タグ

2015年6月12日のブックマーク (9件)

  • 【短編小説の集い】初心者のための「はてなブログ」活用法 - 短編小説の集い「のべらっくす」

    「のべらっくす」のためにはてなブログを始める方が増えましたので、はてなサービスなどを交えて「のべらっくす」を楽しむためのシステムを少し紹介しておきます。 また「のべらっくす」のためだけにはてなブログに登録いただいた方が今回多く、主催者として非常にうれしい思いであります。いろいろ癖のあるブログサービスなので、初心者のための「のべらっくす用」のはてなブログの使い方の記事なども検討します。 — 短編小説の集い「のべらっくす」 (@novel_Star) 2015, 6月 6 はてなスター 気軽な「イイネ!」のようなものです。はてなブログでは記事の下に設置されていて、「デザイン」→「カスタマイズ」→「記事」で設置の有無が変更できます。 これは第0回の「心に残った作品」記事のはてなスターです。画像の黄色い星のアイコンをひとつポチっと押すとスターがひとつ付きます。気に入った記事には何度でもスターをつけ

    【短編小説の集い】初心者のための「はてなブログ」活用法 - 短編小説の集い「のべらっくす」
    macchauno
    macchauno 2015/06/12
  • 私の優しい庭~ビオレタを読んで - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 今日ようやく、寺地はるなさんの「ビオレタ」を読み終わりました。 最近場所をとるのでハードカバーは買わないようにしていて。でも皆さんのレビューを読んだら文庫版なんて待ちきれなくて。はるなさんのブログも大好きだったので、ええいご祝儀だ、と買ってしまいました。届いたときにはわっ、大きいと少しだけ思いました。でも表紙がとてもきれいで、帯も素敵で。 ご祝儀なんていいながら、自分が素敵なプレゼントを貰った気になって。 思わず記念写真まで撮ってしまいました。 (私とビオレタ!) 一気読みを我慢しました。 届いてすぐに、amazonの袋をバリバリと開けて、玄関先で中身を確かめて。はっ、と気づいたら「死ぬほど下痢しろ」まで一気に立ったまま読んでしまいました。 帯に書かれた村山由佳さんの「読み始めてすぐ、周りの音が聞こえなくなった。」は当の言葉でした。 きちんとお茶を入れて、子

    私の優しい庭~ビオレタを読んで - おのにち
  • ビオレタ:寺地はるな|ポプラ社

    雑貨屋「ビオレタ」の売り物は「棺桶」とよばれる美しい箱。 行き場のない思い出や記憶をいれる「棺桶」をめぐる物語。 あなたなら、何を入れますか? 選考委員の満場一致で選ばれた、 第四回ポプラ社小説新人賞受賞作

    ビオレタ:寺地はるな|ポプラ社
  • ビオレタ[寺地はるな]書評ではありません。これはファンレターです。 - おうつしかえ

    ビオレタ読みました。 これはもちろんいつものように「書評」ではないです。 感想文です。 いえ、今回は感想文でもないかもしれません。 ビオレタを産み出した寺地さんへのファンレターです。 装丁からしてなんと素敵なことよ。 冒頭のシーンは雨から始まります。 今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」 登場人物への描写が細かく、心理面だけでなく、出てくる人たちの動作までわかるような描写。 そして登場人物はみんな少しおかしくて少し変わっています。 でもきっと現実でもみんなそうなのだと思います。 誰もみんながちょっと変わっていて弱くて迷っている。 そんな人たちに注ぐ作者のあたたかさと優しいまなざし。 「大丈夫大丈夫。みんなどこか変だし、誰だってみんな失敗するんだから」と言っているような。 少し傷ついて やさしい [広告] 描写の繊細さは人物だけでなく物にも宿っています。 お店に出てくる小物たち お部屋に出て

    ビオレタ[寺地はるな]書評ではありません。これはファンレターです。 - おうつしかえ
  • 『ビオレタ』(寺地はるな)は心地よい毛布のような物語でした - 日々のこと

    寺地はるなさんの『ビオレタ』を例えるならば、どんな風景だろうか。 涼しい木陰のハンモックでゆらゆらと揺れている。あるいは、肌触りのいい毛布に包まれながら、陽だまりでウトウトしている。 そんなふうに、暖かくて心地よい物語でした。 そういうわけで。寺地はるなさん(id:haruna0109)の初単行『ビオレタ』を入手したので、つらつらと書いてみたいと思います。 『ビオレタ』あらすじ 婚約者から突然別れを告げられた田中妙は、 道端で大泣きしていたところを拾ってくれた 菫さんが営む雑貨屋「ビオレタ」で働くことになる。 そこは「棺桶」なる美しい箱を売る、少々風変わりな店。 何事にも自信を持てなかった妙だが、 ビオレタでの出会いを通し、少しずつ変わりはじめる。 ビオレタ:寺地はるな|ポプラ社 主人公の「妙」について 主人公の「妙」は、卑屈で言葉の裏を読んでしまう性格。言ってもないことを勝手に脳内で補

