タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (200)

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • [セキュリティのずさんな実態]セキュリティはオマケの仕事

    セキュリティ担当者の意識が低すぎる。ほとんど何もやっていない」と怒りをあらわにするのは,ソフトウエア開発会社でアプリケーション開発に携わる原田氏(仮名)である。 原田氏は仕事柄,Webサーバーの構築を手がけることも多く,様々なアプリケーションを開発する際に,常にセキュリティを気にかけている。ところが,自社のセキュリティを振り返ってみると,周囲の社員の意識は低い。そもそも,そうした社員を啓発すべきセキュリティ担当者たちの仕事ぶりがなっていないのだ。 以前,社内で複数のPCがウイルスに感染したことがあった。このウイルスはWindowsセキュリティ・ホールを突いて感染したが,幸いにも感染被害は拡大せず,大事には至らなかった。 それでも,感染したPCのユーザーは丸1日,仕事がストップした。また,感染していないPCのユーザーも,感染したか否かを慌ててチェックし始めるなど,社内は一時騒然となったと

    [セキュリティのずさんな実態]セキュリティはオマケの仕事
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • BIGLOBE、スパム除去/意味判別を行うブログクチコミ分析サービス

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は10月31日、ブログ上のクチコミを収集/分析するASP型サービス「感°Report(かんどれぽーと)」を開始した。高度なスパム除去機能を備えており、精度の高い分析が可能という。 国内主要ブログに投稿された過去1年間の記事約3億5000万件を対象として、さまざまな切り口からクチコミを分析する。分析結果のレポート機能を用意しており、マーケティングキャンペーンの反響確認や競合製品/サービスとの比較などに利用できる。書き込み数の時系列変化や評判となっている理由の分析も行える。 スパムフィルタはルール学習機能を搭載し、アフィリエイトブログやほかの記事を引用しただけのブログなど、分析精度の低下につながるスパムブログを除外する。「トピック判定・変化点検出エンジン」により、例えば「携帯」というキーワードでも「電話」や「灰皿」、「ゲーム機」など意味の違いを判別して、テー

    BIGLOBE、スパム除去/意味判別を行うブログクチコミ分析サービス
    maRk
    maRk 2008/11/02
  • グーグルのWebブラウザ「Chrome」と404エラー

    McAfee Avert Labs Blog 「Google Chrome and the 404」より September 4,2008 Posted by Tad Heppner 米グーグルが提供を始めたWebブラウザ「Chrome」には,ブラウジング時の操作ミスを指摘して代替案を示す機能がある(関連記事:グーグルがブラウザ戦争に参戦,高速ブラウザ「Chrome」投入)。要求されたWebサイトが見つからなかったことを示す404エラー・メッセージを表示する代わりに,404エラーの原因である誤ったURLを解析して検索用フレーズを取得し,同社の検索エンジンで検索するための画面を表示するのだ。 Chromeのこの機能と同様の404エラー・ページ乗っ取り技術は,グーグルのWebブラウザ用プラグイン・ソフトウエア「Google Toolbar 5」で初めて採用され,当時,物議をかもした(関連記事:

    グーグルのWebブラウザ「Chrome」と404エラー
    maRk
    maRk 2008/09/30
  • Windows XPの海賊版チェック,Professional版は目立つ警告表示に変更

    Microsoftは米国時間2008年8月26日,Windows XPの海賊版ユーザーに警告を表示するソフト「Windows Genuine Advantage(WGA)Notifications」の新版について開発者向けブログで公表した。Windows XPのなかでも海賊版が最も多いProfessional版について,警告表示が目立つように変更したという。今週,配布を開始する。 新版は,従来通りMicrosoft Updateなどのソフト更新時にインストールされ,パソコン上のWindows XPが正規品かどうか検査する。従来と異なるのはProfessional版が正規品と認められなかったときだ。この場合,次回ログオン時にデスクトップを黒一色に変えると同時に,正規品検査をパスしなかったことを警告する画像をシステム・トレイの上に表示し続ける。 このデスクトップは,ユーザーが設定を変更して元

    Windows XPの海賊版チェック,Professional版は目立つ警告表示に変更
  • 表計算サービス「Google Spreadsheet」,ガジェット全画面表示や科学記数法に対応

