タグ

2007年11月24日のブックマーク (9件)

  • レクサス - Chakuwiki

    トヨタの販売会社からクレームが多いらしい。 内部から不満の声が出るとは・・・。 今までセルシオやアリストやソアラのお客をレクサスに引き渡さなきゃいけないらしい。 そりゃ、苦労して関係を築いたお客を渡すのは・・・。内部の反発が出るのは当然かも。 客がどんなに金持ちでも見かけで差別されるらしい。 野良着&JAの帽子の格好で来店したら確実に差別されそう・・・。買う気が満々でも・・・。 カジュアルウェアで来店しても?これがクレーム理由か? DASH村で農業指導をしている三瓶明雄さんは、野良着でレクサスに来てもOKらしい。 この前近所にレクサスの販売店がオープンしたので、家族で見に行ったが、別に差別もなにもされなかった。父がTシャツにジーパン姿だったのに。 カジュアル云々よりも、チ○ピラルックかどうかが敬遠される要因らしいですぞ。 業界で有名な雑誌「月刊自家用車」曰く自転車で行ってもカタログは貰える

    レクサス - Chakuwiki
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    レクサス - Chakuwiki
  • 痛いニュース(ノ∀`):福山雅治は「オナニー公爵」であることを公言し、「飾らないイイ男」という地位を確立した

    スレタイ:福山雅治 「シコシコしてます」  スイーツ 「きゃーステキ!」  プレミアム感(笑) 1 名前: エヴァーズマン(アラバマ州) 投稿日:2007/11/23(金) 20:46:57 ID:5gJoCiW20 ?PLT 【独女通信】福山雅治はなぜモテ続けるのか そんな彼の魅力を引き立てているのが、主にラジオ番組で披露される下ネタだ。2枚目俳優で下ネタを堂々と話したのは福山が最初ではなかろうか。「AV好き」「オナニーがお盛ん」など一歩間違えればどん引きされかねないエピソードも、あの渋い声で聞かされるとなぜか爽やかな話に聞こえる。 千賀子さん(31歳)も、福山のエロトークに参ってしまった一人。「以前、『若い頃に 酔っ払っている女の子を拾って帰ったことがある』というようなことを面白おかしく 話しているのを聞いて、福山でもそんなことをするんだ! と衝撃を受けました。 芸能人な

    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    痛いニュース(ノ∀`):福山雅治は「オナニー公爵」であることを公言し、「飾らないイイ男」という地位を確立した
  • second lifeの7つの不人気に対する反論:SEO経営 - CNET Japan

    IT mediaの岡田記者と言えば、はてなの取材などで秀逸な見識があり、分析力がある方ですが、second lifeについては少し感想が初心者レベルである。基はわかっているが、応用が不足している。取材不足である。 記事元:Second Life“不”人気、7つの理由 (1)始めるまでの手続きが面倒 面倒であるのは事実だが、全てのソフトウェアは起動・開始は面倒。 この程度の事でsecond lifeをビジネス目的で活用しよとしているのに、止める経営者はいない。さらに、これで中止する程度の企業なら、どんなビジネスでも失敗する。面倒だからしない!という発想がおかしい。そんな経営者に会ってみたいものだ。 既存のアバターが日人の好みに合わないのは理解できる。 しかし、水面下では多くの日人クリエイターが、日人好みのアバターを「開発」している。取材なら、このようなクリエイターを多く取材し、将来性

    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    second lifeの7つの不人気に対する反論
  • second lifeが過疎化する理由。それは盛り上がらないでしょう|second life

    second lifesecond life 日語版second lifeが過疎化する理由。それは盛り上がらないでしょう 誰もが参加して盛り上がるサービスが、全ての価値を左右するのではない。 過疎化し、盛り上がらなくても構わないのである。 それは、誰かにとって優れたサービスでも、他の誰かにとっては無価値であるからだ。 これからのネットサービスは、web2.0化の流れで細分化し、その中での「強烈な個性」が要求される。 このため、規格大量生産型の総中流タイプの遊びは、それ自体の価値が希薄になる。 オンリーワン=ナンバーワン これがネットの世界でも通用する。このため、second lifeのオリジナル性こそ評価すべきだ。 過疎化とか盛り上がりとかの点で、分析すると、全く「明後日の方向」を向いてしまう。 it media 「なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life

    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    second lifeが過疎化する理由。それは盛り上がらないでしょう|second life
  • 成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)

    突然ですが、皆さんは次のようなコピペを目にしたことがありますか? 何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。 その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。 司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。 福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども 人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。 例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」 田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」 福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」 (「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る) その声にまずいと思ったか福島が続ける。 福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する 必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」 田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」 福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」 (他のパネリストの「おい、おいっ」と

