ブックマーク / japan.zdnet.com (5)

  • 経済のデジタル化がもたらす企業ITの“バイモーダル”が目指すもの

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます モバイルが普及するとともに、TwitterやFacebookなどのSNSに自分の気持ちや行動を投稿することは当たり前であり、そうした行動に違和感を持つことは少数派というのが、今の社会の実像だ。モバイルからネットにアクセスするという行動は、個人の経済行動を変化させてしまったと言える。ネットが普及する以前の“情報の非対称性”はかつてのように見ることがなくなってしまった。つまり、企業から製品やサービスを購入する消費者は、溢れかえるほどの情報の中から自分にとって有利な選択肢を簡単に獲得できるようになっている。 2007年の「iPhone」登場以降、静かに社会や経済の状況を変えつつあり、その状況変化は停まることなく今も進みつつある。 この変化を企

    経済のデジタル化がもたらす企業ITの“バイモーダル”が目指すもの
    mabots
    mabots 2019/04/17
    バイモーダル
  • “マイクロサービス化”で変化に耐えられる組織を目指す--クックパッド舘野CTO - (page 2) - ZDNet Japan

    --具体的にマイクロサービス化とはどのようなことか。 ひとつの大きなサービスだったクックパッドをどんどん分割して、新規事業や国際事業も同じ仕組みで作っていけるようにすることです。具体的にはミドルウェアの開発であったり、分割する際のルールを整備してフレームワークの中のライブラリとして組み込んでいくことで、横とのデータのやり取りがスムーズにできるようにしています。そうすると、他のシステムともデータ連携がしやすくなります。 サービスとサービスを分離していく上で大事なことは、それぞれのサービス間で連携がしっかりできる仕組みを作るということです。そしてマイクロサービス化はモバイル開発にも適用しています。サービス間の連携はAPIのような通信の仕組みになりますが、それは最初からサーバ側に組み込んであります。そのため、アプリ開発もそこに乗せることができますし、既存の「Amazon Web Services

    “マイクロサービス化”で変化に耐えられる組織を目指す--クックパッド舘野CTO - (page 2) - ZDNet Japan
    mabots
    mabots 2014/08/28
    次のリリースまでの時間をユーザーがより使いやすいユーザーエクスペリエンス(UX)を提供するための時間と捉えるようにしました。
  • Windows XPサポート終了におけるIT業界の責任

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日マイクロソフトによる「Windows XP」のサポートが4月9日で終了する。同社をはじめIT業界を挙げて新しいOSへの移行を促しているが、ベンダー側の責任も踏まえておくべきだ。 改めてセキュリティ対策の重要性を訴求 日マイクロソフトが先ごろ、4月9日にサポート期間を終了するWindows XPについて、セキュリティの観点からサポート終了後の脅威と最新の利用環境への移行の必要性を説明する記者会見を開いた。会見には、経済産業省や一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター、セキュリティベンダー主要各社も出席し、新しいOSへの移行を訴えた。 Windows XPは4月9日をもってサポートが終了し、それ以降はセキュリティ更新プログラ

    Windows XPサポート終了におけるIT業界の責任
    mabots
    mabots 2014/02/20
    XP でのシステム導入する時に サービスいつまで継続して提供するのか合意すべきですよね
  • 「EC-CUBE」の利用サイトは迅速なバージョンアップを

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は7月27日、ロックオンが開発したオープンソースのECサイト構築パッケージ「EC-CUBE」を利用しているウェブサイト運営者に対し、迅速なバージョンアップをするよう呼びかけた。 これは、EC-CUBEを使用している複数のウェブサイトに対して、2009年5月頃から「開発者から脆弱性対策を実施したバージョンがすでに公表されているのにもかかわらず、ウェブサイト運営者がそのバージョンを適用していないのではないか」という旨の届出が増加していることを受けたもの。 EC-CUBEには郵便番号自動入力処理でのクロスサイトスクリプティングの脆弱性があることが2008年11月に公表されており、ロックオンは修正バージョン

    「EC-CUBE」の利用サイトは迅速なバージョンアップを
    mabots
    mabots 2009/07/28
    脆弱性が当たってないというドキドキする記事。なんかこうECサイトやるには許可が必要とか、そういう規制はいりそうだな・・。
  • IDC Japan、国内SaaS/XaaS市場予測を下方修正--盛り上がりは2010年以降に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IDC Japanは7月22日、国内SaaS/XaaS市場規模の予測を発表した。2009年の市場規模は前年比20.8%増の596億円。2013年には2008年比で3.1倍の1521億円になるという。 現在、SaaS/XaaS市場は多くのベンダーからサービスが提供されている。ただし、経済環境が悪化したことからユーザー企業のIT投資が抑制されており、SaaS/XaaSの利点を理解しても、導入費用や要員確保に関わる負担のために、不要不急のプロジェクトと判断される傾向が強まっている。これらのことから、2009年2月の調査の数値を下方修正した。 ただ、ベンダーがSaaS/XaaS事業を推進していることから、景気回復が見込まれる2010年以降、市場

    IDC Japan、国内SaaS/XaaS市場予測を下方修正--盛り上がりは2010年以降に
    mabots
    mabots 2009/07/23
    不要不急のプロジェクトと判断される傾向
  • 1