    Googleは,オンライン表計算サービス「Google Spreadsheet」(米語版)の機能を強化した。ガジェットの表示を改善したほか,新たな数値表記形式を導入するなどしている。 データを視覚化するガジェット「Gadgets-in-Docs」とグラフを全画面に表示できるようにし,操作しやすくした(関連記事:Google,「Google Spreadsheet」のデータを視覚化するガジェットと開発用APIを公開)。ある有効桁数の数字と10のべき乗で数値を表す科学記数法に対応し,科学/技術分野の表計算ドキュメントに適した表記が可能となった。 数値を2進法/8進法/10進法/16進法形式に変換する関数を新たに追加した。操作中に現在の日付を入力するショートカット「ctrlと;」,時刻を入力するショートカット「ctrlとshiftと;」も使えるようにした。 表計算ドキュメントの所有者をほかのユ

    表計算サービス「Google Spreadsheet」,ガジェット全画面表示や科学記数法に対応
    maRk
    maRk 2008/07/18
  • またもやSQLインジェクションによるWeb改ざんが大量発生,トレンドマイクロが警告

    トレンドマイクロは7月17日,日を含む世界中でSQLインジェクションによるWebサイト改ざんが発生していると警告した。SQLインジェクションにより,正当なWebサイトに不正なiframeタグを埋め込む攻撃で,改ざんされたサイトにアクセスしたユーザーは,不正なサイトに誘導され,ウイルスになどに感染させられる危険がある。トレンドマイクロでは既に,全世界で最大21万,日国内においても約1万のWebページで疑わしい記述を確認しているという。 攻撃の特徴は,攻撃者が「TROJ_ASPROX」というトロイの木馬を忍び込ませたパソコンを悪用していること。TROJ_ASPROXは感染したパソコンで勝手にTCPの80番ポートを開き,Webプロキシ・サーバーとして動作させる不正プログラム。攻撃者は,このプロキシを経由してWebサイトにSQLインジェクション攻撃を仕掛けている。 改ざんされたサイトにアクセス

    またもやSQLインジェクションによるWeb改ざんが大量発生,トレンドマイクロが警告
    maRk
    maRk 2008/07/18
  • 「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro

    毎日新聞社のニュースサイト「毎日.jp」で、先週末以降、広告スペースの大半が自社広告で埋め尽くされる事態が続いている(図1)。 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」(Mainichi Daily News)上のコーナー「WaiWai」で、「日の女子高生はファーストフードで性的狂乱状態」など低俗な記事を長年にわたって配信し、ネット上で批判の声が上がっていた。同社は6月23日、同コーナーを中止・削除し、監督責任者や担当者らを処分すると発表したが、25日の株主総会で、それまでの常務デジタルメディア担当が社長に、同デジタルメディア局長も取締役に昇格する人事を可決・承認(27日に役員報酬の一部返上を発表)。これがネット上の炎上に油を注ぐ格好となり、毎日新聞社のほか、毎日新聞および毎日jpに広告を載せている大口の広告主へも抗議、問い合わせが電話やメールで寄せられることとなった。 毎日jpは

    「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro
  • 「Firefox 3は1日800万件以上のダウンロードで世界記録達成」,SpreadFirefox

    オープンソースのWebブラウザFirefoxの普及推進サイトSpreadFirefoxは2008年6月18日(現地時間),Firefox 3の公開後24時間のダウンロード数が800万件を超え,目標としていた世界記録を達成した達成したと発表した。 Firefoxを公開している米Mozillaは,Firefox 3の公開日6月17日を「Download Day」と定め,公開後24時間のダウンロード件数で世界記録樹立を目指していた(関連記事)。 SpreadFirefoxによれば,今後Guiness Bookの審査員によるダウンロード・ログのレビューが行われ,数日後には審査結果が出る予定という。 Mozillaが公開しているダウンロード・カウンターによれば,日時間6月19日午前8時30時点でダウンロード件数は940万件を超えており,日からのダウンロード数は42万件以上となっている。 また日

    「Firefox 3は1日800万件以上のダウンロードで世界記録達成」,SpreadFirefox
  • Adobeがオンライン・サービス「Acrobat.com」を開始,「Acrobat」とも連携可能

