターが切れることを利用して、RICOH THETAは三脚で撮影ポイントに設

    m_uchino
    m_uchino 2013/11/12
    おお、なるほど!懸念していた問題は解決…。
  • セブンカフェのアイスコーヒーを真空断熱水筒に注ぐと最強に具合がいい

    セブンカフェは素晴らしいけど使い勝手をもっとよくしたい ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 最近毎日飲んでるセブンイレブンのセルフサービスのコーヒー、セブンカフェ。 おいしくて素晴らしい。セブンカフェを使うようになってから、缶コーヒーと縁遠くなってしまいました。 しかし、欲というのは尽きぬもの。氷が溶けて次第に薄くなってしまうこと。カップが汗をかいて机がビショビショになってしまうことが気になっていました。 そこで、保冷性能のある水筒を使うことを考えました。真空断熱ステンレスボトルってやつですね! 注ぎ口までの高さは何センチなのか確認した 果たしてセブンカフェの機械の中にはどんな水筒が入るだろうか? まず確認したのは、機械の注ぎ口までの高さ。 おおよそ16cm。16cm以下の高さの水筒なら入りそうです。 そもそもセブンカフェの機械に水筒を入れていいのか部に聞い

    セブンカフェのアイスコーヒーを真空断熱水筒に注ぐと最強に具合がいい
    m_uchino
    m_uchino 2013/08/28
    って、職場の近所、アイスのカップが両方共完売状態が続いてここの所飲めないのだが…。
  • ポケット無線LANルータの新顔PQI Air Penの著しく間違った使い方

    ちびファイ同様にポケット無線LANルータとして使えるほか、付加機能がいくつか付いています。そして結構こいつは遊べるのです。(続きは[Read More]から) PQI Air Penはバッテリ内蔵 PQI Air Penの特徴としてまず挙げておくべきは、リチウムポリマーバッテリが内蔵であるということでしょう。 ちびファイ/ちびファイ2は動作のためにUSBからの給電が必要ですが、PQI Air Penにはリチウムポリマーバッテリが内蔵されているため、周囲に電源が無い場合でも2時間(カタログ値)単独動作可能です。 PQI Air PenにはmicroSDカードスロットが存在 PQI Air Penには、ちびファイには無いmicroSDカードスロットが存在します。 PQI Air Penは、ポケット無線LANルータになると同時に、スマートフォンから専用アプリを通じてmicroSD上のファイルのダ

    ポケット無線LANルータの新顔PQI Air Penの著しく間違った使い方
    m_uchino
    m_uchino 2013/04/26
    面白そう。
  • [JB]フォントマニア集まれ!iOS対応メモプリンタmemopri(メモプリ)MEP-F10が256倍楽しくなるMemopriPatcher

    ひとりぶろぐ » iPhoneで使える!Macで使える!無線LAN対応付箋紙プリンタmemopri (メモプリ) MEP-F10を普通じゃなく使う かなり気に入ったのですが、専用アプリMEP-IP10の機能がやや寂しかったので、改造して楽しくするMemopriPatcherというJailbreak Tweakを作ってみました。 memopri MEP-IP10 カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 MemopriPatcherの機能を紹介します。(続きは[Read More]から) フォントセレクタ機能 デフォルト状態では、フォントは細字、太字、斜体の三つからしか選べませんが、OSにインストールされているフォントから自由に選択できるようにしてみました。 ただ、ベースラインが異なり、テープのセンターに印刷できないフォントもあります。 また、諸々の場面でデフォルトフォントが顔を出したりしま

    [JB]フォントマニア集まれ!iOS対応メモプリンタmemopri(メモプリ)MEP-F10が256倍楽しくなるMemopriPatcher
    m_uchino
    m_uchino 2013/04/03
  • ひとりぶろぐ » iPhoneで使える!Macで使える!無線LAN対応付箋紙プリンタmemopri (メモプリ) MEP-F10を普通じゃなく使う

    iPhoneで使える!Macで使える!無線LAN対応付箋紙プリンタmemopri (メモプリ) MEP-F10を普通じゃなく使う ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 CASIOの付箋紙プリンタ、memopri(メモプリ)のiOS対応版、MEP-F10が届きました。予約してまでガジェットを買ったのは久しぶりです。 在来品MEP-B10はUSBとBluetooth(iOSで使えないタイプ)のみの対応かつ、対応OSとしてはWindowsAndroidだけだったのですが、今回のMEP-F10は無線LAN搭載。iOS(iPhone / iPad)が新たに対応OSとして加わったのです。 MEP-B10も持っていますが、MEP-B10の対応OSであるWindowsAndroidは普段使っていないのであまり使わずじまいでした。 MEP-F10は無線LAN内蔵ですからWin

    ひとりぶろぐ » iPhoneで使える!Macで使える!無線LAN対応付箋紙プリンタmemopri (メモプリ) MEP-F10を普通じゃなく使う
    m_uchino
    m_uchino 2013/03/17