2011年12月16日のブックマーク (5件)

  • やっぱり日本の原子力の土台は腐っていた|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    一太特命委員会で、自民党部に九大、東工大のエネルギー、原子力関係の教授を招いて、原子力関連の人材育成についてのヒアリング。 驚いたのは、学界が果たしてきた原子力ムラのなかでの役割について、二人とも、なんら反省もなく、これからこんな開発をやる、こんな研究をやる、だからそのための人材を育てないと云々と、まるで福島の事故など無かったような能天気なプレゼンテーションだったこと。 事故後に原子力の専門家がテレビで、メルトダウンではない、大きな問題ではない云々とまるで真実と違うことを発言していたのはなんだったのかという質問が立て続けに出されたのに対して、全く答えもしない。 原子力ムラの中でも、特に腐敗がひどい分野かもしれない。 プレゼンテーションの中で、将来の原子力関連の人材の需要に関する予測として、 1.プラントの建設は各電力の供給計画による。プラント寿命は60年として即刻リプレース

    machida77
    machida77 2011/12/16
    能天気な―原発事故前なら通用した―未来予測に基づく原子力分野の人材育成を語る研究者。これでは今後を見据えた研究者・技術者育成は望めない。
  • 沖縄タイムス | [大弦小弦]コーヒーは糖尿病の発症を抑える…

    [大弦小弦]コーヒーは糖尿病の発症を抑える… Tweet 2011年12月16日 09時34分(3時間52分前に更新) コーヒーは糖尿病の発症を抑える、との報告が11月に東京大学で開催された「と生命のサイエンスフォーラム」で相次いだという。飲む量が多い人ほど、発症が少ない傾向であることも分かったそうだ ▼糖尿病は、やっかいな合併症を引き起こすだけに、愛飲家には朗報だ。ただ、13日付の紙記事には続けて、「その仕組みは謎で、『なぜ糖尿病を抑えるのか、解明が課題』という意見が参加した研究者の間で多かった」とある ▼コーヒーのどの成分が糖尿病を抑制するのかは、分かっていない。カフェイン抜きでも同様の効果が認められているので、カフェイン以外が関与しているとみられている ▼これまでもコーヒー愛飲家は、前立腺がんや子宮体がん、膵臓(すいぞう)がん、肝臓がんの発症度が低い、との調査報告がなされてきた。

    machida77
    machida77 2011/12/16
    以前からこういう研究はあるhttp://p.tl/1-mo
  • 本日のネコと和解せよ - Hagex-day info

    おまけ 関連URL ・群馬県が凄いらしい! ・日開港した茨城空港の写真が酷い

    machida77
    machida77 2011/12/16
    ネコの国か…気になるな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    machida77
    machida77 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):原発批判を削除要請、発行直前に出版中止 西日本新聞社 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州でブロック紙を発行する西日新聞社(福岡市)が、環境活動家に執筆を頼んだ地域づくりに関するを、九州電力玄海原発でのプルサーマル発電を批判した記述について削るよう求めたうえ、著者が応じたにもかかわらず、昨年12月に出版中止にしていたことがわかった。担当編集者は著者に中止の理由を「上層部の意向」と伝えていた。  編集の最終段階だったの出版が中止になるのは異例。西日新聞社は朝日新聞の取材に応じていない。  このの著者は環境活動家の田中優氏(54)。田中氏や関係者の話を総合すると、田中氏は2009年7月、地産地消や環境問題などについて福岡市で講演した際、西日新聞社の事業局出版部の編集者から「話をにしたい」と出版を持ちかけられたという。  昨年2月に格的に編集作業に入り、10月末の発売が決まった。印税の割合も合意し、各地の書店からの予約注

    machida77
    machida77 2011/12/16
    本の著者がこの件と取材についてブログとTwitterに書いていた。