2011年6月7日のブックマーク (4件)

  • 学ぶべきはパンクな御心「ザ・松田」深町秋生のコミックストリート

    南陽市在住、第三回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作家の 深町秋生さんが、毎回、独自の視点で気になる漫画・お勧めのコミックをセレクト! ホッケーマスクのジェイソン、あるいは人の夢に出現するフレディ、海水浴客を狙うジョーズや、家じゅうを暴れまわるポルターガイスト。  いろんなところに書き散らしているが、そうした多くの怪人・幽霊よりも、ずっとおそろしかったのが、かつての平松伸二作品に出てくる悪役だった。和製ダーティハリーと言うべき『ドーベルマン刑事』(集英社)や、現代版必殺仕事人『ブラック・エンジェルズ』(集英社)は、子供時代の私を「世の中というのはこんなに怖いものなのか……」と震え上がらせたものだった。  掲載されていたのが少年誌だったにもかかわらず、登場するのは良心のカケラもない極悪非道なワルばかり。人を奴隷のように扱う管理売春の暴力団だの、善良な市民に狼のように襲いかかる暴走族だの

    machida77
    machida77 2011/06/07
    『ザ・松田』を読んで大藪春彦の晩年の小説(『餓狼の弾痕』や『暴力租界』)を連想したのは私だけだろうか。平松伸二もやがて大藪のようになるのかもしれない。
  • 沼崎一郎 on Twitter: "理系vs文系より、虚学(文学部+理学部)vs実学(その他学部)という対比のほうが、意味ある気がする。"

    理系vs文系より、虚学(文学部+理学部)vs実学(その他学部)という対比のほうが、意味ある気がする。

    沼崎一郎 on Twitter: "理系vs文系より、虚学(文学部+理学部)vs実学(その他学部)という対比のほうが、意味ある気がする。"
    machida77
    machida77 2011/06/07
    文学部図書館情報学科なめんな/冗談はさておき、こういう区分を学部・学科・専攻の名前だけで考えるとまた実態に合わないことになる。
  • 化学肥料遺伝子ゼロ米挑む福島の試み、宮崎で再出発 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遺伝子中に化学肥料の遺伝子を一切含まない米作を復活させようとする試みが宮崎市跡江の農場で始まることになり、4日、種もみの植え付けが行われた。この試みは福島県内で行われていたが、福島第一原発の事故で頓挫しており、今回の植え付けで再出発を図る。 栽培を引き受けたのは宮崎市の農業生産法人「宮八」(後藤富士男社長)。事業は、化学肥料を一切使わない米作の普及を目指している福島県のNPO法人ワンネスのメンバーらが実施。同法人は2007年、今では栽培されなくなった品種「神力(しんりき)」「朝日」で、しかも化学肥料の遺伝子を持たない種もみを独立行政法人農業生物資源研究所(茨城県つくば市)から譲り受け、福島県大熊、富岡の両町の田んぼで栽培。昨年までに種もみの収穫量を計約100キロまで増やし、玄米も約1・2トン分蓄えていた。だがいずれも福島第一原発から半径10キロ圏内に入って米の持ち出しができなくなり、計画は

    machida77
    machida77 2011/06/07
    化学肥料遺伝子って。読売もこんなの記事にするなよ…。
  • LGBTカップル認定、居住要件緩和 宮崎市最終案 - Miyanichi e-press

    宮崎市は10日、6月の導入を目指す性的少数者(LGBTなど)のカップルを公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」について、居住要件を「市内在住」から「宣誓者2人のいずれかが市内在住か、転入を予定していること」に変更する最終案を公表した。 (全文は11日付朝刊または携帯サイトで)

    LGBTカップル認定、居住要件緩和 宮崎市最終案 - Miyanichi e-press
    machida77
    machida77 2011/06/07
    「遺伝子に化学物質が含まれない」空想で出来ているのか。