    米Adobe Systemsは米国時間2008年6月2日,ホスティング型オンライン・サービス「Acrobat.com」のベータ版を公開した。ワープロ,Web会議,PDF変換,ファイル保存と共有といった各種サービスを無料で利用できる。 複数人の編集とコメントが可能なワープロ・サービス「Buzzword」に加え,音声やビデオ,テキスト・チャットが行えるWeb会議サービスの「ConnectNow」を用意する。ファイル共有機能ではアクセス制御を設定でき,最大5つの文書をPDFに変換できる。テキスト書類やMicrosoft Office,Open Office,Star Officeなどのファイル形式に対応する。 またAdobeが同日発表したPDFファイル作成ソフト「Acrobat 9」と閲覧ソフト「Reader 9」と連携する。新版ではFlashをネイティブでサポートしており,Flashを埋め込ん

    Adobeがオンライン・サービス「Acrobat.com」を開始,「Acrobat」とも連携可能
    maRk
    maRk 2008/06/03
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    maRk
    maRk 2008/05/24
  • ウィルコムのVista端末「WILLCOM D4」,調整遅れで7月中旬に発売延期

    ウィルコムは5月23日,OSにWindows Vista Home Premiumを採用した小型端末「WILLCOM D4」(関連記事)の発売を7月中旬に延期すると発表した。当初の予定より1カ月遅れとなる。 遅れの原因は明らかにしていないが,共同開発をしているシャープ,マイクロソフト,インテルと「より高い品質でユーザーに提供できるように製品の最終調整をしている」(ウィルコム)としている。

    ウィルコムのVista端末「WILLCOM D4」,調整遅れで7月中旬に発売延期
    maRk
    maRk 2008/05/23
  • フェースブックが日本語サービスを開始、「実名でこそ利点がある」

    「実名でのユーザー登録がフェースブックの価値であり常識。実名だからこそ自分の情報が他の利用者から信頼されるし、自分も正しい情報にたどり着ける」。世界第2位の利用者数を誇るSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を運営する米フェースブックのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は2008年5月19日、来日会見でこう説明した(写真)。 フェースブックは2004年にサービスを開始したSNSで、アクティブな利用者は約7000万人。1億人超で第1位の米マイスペースに次ぐ規模を持つ。米マイクロソフトが2007年10月に2億4000万ドルを出資すると発表したことでも有名だ。創業者であるザッカーバーグCEOは日語版サービスの開始に合わせて来日した。 フェースブックの特徴は2つある。1つは利用者の「実名主義」を推奨していることだ。フェースブックは元々、ザッカーバーグCEOが大学時代に友人

    フェースブックが日本語サービスを開始、「実名でこそ利点がある」
    maRk
    maRk 2008/05/19
  • 「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に

    「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に 最近,ある企業のシステム管理者から「Webページを不正に改ざんされる事件が最近特に増加し,その改ざんされたサイトをWebブラウザで閲覧した場合,ウイルスを送り込まれることが多いと聞く。Webブラウザを使用する時に,利用者側で行うべき対策をアドバイスしてほしい」との相談を受けました。 確かに,3月に入ってから国内の数多くのWebサイトが改ざんの被害にあっています(関連記事)。痛ましいのは,被害者であるはずのWebサイトが不正な改ざんにより,一般の閲覧者への加害者に仕立てられることです。Webサイトの管理者は,当然ながら今回の攻撃で主な手口として使用されたSQLインジェクション対策などの不正アクセスに耐えうる対策を施すべきです。しかし,このように多数のWebサイトが改ざんされる

    「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に
  • いまさら聞けないHTML --- Part2:レイアウトと見栄えを固定

    今どきのWebページは,ウインドウの大きさを変えてもレイアウトが変わらない。見栄えもWebサイト全体で統一されている。このようなレイアウトや見栄えの指定にも,HTMLのタグが使われている。 3ステップでページ作成 Webページ制作者から見ると,Webページの作り方は3ステップ。この作り方の手順に沿って見ていこう(図2-1[拡大表示])。 ステップ1ではレイアウトを決める。使い勝手や見栄えを考えてレイアウトを決めて,Webページに貼り付ける要素を考えながら枠を区切るわけだ。具体的には,枠を固定して区切ることができるタグを使ってHTMLファイルを作成する。 ステップ2は,スタイルの定義だ。デザインを考えれば,ページ内の文字の大きさなどは揃えたい。しかし,今どきのWebページは,もともとは別のファイルを組み合わせて作ることが多い。部分ごとに,更新頻度が違っていたり,作成者が違ったりするからだ。こ

