タグ

2014年5月15日のブックマーク (12件)

  • 何でも「ハック」っていうの、もうやめませんか?

    何でも「ハック」っていうの、もうやめませんか?2014.05.15 12:0019,310 福田ミホ 生きてるだけで「世界をハック」とか、何じゃそりゃと。 言葉って、みんなが使うようになるとだんだん意味が広がってきて、何でもかんでもひとつの言葉で済ませてしまえるようになります。便利でもありますが、ちょっと違和感を感じることもあります。 たとえば最近よく見聞きする「ハック」。米Gizmodoのアシュリー・ファインバーグ記者が、「ハックハックって、みんな何でもハックにしすぎじゃ?」と苦言を呈してます。 --- ブロガーでもジャーナリストでもライターでもコメント書くだけの人でも、「ハック」って言葉を使い過ぎじゃないでしょうか。ただそこにあるものをハックとよぶのは、正しくありません。 「ハック」という言葉を使う場合、何らかの技術を役立てているとか、工夫をしているとかならまだわかります。というか、そ

    maRk
    maRk 2014/05/15
    (lifehackerと全面戦争??)
  • お知らせ・障害・メンテナンス情報

    [2014/05/14 17:40] 平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 XREA、コアサーバー、バリューサーバーの各サーバーにおきまして、「CGIインストール」よりインストールされる WordPress のバージョンを 3.9 にアップデートさせていただきました。 尚、このアップデートに伴い、コアサーバー、XREA にて従来必要な場合がございましたCGIモードにて動かす設定の追加を、インストーラー側で自動で行うよう、変更いたしました。 具体的には、下記のとおり .htaccess ファイルが自動的に設置されます。 ●設置場所 WPディレクトリ/wp-admin/.htaccess ●記述内容 AddHandler application/x-httpd-php53cgi .php バリューサーバーにつきましては、従来通りCGIモードにて動かす設定は必要ございませ

    maRk
    maRk 2014/05/15
    CGIインストールからインストールされるWordPressのバージョンアップ
  • .bash_profileがあるとMacPortsでインストールしたパッケージが見えなくなる - 祈れ、そして働け ~ Ora et labora

    概要 .bash_profileを作成したところ、MacPortsでインストールしたパッケージが見えなくなって困っていたのですが、ようやく解決しました。 直接の原因は.bash_profileを作成したことで.profileが読み込まれなくなり、それによってMacPortsがインストールしたパッケージへのPATHが反映されなくなったためです。 しかし、元を辿れば.profile・.bash_profile・.bashrcといったファイル群の依存関係を正しく理解していなかったことが原因です。また、これらの依存関係はUnix系OS全般に共通する振る舞いでもあるため、この機会に整理してみました。 検証環境 Mac OS X 10.6.8 GNU bash version 3.2.48(1)-release (x86_64-apple-darwin10.0) CentOS release 5.6

    .bash_profileがあるとMacPortsでインストールしたパッケージが見えなくなる - 祈れ、そして働け ~ Ora et labora
    maRk
    maRk 2014/05/15
  • finderでカラム、CoverFlo… - Apple コミュニティ

    現在、Word を使用して文章ファイル(.docx)を作成しているのですが、 finderの表示形式を、カラムまたはCoverFlow形式で保存した文章ファイルを選択した時、来ならば横や上に表示されるべき、 文章ファイルのプレビューがいつまでたっても表示処理中のマークが出て表示されません。 Wordで作成したそのファイル以外(.png.pdf)ならば、 カラム、CoverFlow形式でも正常にファイルのプレビューが表示されるのですが、Wordで作ったファイルだけ正常にプレビューが表示されません。 因みにPowerPointなどで作ったファイル(pptx)も、正常にプレビュー画面を表示できます。 アクティビティモニタのメモリでメモリの使用状況を確認したところ、Wordで作成したファイルをfinderでカラム、CoverFlow形式で表示しようとした時に 「finder web コンテンツ」

    maRk
    maRk 2014/05/15
  • 「予約投稿」機能をリリースしました。指定した日時で記事を公開できます - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事の投稿時に公開日時を指定できる「予約投稿」機能をリリースしました。 サークルや団体、企業等の情報を発信するブログなどで、告知やお知らせを特定の日時で公開する際にお使いいただくと便利です。 予約投稿機能の使い方 編集サイドバーの「編集オプション」タブを開き、投稿日時として未来の日付と時間を指定します。その下にある「指定日時で予約投稿する」をチェックすると、記事編集画面の下にある「公開」ボタンが「予約投稿」になり、指定した日時で公開できます。 ※予約投稿を実施するには、必ず「指定日時で予約投稿する」にチェックを入れてください。 PC版編集オプションスマートフォン版では、編集エリア下の「オプション」欄で同様に日時を指定して「指定日時で予約投稿する」をチェックします。 スマートフォン版編集オプション予約投稿された記事は、「記事の管理」画面の「下書き」に「予約投稿」マーク付きで

    「予約投稿」機能をリリースしました。指定した日時で記事を公開できます - はてなブログ開発ブログ
  • 社内でStackOverflowのようなQ&Aサイトを始められる「Confluence Questions」、アトラシアンがリリース

