2020年11月2日のブックマーク (5件)

  • クラスター判明のひまわり苑 中傷電話も|福祉・医療|青森ニュース|Web東奥

    新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が判明した青森県八戸市のデイサービスセンターひまわり苑(えん)は1日、戸賀澤毅管理者が東奥日報の電話取材に応じ、利用者の感染に気づくことは難しい-との実情を述べた上で「クラスターが起き、市民に不安を与えることになり申し訳ない。非常に残念」と語った。同日、誹謗(ひぼう)中傷の電話が何件もあり業務に支障を来していることも明かした。

    クラスター判明のひまわり苑 中傷電話も|福祉・医療|青森ニュース|Web東奥
    mabots
    mabots 2020/11/02
    戦前の非国民みたいな集団心理を感じる
  • 現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」 "元気な人"の入院で現場は疲弊 (4ページ目)

    「陽性判明数の増加=感染拡大」ではない 東京都が公開している情報を素直にみると私にはメディアが報道しているような感染拡大には感じられません。 そうではなく「全国的に既に症状も出さずに人々に薄く広がって蔓延している状況」だとすると一番スッキリします。理由は、陽性率が低く一定で、重症者が増えていないことです。 発症していないウイルス保有者が一定数すでに存在するだけであれば、PCRをやればやるほど一時的に粘膜に付着しているだけの人も含め、陽性者は増加します。人知れず少数の陽性者が、日中で再生産されては治癒して消滅していると考えると辻褄が合います。 どんなに検査数を増加させても陽性率が変わらないということは、一定数が存在するだけ、つまり「常に一定数が発生し一定数が自然に治っている平衡状態」を意味しています。もし、検査数の方が一定で陽性率の方がどんどん上昇して陽性者数が増えているなら陽性者が実際に

    現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」 "元気な人"の入院で現場は疲弊 (4ページ目)
    mabots
    mabots 2020/11/02
    どんなに検査数を増加させても陽性率が変わらないということは、一定数が存在するだけ、つまり「常に一定数が発生し一定数が自然に治っている平衡状態」を意味しています。
  • ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった (2ページ目)

    実は日ブランドではない「Superdry極度乾燥(しなさい)」 こうしたおかしな日語を使うコンセプトは、もしかするとこの世界的な人気ブランドを真似まねたのかもしれない。「Superdry極度乾燥(しなさい)」だ。 ブランドのシグニチャー・アイテムであるスウェットには、大きなSuperdryのロゴの上にやはり巨大な文字で「極度乾燥(しなさい)」と書かれている。Superdryのショップがニューヨークにお目見えしたのは、漢字がクールだと感じる若者がまさに出始めたころだった。 スーパードライというと、皆さんが即座に連想するのはビールの銘柄だろう。それを「極度乾燥」と直訳したユーモアのセンスには私もニヤリとさせられたものだ。これを日人がやったとしたら大したものだが、日人ではなくイギリスのブランドだった。 しかし、このブランドの変な日語ロゴだが、もともとは日人がとりがちな行動がヒントにな

    ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった (2ページ目)
    mabots
    mabots 2020/11/02
    さらに彼がヒントを得たのは、日本人が着ている服にプリントされた英語文法の多くが間違っていることだった
  • 幼児に大人気『エビカニクス』 15年経て脚光 - 日本経済新聞

    「エビ カニ エビ カニ ウォウ~!」と、エビとカニの着ぐるみ姿の2人の女性アーティストが歌い踊る『エビカニクス』が人気だ。歌っているのは音楽ユニットのケロポンズ。5月に『ミュージックステーション』(テレ朝系)で曲が紹介された後、民放各局の朝の情報番組や野外フェスに出演。YouTubeではPVの再生回数が1400万回を超えた。 ケロポンズ あそびうたや体操の作詞、作曲、振り付けを手がけ、親子コンサートや、保育士・幼稚園の先生を対象にした保育セミナーなど、年間100公演に出演。http://kaeruchan.net

    幼児に大人気『エビカニクス』 15年経て脚光 - 日本経済新聞
    mabots
    mabots 2020/11/02
    歴史の輪廻を感じる
  • 『仲良しこよし』の「こよし」って意味あるの? - 漢字では「小好し」または「小良し」と書きますが、特に意味はありません。「... - Yahoo!知恵袋

    漢字では「小好し」または「小良し」と書きますが、特に意味はありません。 「仲良し」を7音にして語調を調えるために足された言葉です。

    『仲良しこよし』の「こよし」って意味あるの? - 漢字では「小好し」または「小良し」と書きますが、特に意味はありません。「... - Yahoo!知恵袋
    mabots
    mabots 2020/11/02
    漢字では「小好し」または「小良し」と書きますが、特に意味はありません。