    いまさら聞けないHTML --- Part2:レイアウトと見栄えを固定
    maRk
    maRk 2008/04/07
    quote:{クラス名である*クラス名である。}のようなリンクの貼り方がよくないように思う。
  • Microsoft,「北京ウイルス」対策パッチで「Excel 2003」に計算ミスが発生

    Microsoftは米国時間2008年3月13日,3月定例セキュリティ・アップデート(修正パッチ)を適用すると「Excel 2003」の計算結果に誤りの起きる可能性があると発表した。Microsoft Security Response Center(MSRC)のBill Sisk氏はMSRC関連ブログへの投稿で,新たな修正パッチの公開に向け作業を進めていると説明している。 Excel 2003の計算ミスは,修正パッチ「MS08-014」によって発生する。同パッチを適用したシステムでは,ユーザーの定義したVisual Basic for Application(VBA)内でリアルタイム・データ・ソースを参照すると,Excel 2003が誤った計算結果を返すことがあるという。当面の回避策として,Microsoftはセル・アレイ単位でなく,セルごとに計算を行うよう推奨している。 MS08-0

    Microsoft,「北京ウイルス」対策パッチで「Excel 2003」に計算ミスが発生
    maRk
    maRk 2008/03/26
  • Win版iTunesアップデートにSafari,MozillaのCEOがAppleを批判

    米MozillaのCEOを務めるJohn Lilly氏は,Appleを批判する記事を米国時間2008年3月21日に自身のブログに掲載した。Appleが自動ソフトウエア・アップデート機能「Apple Software Update」でWindowsマシンに行っていることは,「企業と顧客の信頼関係を損ねるものだ」としている。 同氏が問題視しているのは,デジタル・コンテンツ管理ソフトウエア「iTunes」をアップデートすると,Apple Software Updateが同社のWebブラウザ「Safari」もインストールしようとする点である。 Apple Software Updateは,マシン上にアップデートを要するApple製品がないかチェックし,必要があればアップデートやパッチの適用を促して,アップデート作業を進行する。同氏によると,Windows XP上で従来版iTunesを使っている環境

    Win版iTunesアップデートにSafari,MozillaのCEOがAppleを批判
  • 「ドコモ向けの撤退はない」,ソニー・エリクソンが一部報道を否定

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは2008年3月10日,「NTTドコモ向けの携帯電話事業から事実上撤退する」という一部報道を否定した。「NTTドコモ向けの商品化計画を見直しているのは事実だが,撤退は考えていない。『国内の携帯メーカーから製品を調達して自社ブランドでNTTドコモに端末を供給する』こともない。見直しの内容はNTTドコモとの関係があるので話せない」(広報)としている。KDDI向け端末の開発・生産も継続するという。 国内の携帯電話市場は契約数が1億件を超え,携帯電話事業者による新しい販売方法の導入で端末の買い替えサイクルが延びる傾向にあるなど,市場の縮小化が指摘されている。京セラが三洋電機の携帯電話事業を買収(関連記事)したほか,3月3日には三菱電機が携帯電話端末事業からの撤退を発表している(関連記事)。

    「ドコモ向けの撤退はない」,ソニー・エリクソンが一部報道を否定
  • 【速報】Microsoftが「Internet Explorer 8」のベータ版を一般公開

    写真1●Internet Explorer 8の画面。Webページ中にある住所の文字列に反応して,ブラウザ内で地図アプリケーション「Live Earth」の画面が表示されている Microsoftは米国時間2008年3月5日,米国Las Vegasで開催するWeb開発者会議「Microsoft MIX 08」でWebブラウザの新版「Internet Explorer 8」の詳細を発表し,同時にベータ版(英語のみ)をWebで一般に公開した。レンダリング性能を大幅に向上しただけでなく,「セマンティックWeb」を実現するための様々な新機能を追加している(関連記事:【詳報】セマンティックWebに向かうIE8の「8つの強化点」)。 Windows Vistaと同時に登場した現行バージョンの「Internet Explorer 7」は,Microsoft自身が「セキュリティが最重要課題(キー・フォーカ

    【速報】Microsoftが「Internet Explorer 8」のベータ版を一般公開