2021年8月7日のブックマーク (9件)

  • 8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    河村市長: 「でかいな。やっぱり。テレビで見るのと大分違うな。おめでとうございます」 後藤選手: 「日頃よりたくさんのサポートありがとうございます。今回初めてオリンピックに出場させて頂いたんですけど、無事に金メダルを持ち帰ってくることができました。すごく私は名古屋が大好きなので、実家、地元に金メダルを持ち帰ることができて当に良かったなと思います。いつもありがとうございます」 河村市長: 「純金かね?違う?」 後藤選手: 「違うみたいで。銅は物なんですけど。金と銀は純金ではなくてという感じですね」 河村市長: 「金箔は貼ってある?(金メダルは)でかいわ、当に。びっくりした」 後藤選手: 「持ちますか?」 河村市長: 「持たしてちょ。せっかくなので、かけてちょうだい。重たいね、当に。これ、重たいですよ。こうやって…な?」(この後メダルを噛む) 河村市長: 「当に重たいですわ。おめでと

    8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    machida77
    machida77 2021/08/07
    当初の金メダル噛みの問題以上の予想を超えた問題発言の数々。
  • 「こんな気温、経験ない」 北海道猛暑、どうなるポテチ:朝日新聞デジタル

    長引く猛暑で日糧基地・北海道内の農業が打撃を受けている。7月は降水量が例年の2割ほどと記録的な少雨で、麦やタマネギなど多くの作物が生育不良に直面している。この暑さが続けば、ポテトチップスの原料…

    「こんな気温、経験ない」 北海道猛暑、どうなるポテチ:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 見えない医療崩壊

    東大病院ICUコロナ以外受け入れストップ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013171361000.html 神奈川県終了のお知らせ https://kurashi.yahoo.co.jp/kanagawa/14000/incidents/bousai/52393 などが報道されるようになってきました。 不要不急の外出は控えましょう、というスローガンに引っ張られて「不要不急の手術を制限」とうっかり書いたり口にしたりしてしまうメディアがあって「不要の手術ってなんだコラ」と怒られが発生していましたね。 不急(not 不要)医療の手控えというのはコロナ禍始まった2020年からすでに自粛が始まっていました。 がんではない良性腫瘍の手術(子宮筋腫など)は見(けん)にまわったりした事例も多いでしょう(医療者サイドの要請からか、患者の慎重さからか

    見えない医療崩壊
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 発売前に現行モデルの5倍! パナの電動工具が売れに売れている理由

    かゆーいところに手が届く「電動工具」が登場し、売れに売れていることをご存じだろうか。6月末、パナソニック ライフソリューションズ社は電動工具のフラッグシップモデル「Pシリーズ」の発売を発表したところ、「オレもオレも」「ウチもウチも」といった感じで、注文が殺到しているのだ。 では、どのくらい売れているのだろうか。同社のリリースを見ると、販売目標は年に7万台。この数字がどのくらいのものなのかよく分からなかったので、広報に問い合わせたところ「目標の数字は現行品の4倍ほどですね。8月1日に発売しましたが、先行予約だけで5倍ほどの注文が入りました」とのこと。 年間目標の台数は「現行品の4倍」という数字を聞いただけで、「そ、それはちょっとムリゲーなのでは?」と思ったが、発売前にもかかわらず「5倍」も売れているということは、いかに消費者のハートをワシづかみしていることがうかがえる。発売前に「ヒット当確」

    発売前に現行モデルの5倍! パナの電動工具が売れに売れている理由
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 《決定的証拠入手》“オリパラ事務局のドン”平田竹男内閣官房参与がRIZAPで450万円超の“ゴチゴルフレッスン” | 文春オンライン

    「オリパラ事務局の大物が、利害関係者から“過剰な優遇”を受けている」 政界関係者から情報が寄せられたのは7月初旬。オリンピックの開会式が迫るなか、小山田圭吾氏や小林賢太郎氏らが相次いで辞任し、混迷を極める最中のことだった。(全2回の1回め/後編を読む) 内閣官房参与、平田竹男氏61歳 開催反対の声が鳴りやまぬなか、強行開催に踏み切った東京五輪。その開会式から3日後の7月26日午後3時40分、1人の男が六木通りに現れた。半袖のワイシャツに灰色のスラックス。手には何も持たず、どこかへ向かって足早に歩いている。 この男の名は、平田竹男氏(61)。2013年に安倍晋三前首相に内閣官房参与に任命され、2020年には菅義偉首相に内閣官房参与(文化・スポーツ健康・資源戦略担当)に再任された“首相のブレーン”だ。 「平田氏は大学卒業後に通商産業省(当時)に入省し、在ブラジル日大使館一等書記官や、通商政

