タグ

2011年11月28日のブックマーク (2件)

  • ウェブばかり見ていることは読書のかわりになるか?

    この連載のテーマは「知的生活」です。間違えてはいけないのは、これは「学問ばかりする生活」というわけでも「高尚なことだけする生活」ではないという点です。 私がこの言葉に触れたのは、渡部昇一氏の「続・知的生活の方法」(現在絶版?)を読んだのがきっかけでした。35年ほど前に書かれた書はベストセラーとなった前著「知的生活の方法 」とともに、オリジナルな発想を楽しむ生活について具体的で示唆に富む内容になっています。 まだパーソナルコンピュータ革命前夜に書かれたと言うこともあって、ここで書かれているのは簡単にいえば、1. 書籍をたくさん読み、オリジナルな発想を育むのが「知的生活」、2. そのために時間・場所・金銭的な自由をいかに確保するか?、この2点です。 当時40代だった渡部氏が、学者として安定した頃にのびのびと書いたのではないかという軽やかさが文章にはあって、憧れのおもむくままにを読みたい!

    ウェブばかり見ていることは読書のかわりになるか?
  • 富山で中2が自殺、いじめについて担任に相談 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県射水市の市立中学校2年の男子生徒(14)が自宅で首をつって自殺していたことが27日、県警への取材で分かった。 26日夕に家族が発見し、病院に搬送されたが死亡した。男子生徒は今月24日頃、いじめを受けていると担任に訴えていたといい、市教委は「十分に調査を行う」としている。 市教委によると、担任は相談を受けた後、いじめたと指摘された生徒に対し口頭で注意したという。生徒は、25日は登校していた。遺書は見つかっていない。 市教委は「詳細は調査中だが、暴力行為があったとの報告は受けていない」としている。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/11/28
    相談を受けた担任はどう行動すればよかったのか。この辺が解明されないとまた再発する虞がある。