    『ビオレタ』(寺地はるな)は心地よい毛布のような物語でした - 日々のこと
  • 大切な人を亡くした時、どうやって立ち直ればよいのだろうか - しかばね先生の日常ブログ

    noteで「緩やかな始まりの終わり」という漫画を不定期で連載しているのですが、三話で更新が止まっています。 更新を待ってくれている方々申し訳ありません。 三話分を一挙掲載いたします。 そして漫画の後更新が止まっている言い訳がましさを時間がある方だけ読んでいただけたら幸いです。 描けないのである。 続きが・・・・。 この漫画を描いていると昔を思い出し、どうしようもない気持ちと共に、これまでに感じた事のない自己嫌悪に陥り涙が止まらなくなってしまいます。 Twitter漫画もなるべく祖母のことを描かないようにしています。 かわりに思考が停止してしまうような、くだらん漫画ばかり描いています。 これは防衛能なのでしょうか。 祖母が亡くなり、もう何年も月日が経とうとしているにも関わらず未だ気持ちの整理が全くついていない状況で過去に囚われまくっています。 大切な人を亡くした時、一体どうやって立ち直れ

    大切な人を亡くした時、どうやって立ち直ればよいのだろうか - しかばね先生の日常ブログ
  • ライティングのプロに学ぶ!文章力UPに役立つ良記事&良書30選

    「ライティングスキルを向上させたい」と思っているはいるものの、何をすればいいか分からないという人、多いのではないでしょうか?「文章力」は一朝一夕で身につくものではありませんが、プロの技術や考えから、すぐに使えるノウハウやエッセンスは学び取ることができます。 そこで今回は、「ライティングスキルを磨きたい!」と思っているWeb編集者に向けて、確実に読んでおくべきライティングのノウハウが学べる記事とを30個まとめました。 これだけは読んでおきたいライティング系の記事 1.ライティングでは書き始める前の考えの整理や視点の確認が大切editor’snaut(※2020年8月現在ブログ閉鎖中) THE BRIDGEやマチノコトといった複数の媒体でエディター/ライターとして活動するモリジュンヤ氏が、文章を書き始める前に頭の中を整理することの重要性を説いた記事。思考の整理に役立つオススメの書籍も紹介され

    ライティングのプロに学ぶ!文章力UPに役立つ良記事&良書30選
  • なぜ、font-daさんは叩かれたか?

    フォントダさんは逆張りのフェミニストなので、もともと叩かれがちではあるのだけど、今回のバッシングは少々毛色が違うように感じる。今回の件で多くの人が気になったのは、フォントダさんの普段の言説と今回の言説との繋がりがよく分からないことだろう。フォントダさんからあのようなエントリが出てくることに意外感があるし、それどころか普段の主張と逆のことを言ってるようにさえ思えてしまう。つまりエントリの中身そのものよりも、フォントダさんがどうやら”ブレ”ているらしいことに我々は苛立っているのだ。 はてなにおいて、フォントダさんの普段の主張は必ずしも支持を得ていなかったけども、フォントダさんの”ブレ”ない姿勢を評価している人は多かった。”ブレ”ないフォントダというのがはてなにおけるフォントダさんの武器というか、肯定的イメージの源泉だったわけだ。それが、今回の件で180°ひっくり返ってしまった。フォントダさんは

  • 原発事故「備え十分でなかった」IAEAが総括 NHKニュース

    IAEA=国際原子力機関が東京電力福島第一原子力発電所の事故を総括する報告書の内容が明らかになり、最大15メートルの津波が予想されたのに、必要な対応を取らなかったなどと指摘しています。 報告書の作成には40を超える国のおよそ180人の専門家が参加し、IAEAは、日では原発は安全だという思い込みが広がり、事故の備えが十分でなかったと結論づけています。 具体的には仮にマグニチュード8.3の地震が発生すれば、最大で15メートルの津波が到達することが予想されたのに、東京電力などは必要な対応を取らなかったとか、IAEAの基準に基づく十分な安全評価が行われず、非常用のディーゼル発電機の浸水対策が不十分であるなどの課題があったなどと指摘しています。 また、作業員の非常時の訓練が十分でなかったほか、事故の際、それぞれの組織の役割が不明確で迅速な対応ができなかったとも分析しています。 そして原発の安全基準

    原発事故「備え十分でなかった」IAEAが総括 NHKニュース