    社内でStackOverflowのようなQ&Aサイトを始められる「Confluence Questions」、アトラシアンがリリース ソフトウェア開発者向けのツールなどを提供している豪Atlassianは、社内向けQ&Aサイトを実現する「Confluence Questions 1.0」をリリースしました。 会議室の予約の方法から会社の近所で人気の喫茶店の場所まで、さまざまな質問と回答を共有し、ナレッジとして蓄積できるようになっています。 質問を入力。既存の質問と重複しないように、過去の質問の検索やトピックごとの分類、タグ付けなどもあります。

    社内でStackOverflowのようなQ&Aサイトを始められる「Confluence Questions」、アトラシアンがリリース
    maRk
    maRk 2014/05/15
  • "警察患部" - Google 検索

    今回は珍しく、地道な捜査と周りで動き回る、犯人や陰謀企む警察幹部現実でも警察患部の暗躍は、たまに新聞報道にシッポが乗る現実、今回だけは派手なアクションもなく ...

  • 江口だんご

    創業明治35年、地元長岡で愛される伝統の味。「笹だんご」は餡を包んだヨモギを笹の葉でくるみ、蒸してつくる新潟の伝統的な和菓子。 明治から続く伝統の味を守るため、材料のはもちろん、昔ながらの製法にも徹底的にこだわりました。素材の感と香りを活かした新潟県民の故郷の味をお届けします。

    江口だんご
    maRk
    maRk 2014/05/15
  • キングジム、USBケーブルとポーチが一体化した収納グッズ発売 ガジェットの持ち運び便利に - はてなニュース

    キングジムは6月13日(金)、USBケーブルが一体化した収納グッズ「ジップケーブル ポーチ」と「ジップケーブル インナーバッグ」を発売します。価格はポーチが2,200円(税別)、バッグが2,300円(税別)。「カバンの中でケーブルが絡む」など、ガジェットの持ち運びにまつわる悩みを解消します。 ▽ ジップケーブルポーチ:ジップケーブル インナーバッグ(B5) | スマホ・タブレットアクセサリー | ファイルとテプラのキングジム ▽ ポーチと充電用ケーブルが一体になった収納グッズ、「ジップケーブルシリーズ」登場 | 2014年ニュースアーカイブ | ファイルとテプラのキングジム 「ジップケーブル ポーチ」は、ポーチの裏側にUSBケーブルを縫い付けたアイテムです。らせん状のジッパーを最後まで開けると1の充電用ケーブルとして使用できます。ジッパーを閉めるとモバイルバッテリーなどを収納できるポーチ

    キングジム、USBケーブルとポーチが一体化した収納グッズ発売 ガジェットの持ち運び便利に - はてなニュース
    maRk
    maRk 2014/05/15
  • はてなココ サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなココ」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなココ」は、2014年7月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 株式会社はてな

    maRk
    maRk 2014/05/15
    未だにサービスがよくわからないまま終了の運びになってしまった。/ 結局n.hatena.ne.jpは何だったんだろう
  • 無駄な作業時間を短縮! プロアナリストがGoogleアナリティクスの効率化に常用しているショートカット機能(第82回) | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座

    Googleアナリティクスにも、他のアプリやソフトなどと同じく、ショートカット機能がある。これが使えると、日々の確認作業がスピードアップできるので、ぜひ覚えておこう。 Googleアナリティクスには、レポートへの「ショートカット」と「キーボードショートカット」という2種類のショートカット機能がある。まず「ショートカット」の方から説明していこう。 ショートカットの使い方「ショートカット」とは、レポート上部にある共通機能である、「セグメント」機能や「メール」「エクスポート」などと並んで表示のある「ショートカット」(図1赤枠部分)の機能のことだ。 この機能は、現在表示されているレポートにワンクリックでアクセスできるようにするブックマークのような機能だ。この機能のないレポート(ユーザーフローや行動フローなどフロー系のレポートやマルチチャネルなど)もあるが、たいていのレポートで使える。 この「ショー

    無駄な作業時間を短縮! プロアナリストがGoogleアナリティクスの効率化に常用しているショートカット機能(第82回) | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座
    maRk
    maRk 2014/05/15
    徐に?キー押して知ったけど、前からkbdショートカットあったんだなあ。。
  • 「パソコンでメモ」より「手書きでメモ」のほうが長く記憶できる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    タイピングより手書きのほうが学習効率が良いことは広く知られていますが、このほどそれが科学的に裏づけられました。手書きでノートをとった学生のほうが概念的情報をより長く記憶していられることが、心理学研究により明らかになったのです。プリンストン大学のPam Mueller氏とDaniel Oppenheimer氏によれば、手書きでノートをとるときには、否が応でも情報を処理し、取捨選択して書き留めることになるのに対し、パソコンを使う場合には、一字一句そのまま情報をメモしてしまう傾向が強くなるそうです。心理学誌『Psychological Science』に掲載された両氏の研究論文では、次のように説明されています。 これまでの研究でおもに注目されていたのは、パソコンを使うと多くの作業を並行してこなせるため、気が散りやすくなるという点でした。今回の研究では、ノートをとるためだけにパソコンを使った場合で

    「パソコンでメモ」より「手書きでメモ」のほうが長く記憶できる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    maRk
    maRk 2014/05/15
    TAB譜写経したほうが、暗譜しやすかったりする(ちょっと違うか