タグ

twitterとコミュニケーションに関するmachicolonyのブックマーク (7)

  • 底辺の人間はより下の人間を叩くって本当だったな

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/6229 正直よくわからん。 いや、この人がおかしいのはわかるよさすがに。 だが、なんで普段ロリコン発言したりとか、エロいイラスト書いて自分のブログにのっけたりとかメンヘル発言してるやつがこいつを叩いてるの? おまえらが普段やってることが許されて、こいつのが許されないその理由は何? 大事なことだから二回言うけど、こいつが許されないのはわかった。じゃあおまえらが許される理由は何? 俺から見たら、アダルトカテゴリでもないのにエロイラスト書いてるやつは死ぬべきだし、 クッキンアイドルのまいんちゃんとかしゅごキャラに群がってたやつらも全員ソマリア送りにすべきだと思うぞ。 だって気持ち悪いもの。おまえら、普段自分が気持ち悪いって思われてる認識あるのか? ないだろ? 普段は虫けらだっておまえらだって生きているんだ友

    底辺の人間はより下の人間を叩くって本当だったな
  • Tumblr と Posterous は似て非なるもの

    Tumblr と Posterous はどちらも新世代ブログに分類されていますが、実際はひとくくりにできないほど違いがあります。この二つは結構ライバル的に見えることもありますが、 Tumblr は Like と Reblog が特徴で Posterous はメールとの親和性が特徴という違いがあります。 Tumblr では Like や Reblog によって共感を表明するのがコミュニケーションの主体で、反対意見は述べないものなのです。 Posterous はコメント欄での論議がコミュニケーションの主体となります。だから Posterous のコメント通知メールはそれに返信すればコメントの返信になるのです。 同様のことが TwitterGoogle Buzz にも言えます。 Twitter は Star や Retweet で共感を表明するのがコミュニケーションの主体です。そういう意味

    Tumblr と Posterous は似て非なるもの
  • twitterのプロフィールって重要だと思う

    論じられてるのをあまり見たことがないけど、実はtwitterのプロフィールって重要なんじゃないかなって思う。  つい最近、僕のことをフォローしてくださった方がいて「どれどれ。どんな方がフォローしてくれたのだろう。」とプロフィールを見にいくと、殆ど何も書かれてなかったことがあった。「学生です」とか「どんな仕事をしています」とか。もしくは○○が好きですとか、△△が趣味とか。そういうのがまるでない状態だった。名前だって適当なハンドルネームだったし、その人の情報を知るために参考にできるものといえば過去のツイートくらい。 僕は純粋にその人の詳細を知りたかったのだけれど、ついに知ることはできず。基的にフォローされたらその人のツイートやプロフィールを見てフォローを返すけど、このときは返せず。思い起こせば、こういったことは今までにも何度かあったような気がする。  とまあ、こんな些細な話なのだけど、その後

    machicolony
    machicolony 2010/02/03
    あえてそこで規定されるのもな、という意味で一言しか書かない俺が来ましたよ。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    machicolony
    machicolony 2010/01/25
    うああああと言いつつ自意識過剰な気も…。
  • Twitterの面白さが分からなかったら、ウンコを漏らしそうになるといい。

    えー、僕はですね、週の半分は下痢をしてるんですよ。そんな、他人のウンコ事情なんていきなり聞かされても、と思うかもしれませんが人はわりと切実だったりします。 むかしテレビ番組のADさんをやっていた頃、急にお腹が弱くなりだしまして。お医者さんにいくと、神経性の下痢だ、みたいなことを言われました。ものすごく大雑把に言うと、ストレスでお腹壊してるから、あんまりクヨクヨ考えずに快活に生きなさい、と。当時1日20時間労働とか、壮絶な環境で番組作りに従事していた僕にとって、快活に生きるなんてアドバイスは「もうずっとお腹下してればいいじゃない」的な死刑宣告でありました。以来、テレビのお仕事をやめてもう何年も経ちますが、未だにお腹は弱く、ちょっとしたことですぐにクラッシュします。 あ、ちなみにこの話、ウンコがメインじゃないですよ。Twitterの話です。でも、もうしばらく前置きのウンコストーリーが続きます

  • TwitterでラクにFollower1000人越える方法☆彡

    多けりゃいいってもんでもないんだけど、Follow数とか被Favを異常に気にする新世代Twitterユーザーのために。 まぁ、あるひとりのアルファーユーザーとして書いておく。誰も見ないだろうけど。 難しく言うとTwitterは独り言を垂れ流しつつも、だけどホントは誰かに承認されたり仲良くなったりしたい、出来ればうっかり付き合っちゃったり結婚したり人がたくさん死ぬとかいうドMな日人心にマッチしている素晴らしいサービスなので、だからそういう使い方を積極的にしたら良いだけ。 つまり簡単に言うと、とにかく思わせぶりに動けば良いということなんです。R&Bされない程度に、ね。 具体的な手順は次の通り 最初のFollowは適当に、けれどゆっくりやろう。[Follow数目安:10~50]はてなグループのGroupTwitterに参加しよう。 キーワードでついったー○○部というのがたくさん作られているので

    TwitterでラクにFollower1000人越える方法☆彡
  • 自分が非公式RTを嫌悪するワケ - mizchi log

    タイムラインに飛び交う、何の脈絡も、必然性もない、RTに次ぐRT。 それに巻き込まれることにうんざりして、おそらく勝間和代だかメディア系の影響を受けてきた新参っぽいクラスタとは距離をとっていた。距離を取っていた、というか積極的にブロックしていた。 RTは、最初に耳にしたときちょっとネタにしたぐらいで、前々からうざいなーと思っていたんだけど、昨日の番組でNHKで連鎖RTの使用を推薦していたので、もうバカかと、アホかと。 Twitterの使い方は自由、とはいってもTwitterは双方向でお互いのアクションがお互いに影響を及ぼすように作られていて、その中での自由なので、無制限の自由はあり得ない。そういう前提で話を進めたいと思う。 あくまで僕の所感を元に、だが、嫌RT派はかなり多いと言うことを先に述べておく。 自分 @mizchi のfollow数は1600程度。 RTを取り囲む現状 RT : R

    自分が非公式RTを嫌悪するワケ - mizchi log
    machicolony
    machicolony 2010/01/18
    どんな発言もした後は自分の手元を離れてしまってそれを筆者側がコントロールすることは無理じゃないかなーと思ってる。ネットに限らず。
  • 1