2012年2月2日のブックマーク (6件)

  • Facebookはバカばっかり

    「差別が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちはこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 感動差別エピソード某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年2月2日14時30分、次のようなエピソードを、 セピア色の美しい画像とともにHさんがFacebookに投稿する。 【美談】【拡散希望】実際にあった話 ある男が、自分を愛してくれている3人の女性の中で 誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。 そこで彼は3人の女性に5000ドルずつ渡し 彼女らがその金をどう使うか見ることにした。 一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、 自分を完璧に見せるためにその金を全て使ってこう言った。 「私はあなたをとても愛しているの。だから、 あなたが町で一番の美人をに持っているとみんなに思ってほしいの

    Facebookはバカばっかり
    machida77
    machida77 2012/02/02
    乳に貴賎なし。
  • 有機化学美術館・分館:漆山 智之氏の”「DMHO」の正体と悪魔の証明”という記事について - livedoor Blog(ブログ)

    日、帰りの電車内でツイッターを眺めていたら、偶然こんな記事が目に入りました。「言論プラットフォーム アゴラ」に掲載されていたブログ記事です。 「DMHO」の正体と悪魔の証明 --- 漆山 智之 アゴラ編集部 / 記事一覧 DMHO(dihydrogen monoxide)という化学物質があります。この物質の特徴は以下の通りです。 (1)酸性雨の主成分である (2)強い温室効果を持ち、地球温暖化の原因となっている (3)高レベルのDHMOにさらされることで植物の成長が阻害される (4)末期ガンの腫瘍細胞中にも必ず含まれている (5)固体状態のDHMOに長時間触れていると、皮膚の大規模な損傷を起こす (6)多くの金属を腐・劣化させる (7)自動車のブレーキや電気系統の機能低下の原因となる この物質は日中の工場で冷却・洗浄・溶剤などとして何の規制もなく使用、排出され、

    machida77
    machida77 2012/02/02
    その後、パクリ記事には編集部によるDMHOの綴りの訂正とコメントがついたけど説明が変だった。
  • The rhetoric of business social responsibility in New Zealand [PDF]

    machida77
    machida77 2012/02/02
    ニュージーランドの食品会社Hubbard Foodsの社会的責任の修辞学的分析。「いい話」をパッケージに使った事から南アフリカ系移民に謝罪することになった顛末が180ページに記載されている。
  • Obnoxious Airline Passengers

    That all of the following tales are likely apocryphal doesn't lessen our enjoyment of them. It's a rare traveler indeed who hasn't encountered some haughty fellow passenger with an inflated sense of entitlement who thinks his every desire should be accommodated (no matter how unreasonable that desire might be), and it's an even rarer individual who hasn't been seated on a flight next to someone he

    Obnoxious Airline Passengers
    machida77
    machida77 2012/02/02
    特別待遇を求める嫌な客の都市伝説。隣の黒人がいる事から席替えを希望した客の話のFacebookでの伝播にも言及している。
  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様

    machida77
    machida77 2012/02/02
    2001年、この「いい話」で差別者が南アフリカの女性であるバリエーションを箱に載せたニュージーランドの食品会社は、南アフリカ系移民に謝罪する事となった。嘘の「いい話」であっても時に問題は生じる。
  • 朝日新聞デジタル:血圧測定は両腕で 左右の差、血管の病気発見に有効 - サイエンス

    印刷  血圧は左右の腕でそれぞれ測ったほうがいい――英ペニンシュラ医科歯科大などのチームがそんな研究結果を30日付英医学誌ランセット(電子版)に発表した。左右で差が大きいと、手足や脳などの血管の病気の危険が高いことがわかるという。  チームは心臓が収縮するときの血圧(最高血圧)を扱った28の論文を調べた。左右の差が15ミリHg以上あると、手足の動脈が狭くなったり、動脈硬化が進んだりする危険が2.5倍になり、認知症などにつながる脳血管障害が起きている危険も1.6倍になっていた。また循環器の病気で死亡する危険も1.7倍だった。重要なのは血圧の差で、左右の腕のどちらが高いかは人によって異なるという。  論文は「臨床的に意味がある左右の差の理由はよくわからない」としつつ、今回の結果は、左右の血圧の差は手足の血管の病気によるとする欧州高血圧学会と欧州心臓学会の見解を裏付けるとしている。  現在、動脈

    machida77
    machida77 2012/02/02