タグ

2020年2月26日のブックマーク (9件)

  • 「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞

    衆院予算委員会分科会で答弁する小泉進次郎環境相=国会内で2020年2月25日午前10時24分、川田雅浩撮影 小泉進次郎環境相は25日の衆院予算委員会第六分科会で、16日にあった政府の新型コロナウイルス感染症対策部の会合を欠席して地元後援会の新年会に参加したことについて謝罪を求められ、「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」と述べ、謝罪はしなかった。一方で「今回のことを反省し、今後このようなことがないように、しっかり閣僚として職責を果たす」と強調した。立憲民主党などの統一会派の小川淳也氏(無所属)への答弁。 小泉氏は20日の衆院予算委でも、立憲の多平直氏に「国民に謝罪を」と求められ、「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」と述べていた。

    「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    謝れば多少なりとも相手の怒りは和らぐと思うんだが…。
  • 日本が「中国人入国禁止」にできない3つの事情

    の新型コロナウイルスの感染者数が100人を超え、客船「ダイヤモンド・プリンセス」での感染者を除いても、中国韓国に次ぐ数の感染者が確認されている。そして、いま懸念されているのは日国内でウイルスが蔓延し、すでに感染拡大が起こっているのではないかということだ。 日における新型コロナウイルスの感染状況が、新たな段階に入ったことは明らかだ。ただ理解しがたいのは、2月23日現在、日がいまだに中国からの全面的な入国禁止措置をとっていないことである。 台湾では2月上旬から、中国大陸在住の中国人の入国を全面的に禁止している。日の対策はなぜ台湾と異なるのか。 新型肺炎対策を鈍らせる3つの要因 それには3つの要因が考えられる。1つは、中国からの観光客が日のインバウンド市場において最大の消費者だということだ。2020年4月には習近平国家主席の来日が予定され、7月には東京オリンピックを控えている。こ

    日本が「中国人入国禁止」にできない3つの事情
  • 古代ローマの水道で使われていた「バルブ」はどのようなものだったのか?

    by Avius Quovis 液体や気体など流体が通る配管で、流体の方向や圧力、流量の制御を行う装置のことを「バルブ(弁)」と呼びます。高度な水道システムが構築されていた古代ローマで使われていた「バルブ」について、古代文明における水資源管理やインフラ設計の研究を行う「Wright Paleohydrological Institute(ライト古代治水工学研究所)」でディレクターを務める、ウェイン・ローレンツ氏が解説しています。 Ancient Roman Valves | Valve Magazine https://www.valvemagazine.com/articles/ancient-roman-valves 古代ローマでは都市や工場に淡水を供給するために数多くの水道が建設されており、ローマ水道ともいわれる一連の水道は、古代ローマが繁栄した要因の一つとされています。豊富な水は公

    古代ローマの水道で使われていた「バルブ」はどのようなものだったのか?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    石製かと思ったら金属製なのか。しかもモダンな形。信じられない。
  • 台湾・蔡政権の支持率急上昇 新型コロナへの厳格対応を評価 | 毎日新聞

    台湾の蔡英文総統の支持率が急上昇し、2016年の政権発足時以来の高水準になっている。新型のコロナウイルスの感染対策で、早期に中国人の渡航を禁止するなど厳しい措置を講じたことが評価されているようだ。台湾はもともと中国との人的交流が多いが、25日午後2時現在で感染確認は31人にとどまっている。 民間団体「台湾民意基金会」が24日に発表した世論調査によると、蔡氏の支持率は68・5%。1月と比べ11・8ポイントも上昇した。政権発足時(16年5月)の69・9%に次ぎ、2番目に高い。感染対策では「80点以上」とした人が75・3%にのぼった。基金会は「1月の総統選勝利と感染対策が支持率上昇の2大要因だ」と分析した…

    台湾・蔡政権の支持率急上昇 新型コロナへの厳格対応を評価 | 毎日新聞
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    フィリピンも同様の措置をとったようだが、こちらも感染者数が現時点で少ない。
  • 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)

    あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯を飲めば予防できる」 ハフポストの安藤健二さんが一字一句まったく同じ文章を参考に挙げておられました。この通りのメッセージが流れてきたんですよ。 それも、近所でやっている子どもの習い事でご一緒している保護者(ママ友・パパ友)から。とっぷり日が暮れた、会合帰りにこれを見て、なんぞこれ、と。 お前ら体温どのくらいあると思ってるんだよ。 27度以下の体温しかないトカゲかなにかですか。 馬鹿なんだろうなあって思ったんですよ。流れてきたメッセージの中には、こんなのもありました。 「家の中のウイルスを

    「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    「27度のお湯」<ノッケからありえない。体温より低いんだから、かなり低いというか冷ました水だろう。
  • 新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症や「桜を見る会」について、25日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は新型コロナウイルスへの政府の対応について「先手先手」と自己評価。「自信を持って言い切れるか」との質問に対しても「先手先手だと思う」と繰り返した。今後の対応については、感染の集団を意味する「クラスター」が発生した自治体の支援が重要だとの認識を示し、「より踏み込んだ対応を行っていきたい」と述べた。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

    新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    立場上そう言うしかないと思うが、今の対策が先手だと思っている方は少数ではないか。
  • 東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎でIOC委員が見解 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】新型コロナウイルス感染拡大で開催を危ぶむ声が出始めている7月24日開幕の東京五輪について、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(77)=カナダ=がインタビューに応じ、開催是非の判断の期限は引き延ばせて5月下旬との見方を示した。25日、AP通信が報じた。 パウンド氏は、準備期間の短さから他都市での代替開催や分散開催は難しいと指摘。数カ月の延期も、米プロフットボールNFLや米プロバスケットボールNBAのシーズンと重なるため、放送権料を支払う北米のテレビ局が納得しないだろうと否定的だ。

    東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎でIOC委員が見解 | 共同通信
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    5月までか。これはちょっと…
  • 「初期症状は軽いかぜと同じ 感染疑えなかった」診察した医師 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した北海道七飯町の男性を最初に診察した医師がNHKのインタビューに応じ、「初期の症状は軽いかぜと同じで感染を疑えなかった」などと述べ、地域の開業医も外来患者の診察を通して感染するおそれがあるとの見方を明らかにしました。 医師は「初診の7日は微熱とのどの違和感を訴えていた。全く普通のいわゆるかぜだった」と述べ、海外への渡航歴がないなか、感染を疑う症状はなかったと説明しました。 異常を感じるようになったのは、13日にレントゲンで男性の胸の撮影をしてからで「初診から5日たって少しせきとたんが出てきたと聞き、肺炎や気管支炎を起こしていないかと疑ってレントゲンを撮った。すると両方の肺に肺炎の症状があった。比較的元気なのに、いきなり両側で肺炎はあまり経験したことのない症例で、専門病院に診てもらう必要があると思った」と当時の経緯を明かしました。 男性は函館市内の病院で受診したあと

    「初期症状は軽いかぜと同じ 感染疑えなかった」診察した医師 | NHKニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    だからこそ感染が広まっているわけだよね。国がカゼの症状で会社を休めるように呼び掛けた方が良い気がする。
  • 鉄道各社、車内放送で時差出勤呼びかけ 国交相が要請:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    鉄道各社、車内放送で時差出勤呼びかけ 国交相が要請:朝日新聞デジタル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/02/26
    一般人に呼び掛けてもねぇ。国は経団連とか経済同友会とかに働きかけているのだろうか。