タグ

ユーザビリティに関するmac02quackeyのブックマーク (5)

  • 全国200校の大学サイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート

    全国大学200校のサイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ 『全国大学サイト・ユーザビリティ調査2006/2007』 ハイライト日経BPコンサルティングは、全国の大学200校のウェブサイトにおけるユーザビリティ調査報告書『全国大学サイト・ユーザビリティ調査2006/2007』を発表した。 調査は6カテゴリ全61項目にわたって行われ、各項目ごとに問題点がないか、詳細に評価がなされており、ウェブサイトのユーザビリティを考える上で非常に参考になる点が多い。記事では、いくつかの調査内容について触れているので、ケーススタディとしてぜひ参考にしてもらいたい。 TEXT:編集部 協力:日経BPコンサルティング ●調査方法米国Giga Information Groupが開発した「ウェブサイト・スコアカード」をベースに、日経BPコンサルティング独自の調査基準を作成し、調査員が実際に大学サイトを閲覧し

    全国200校の大学サイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート
  • 第13回 「ブックマークできないページ」で気になったこと

    先日,賃貸物件の情報サイトにアクセスしていて,こんなことがありました。そのときは物件の検索をしていたのですが,興味をひかれた物件の詳細情報ページをタブで開いて,そのまま開きっぱなしにしておいたのです。 筆者は,興味があるページに出会うと,それを別のタブに開いておく癖があります。いつもタブが数十個とか開いているのをみた周りの人から「タブ開きすぎ」とよく言われます。そのときもいつもと同じ調子で,タブに物件情報をいくつか開いていました。 そしてその後,しばらく時間がたって,パソコンを再起動しました。そのときタブは開きっぱなしだったので,ブラウザを再起動した際に,開かれていたタブはすべてもう一度表示されたのですが,そのサイトの物件情報のページは,もはや物件情報は表示されず,「セッションが有効期限切れになった」というエラー・メッセージだけが表示されていました(図1)。 図1●表示されたエラー・メッセ

    第13回 「ブックマークできないページ」で気になったこと
  • ネットサービスでやってはいけない14のこと(Guy Kawasaki版) | P O P * P O P

    このブログでもたまにとりあげるGuy Kawasakiさん。ベンチャーキャピタリストで数多くのネットサービスを手がけています。 そんな彼が「ネットサービスでやってはいけない10のこと」なる記事をあげていました(当は14ありますが、Guyさんはなんでもポイントを10にするので有名)。 あたりまえ的なポイントも多いですが、数多くのネットサービスに携わっている方の言葉ですから説得力がありますよね。 » How to Change the World: The Top Ten Stupid Ways to Hinder Market Adoption では、早速、下記にご紹介。 【1】 すぐにユーザー登録を要求する 最初にユーザー登録を要求したい気持ちはわかりますが、利用者の心理的抵抗を大きくしてしまいます。 まずは使ってもらうことを第一にしましょう。ぎりぎりまで要求しない方が良いですよ。 【2

    ネットサービスでやってはいけない14のこと(Guy Kawasaki版) | P O P * P O P
  • キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI

    一時期パソコン教室の講師をやっていたことによる経験と、昨今Webサービス運用にあたって中高年層からのクレームなどを自分なりにまとめた結果として、50代以上のユーザに対するWebサービスPCアプリケーションのUI設計における以下10のTIPSを公開してみたいと思う。...といってもたかだか10個で収まる簡単な話ではないので、思いついたら都度追加して行きたい。 ID,ニックネームを考えさせてはいけない。半角英字開始限定は論外 IDやニックネームが思いつかない方が多い。これはシニアに限らず、ITリテラシーがそれほど高くない若年層についても言えること。作る側の人間も「過去にWebで使ったID,Nicknameは全て使っちゃダメ。何か新しいのを考えて入れてみて。」と言われると結構悩んじゃうもの。それと同じ状態に陥ると思っていただけるとわかりやすい。「IDのかわりに電話番号でもいいですよ」というと結

    キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI
  • シニアはログインでつまづく?! - Trans

    最近、シニア向けのあるWebサービスを構築している。その中で、シニア(特に、団塊世代、もしくはそれ以上)の方が、どういったところでWebサービスにてつまづくのかが少し分かってきたので、自分の備忘録も兼ねてメモしておく。 先に言っておくと、シニアはまずログイン、もしくは新規登録でつまづく。「中に入れない」「何かパスワード間違えているみたいなんだけど」そういった質問が、どんどん寄せられる。このWebサービスを構築する前に、できる限りネット上でシニアのネット行動特性みたいなものは調べてみたが、その多くは「ログイン後」、もしくは「ログインする必要がないサイト」のことだったと、今更ながら気が付いた。例えば、 ユーザビリティ研究所: シニア向けウェブサイト構築のための10のポイント 使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から) そう、シニアのネット上の行動特性はある程度研究が進ん

    シニアはログインでつまづく?! - Trans
  • 1