タグ

ブックマーク / kipuka.blog70.fc2.com (2)

  • 早川由紀夫の火山ブログ 放射能散歩3:東京大学安田講堂で毎時1マイクロ超え

    東京都文京区郷の東京大学。安田講堂前の芝生上1メートルでは0.127マイクロシーベルト毎時だが(画像をクリックすると拡大します)、講堂片隅の吹きだまりにシンチレーション線量計を置くと、数値は見る間に上昇して1.113に達して安定した。隣の苔むした場所では1.382まで上がった。 東京大学郷キャンパス

  • 早川由紀夫の火山ブログ 放射能地図(改訂版)

    最新地図は、三訂版(7月26日)をごらんください。 ・通常のウェブ閲覧用jpg(グーグル地図を背景に使用、0.43MB) ・詳しい地図で自分の町を探したい人用jpg(電子国土を背景に使用、1.5MB) ・印刷用pdfグーグル地図が背景。16.6MB) 国と地方自治体が、7000余りの地点で放射線量を測定してインターネットで公表している。福島県内だけでなく、関東地方全域と東北地方南部に及ぶ。測定点の位置を@nnistarさんがひとつ一つ地図上で確かめて、測定値ごとに色分けしてプロットした(たいへんな御苦労である)。私がそれをみて、0.25マイクロシーベルト毎時などの等値線を引いてつくったのがこの地図である。したがって、使ったデータはすべて国と自治体が測定したものである。@nnistarさんのページにデータ表が公開されている。 福島県教育委員会が県内1600の学校・幼稚園の放射能測定値を4月

  • 1