タグ

2013年1月10日のブックマーク (5件)

  • iPhoneや他の端末でMacを自動ロック解除できる「Keycard」

    パソコンから離れる際にはその都度画面をロックする事がセキュリティ上望ましいですが、それを手持ちのiPhoneや他のスマートフォンを鍵にして自動化できるアプリ「Keycard」がリリースされました。 Bluetooth接続で鍵として設定 ロックできるのはMacだけですが、解除用としてペアリングできる端末はiPhoneだけでなく、Bluetoothに対応しているすべてのデバイスが利用可能。iPod touchやiPad、他のAndroidスマートフォン・タブレットも鍵として利用可能です。 別途パスコードロックも設定可能 電池切れや紛失などの何らかの理由によって鍵として登録した端末が利用できなくなった場合でも、別途パスコードを設定する事で手動でロック解除する事ができます。 Macから離れると自動でロック、近づくと自動でロック解除 Keycardはロック・ロック解除ともに自動となっており、登録した

    iPhoneや他の端末でMacを自動ロック解除できる「Keycard」
    macdays
    macdays 2013/01/10
    iPhoneや他の端末でMacを自動ロック解除できる「Keycard」
  • OS X 10.8 Mountain Lionをできるだけ高速化する(設定編) [Mac/Tips]

    (07/30) Apple Intelligenceが使えるiOS 18.1やmacOS 15.1が開発者向けベータで提供開始 (07/29) AppleAI機能は10月リリースのiOS 18.1から追加、iPhone 16の発売よりも1ヶ月遅れる (07/29) iOS 18の新機能:ロック画面にアプリアイコンを設置して即座に起動できるようにする (07/27) またまたThe Boysのスピンオフドラマ、今度はソルジャー・ボーイが主役の前日譚 (07/26) QLC採用を進めるスマホ業界、2026年に登場の大容量iPhoneにもQLC NANDフラッシュが搭載か (07/25) AppleMapsがWebアプリとして公開、ブラウザからの利用を解禁 (07/25) 超薄型モデルiPhone 17 Slimが2025年に登場、分厚いiPhoneは陳腐化するのか? (07/25) LED時

    OS X 10.8 Mountain Lionをできるだけ高速化する(設定編) [Mac/Tips]
    macdays
    macdays 2013/01/10
    OS X 10.8 Mountain Lionをできるだけ高速化する(設定編) [Mac/Tips]
  • TorchNC – 通知センターからLEDライトを点灯/消灯 [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「TorchNC」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 表示方法 Notification Centerに表示されるためには「設定アプリ」を起動し「通知」を選択します。 『TorchNC』を選び、「通知センター」を『オン』にすると表示されます。 アプリ紹介 通知センターに表示される、上下幅が細いこのウィジェットが今回主役の「TorchNC」になります。 タップすることで黄色い表記に変わり、LEDライトが点灯し、更にタップすると消灯という動作になっています。シンプル!

    TorchNC – 通知センターからLEDライトを点灯/消灯 [JBApp]
    macdays
    macdays 2013/01/10
    TorchNC – 通知センターからLEDライトを点灯/消灯 [JBApp]
  • Android向けに「LINEアンチウイルス」提供開始、アプリごとの権限を確認可能

    人気メッセージングサービス「LINE」を提供しているNHN Japanから日より、Android端末向け無料セキュリティ対策アプリ「LINEアンチウイルス」の提供が開始されました。 リアルタイム監視、権限確認、スキャンなど LINEアンチウィルスは従来のPC向けのセキュリティソフトのようなリアルタイム監視、体のフルスキャンに加え、Androidにインストールされているアプリのアクセスしている連絡先、位置情報、通話履歴などの個人情報の範囲を把握する事ができます。 また、スキャンしたアプリの中に危険なアプリが発見された場合、その場で削除する事も可能。 LINEセキュリティGoogle Playから無料でダウンロードできます。 LINE アンチウイルス – Google Play の Android アプリ via LINE公式ブログ : Android端末向け無料セキュリティ対策アプリ「

    Android向けに「LINEアンチウイルス」提供開始、アプリごとの権限を確認可能
    macdays
    macdays 2013/01/10
    Android向けに「LINEアンチウイルス」提供開始、アプリごとの権限を確認可能
  • MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法 - Cross Mode Life

    MarsEditでせかせかとブログを書いているtaka(@takaiphone2010)です。 前々からMarsEditのプレビュー画面のテンプレートを変更できるのは知っていたのですが、いつかやろうタスクになってしばらく放置しっぱなしでした。 この度、自分のブログのスタイルをプレビュー画面に反映させるべく対応を行ったので書きます。 プレビュー画面のカスタマイズにあたってなのですが、普通は記事部分だけをプレビューできればよいという方が多いようなのですが、自分はどうしても、ブラウザでプレビューする時のまんまをMarsEditのプレビュー画面でも実現させたくなりました。 まんまというのはつまり、ヘッダー、フッターやナビも付いたページ全体像を俯瞰して見れるということです。 結果的には完全にブラウザでのプレビューまでには持っていけれなかったのですが、ほぼ見た目上同じ状態にできたので、できるだけ簡単に

    MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法 - Cross Mode Life
    macdays
    macdays 2013/01/10
    MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法