タグ

2013年5月9日のブックマーク (2件)

  • コントロール同士をデータ・バインドするには?[Win 8/WP 8]

    連載目次 前回までに紹介してきたデータ・バインドの例では、何らかのデータを表現するクラス(=データ・クラス)のプロパティをコントロールにバインドしていた。しかし、データ・バインドの仕組みを使うと、コントロール同士もバインドできるのである。そこで稿では、コントロールとコントロールをバインドする方法を解説する。稿のサンプルは「Windows Store app samples:MetroTips #35(Windows 8版)」と「Windows Store app samples:MetroTips #35(WP 8版)」からダウンロードできる。 なお、掲載しているコードは特記なき場合はWindowsストア・アプリとWindows Phone 8(以降、WP 8)アプリで共通である。 ●事前準備 Windows 8(以降、Win 8)向けのWindowsストア・アプリを開発するには、Wi

    コントロール同士をデータ・バインドするには?[Win 8/WP 8]
    mac10
    mac10 2013/05/09
  • ノキア経営陣に強まる風当たり - 株主総会でWindows Phone戦略の再考を促す声続出 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ノキア(Nokia)が欧州時間7日に開催した株主総会で、いまのところ期待とはほど遠い結果に終わっているWindows Phone OSを中心に据えたスマートフォン戦略に対し、多くの株主が「再考すべき」という考えを表明したとReutersなどが伝えている。 ノキアは2011年にマイクロソフト(Microsoft)と提携し、それまでのSymbian OSに代えてWindows Phoneプラットフォームをモバイル戦略の中心に据えるとの戦略転換を発表。ただし、その後発売されたWindows Phone端末「Lumia」シリーズの製品は少しづつ販売台数を伸ばしてきているものの、スマートフォン市場で優位に立つサムスン(Samsung)やアップル(Apple)との差は依然として大きく、またSymbian OS端末の販売が激減したことも手伝って、携帯通信端末の販売台数が大幅に減少している。 この日の株主

    mac10
    mac10 2013/05/09
    個人的にはAndroidの画面拡大とかの流れにちゃっかりのっかってWindows 8 Phoneを普及させてしまうのが良いと思っている。Windows 7 Phoneは早すぎた!!