GitHubが地図表示に対応したり、Google Maps APIでも直接読み込めるようになったりと、着々と利用が進むGeoJSON。 D3.jsで地理情報を視覚化する際にも欠かせないものですが、そんなGeoJSONを扱うのに便利なWebサービスを集めてみました。 資料 GeoJSON フォーマット仕様 GeoJSONの仕組みを理解したい場合は、まずこれを読みましょう。 コンバーター ・mapshaper 地理情報の簡素化を行うためのサービスですが、Shape,geojson,topojsonを相互に変換するWebサービスとしても利用できます。 ・mapbox/csv2geojson 緯度経度を含んだcsvファイルをGeoJSONに変換するnode.jsツール。ポイントデータのみならず、ラインデータやポリゴンデータへの変換も可能。フロントエンドでも動作し、web上でコンバートを提供している
![GeoJSONを使いこなすためのWebサービスまとめ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/19bd5c7b80968b89b189e13b20450a0d2270b903/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgunmagisgeek.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F10%2Fgeojsontoos141013.jpg)