    《決定的証拠入手》“オリパラ事務局のドン”平田竹男内閣官房参与がRIZAPで450万円超の“ゴチゴルフレッスン” | 文春オンライン
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 警視庁職員の不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog

    2021年8月6日、庁内データの不正な閲覧や削除が行われたとして、警視庁が同庁警察行政職員を不正アクセス禁止法などの容疑で書類送検したことが報じられました。送検された職員は同日付で懲戒免職の処分を受けています。ここでは関連する情報をまとめます。 障害対応で入手した特権アカウントを悪用か 書類送検されたのは警視庁情報管理課所属の男。容疑は不正アクセス禁止法違反、不正指令電磁的記録作成・同供用、電子計算機損壊等業務妨害が報じられている。2021年8月6日付で懲戒免職処分となった。 警視庁内のサーバーから人事、捜査関連資料約18万5000ファイルを私物USBメモリにコピーし、自宅に持ち帰っていた他、上司PCで自作のデータ削除プログラムを実行し運転免許管理システムから新型コロナウイルス対策で実施されている運転免許証の有効期限延長に関連するデータ約26万件を削除した疑いがある。*1 犯行で利用され

    警視庁職員の不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • “姿消す”コメの先物取引 ~背後に何が? | NHK | ビジネス特集

    投資の経験がある方なら「先物取引」ということばを聞いた方もいらっしゃるかと思います。原油や金、トウモロコシなど、さまざまな先物取引がありますが、日にはコメの先物取引も存在します。江戸時代に誕生した歴史あるコメ先物。それが令和の時代に姿を消すことになりました。取引所や政府、農業団体、それに政治。背後には主であるコメの価格をめぐる考え方のぶつかり合いがありました。私たちのゴハンにも影響する、裏の事情を深掘りします。(経済部記者 川瀬直子/大阪放送局記者 甲木智和) 大阪市中心部、中之島近くの川沿いに米粒の形をしたモニュメントがあります。 1730年、江戸幕府が公認した「堂島米市場」の跡地で、この市場は世界初の組織的な先物取引所として知られています。 そう、先物取引はシカゴでもニューヨークでもなく、日大阪が発祥の地だったのです。 各地から年貢米が集まった当時の「大坂」。 「日の富の7割

    “姿消す”コメの先物取引 ~背後に何が? | NHK | ビジネス特集
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 小田急線車内 男が刃物で切りつけ乗客9人けが 容疑者逮捕へ | 事件 | NHKニュース

    6日夜、東京 世田谷区を走行中の小田急線の車内で男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけ、9人がけがをしました。容疑者は現場から逃走していましたが、およそ1時間半後に確保され、警視庁はこのあと殺人未遂の疑いで逮捕して、詳しいいきさつを調べることにしています。 6日午後8時半ごろ、東京 世田谷区の成城学園前駅付近を走行していた小田急線の車内で、男が刃物を振り回し、周りの乗客に切りつけました。警視庁によりますと、乗客9人がけがをし、いずれも意識はありますが20代の女性が背中など7か所を刺されて重傷だということです。 捜査関係者によりますと、男は電車内から線路に降りて逃走し、凶器とみられる刃物と、男のものとみられる携帯電話が車内に落ちていたということです。 小田急電鉄によりますと、「車内で刃物を振り回している男がいる」という連絡が入り、祖師ヶ谷大蔵駅の手前で緊急停車したということです。 警視庁が

    小田急線車内 男が刃物で切りつけ乗客9人けが 容疑者逮捕へ | 事件 | NHKニュース
    machida77
    machida77 2021/08/07
  • 小田急線の電車内で乗客切りつけ 逃走した男?を確保:朝日新聞デジタル

    6日午後8時半ごろ、東京都世田谷区を走る小田急線の上り電車内で男が乗客を切りつけたり殴ったりした。警視庁によると、20代女性が胸や背中を刺され重傷、男性8人が切り傷や打撲などを負った。いずれも意識は…

    小田急線の電車内で乗客切りつけ 逃走した男?を確保:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2021/08/07