    成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)
  • トンデモと騙す人と騙されやすい人 - 非行型愚夫の雑記

    思想信条を問わず色々なトンデモが世の中にはあります。 軍事にもトンデモな話はあります。 有名なトンデモは「SDIはソ連を経済崩壊させるためにわざとやった」というもの。 これがどういう風にトンデモかというのはいくつかのトンデモ批判に掲載されているのですが、カール・セーガン博士の「人はなぜエセ科学に騙されるのか」での記述が良くまとまっているのでそこから引用します。 レーガン政権をかばう人たちにに言わせれば、SDIに関しては多少の誇張があったにせよ、それはソ連を崩壊させるためにわざとやった面があるのだそうだ。しかし、こんな言い分を支持するような資料は何一つない。ミハイル・ゴルバチョフ大統領、アンドレイ・サハロフ、イフゲニー・ヴェリコフ、ロアルド・サジェーエフをはじめとする旧ソ連の科学者たちは、もしもアメリカがスター・ウォーズ計画を進めなかったら、ソ連としてはもっと安全で安価な方策、すなわち、す

    トンデモと騙す人と騙されやすい人 - 非行型愚夫の雑記
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    模型ダイアリー、実質カミさんのキャラ弁ダイアリー - トンデモと騙す人と騙されやすい人
  • 続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて - 荻上式BLOG

    “「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)”というエントリーを書いて1年がたちました。エントリーを書いて以降、現在に至るまで2ちゃんねらー等による検証作業は続いています(一応chikiも)。朝生のバックナンバーを数多くチェックしたり、ウェブ上に「過去にその動画が紹介されていた」という痕跡を探してみたりしている模様ですが、しかし現時点では未だコピペと同様の発言ソースは見当たりません。 一方、「警察官の拳銃発砲は是か非か?!」という、コピペとかなり近いテーマについて語る「プレステージ」の動画がアップされたことで、検証スレッドでの議論が盛り上がっていました。今から17年も前の動画で、出演している大学生とか、CMとかの雰囲気がすごいレトロ。ニコニコ動画にもあげられている模様です。 「警察官の拳銃発砲は是か非か?!」 プレステージ90年10月11日 1/4 http://www.

    続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて - 荻上式BLOG
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    荻上式BLOG - 続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて
  • 戦争と国防費 - 非行型愚夫の雑記

    戦争で軍事関連企業が儲かるという話に対して有名軍事関連企業の赤字や合併を根拠に否定する人が世の中にはいます。 大抵、匿名掲示板やそのまとめサイトレベルの程度の低い話なのですが、それを真に受けて受け売りしてしまうような人がいるのは問題。騙されやすい人はどこにでもいるので仕方がないといえば仕方がないですが。(「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付) - 荻上式BLOGのような例もありますしね) 有名軍事関連企業が扱う製品といえば戦闘機や艦船や戦車といった高額商品が多いわけで、冷戦終了後に赤字になるのはある意味当前のこと。そういう製品はテロリストやゲリラや軍閥を相手にするには高性能すぎるし高額すぎるし小回りも利かないので需要が減るのは当然のことですし、その結果としてその手の製品の開発や更新を手がける有名軍事関連企業の収支が悪化するのも当然のこと。その手の企業が赤字体質なのは冷

    戦争と国防費 - 非行型愚夫の雑記
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    模型ダイアリー - 戦争と国防費 08年度予算から対テロ戦費も国防本予算に計上されるとのこと。これに1417億ドル。これ以外で4814億ドル。
  • 軍隊は国民を守るか守らないか - 非行型愚夫の雑記

    「ソ連が満洲に侵攻した夏」P241-243より引用。 評すれば、作戦上の予定がどうであったにせよ、総司令部の過早の通化移動は有害無益であった、というほかはない。新京付近の居留民が、われわれを置き去りにして総司令部が”逃げた”と怨むのは当然である。そして戦後、満洲各地にあって生命からがら逃げのびて、帰国することのできた人びとがこの事実を知り、唇を震わせて怒ったのも無理はない。全満各地に届住していた日人は、だれもが関東軍が守ってくれるものと信じ、関東軍の庇護を唯一の頼りにしていたからである。それがさっさと「退却」したなどとは、考えてみもしなかった。 ヒトラー自決後の、敗亡のドイツの総指揮をまかされた海軍元帥デーニッツの回想録『10年と20日間』を想起せざるをえない。すでにドイツの敗北を予見していたかれは、海軍総司令官の権限で、降伏の四カ月も前から水上艦艇の全部を、東部ドイツからの難民や将兵を

    軍隊は国民を守るか守らないか - 非行型愚夫の雑記
    maakunh
    maakunh 2007/11/24
    模型ダイアリー - 軍隊は国民を守るか守らないか