2023年2月6日のブックマーク (9件)

  • 寝かし付けを科学で検証 ~哺乳類に備わる「輸送反応」(理化学研究所脳神経科学研究センター 黒田公美チームリーダーら)~

    「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言われるが、ミルクをあげたり抱っこをしたりしても泣きやまないと、親にはストレスになることがある。 このストレスを軽減するヒントになる研究を、理化学研究所脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チームの黒田公美チームリーダー、大村菜美研究員らの国際共同研究グループが発表した。科学的根拠に基づく赤ちゃんの寝かし付けの方法を紹介する。 ◇抱っこで5分間歩く 今回の研究は、2013年に黒田チームリーダーらが報告した「輸送反応」を発展させたもの。輸送反応とは、泣いている赤ちゃんを抱っこして歩くと、泣きやんでおとなしくなる現象で、哺乳類に備わっている生存能の一つとされる。 「野生動物が外敵から逃れるとき、子は暴れたり騒いだりせず、親が運びやすいように協力するのだと考えられます」と、黒田チームリーダーは説明する。 当時の研究では、抱っこ歩きをする時間が20秒間ほどと短かった

    寝かし付けを科学で検証 ~哺乳類に備わる「輸送反応」(理化学研究所脳神経科学研究センター 黒田公美チームリーダーら)~
    machida77
    machida77 2023/02/06
  • あなたの家にも貴重な資料が眠っている? 新発見の遍路日記をひもとく | 毎日新聞

    「四国順拝みちの日記」を手にする胡光教授。現物は3月末まで松山市の愛媛大学ミュージアムで公開している=松山市文京町で2023年2月1日、松倉展人撮影 約220年前の江戸後期の遍路旅をつづった「四国順拝みちの日記」がこのほど見つかった。分析した愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター長、胡光(えべす・ひかる)教授によると、ある札所について「重要な内容」が記されている。家屋の処分などに伴い、こうした日記など貴重な歴史資料が世に出る機会はなお残っているという。 日記は胡さんがセンターの研究紀要第6号で紹介した。それによると、2020年6月にネット上のオークションに出品された日記をセンターが落札。1805(文化2)年、京都の商人・伊勢屋吉兵衛が28丁(56ページ)にわたってつづった66日間の道中記だった。出発時、大坂の大きな「金毘羅宿(こんぴらやど)」で事代と宿泊費、四国への往復船賃を支払ったと

    あなたの家にも貴重な資料が眠っている? 新発見の遍路日記をひもとく | 毎日新聞
    machida77
    machida77 2023/02/06
  • わかめラーメンから麺を抜いた「わかめラー 麺なし」がついに定番商品化! 好評で過去に復活も 2月6日から全国で販売

    エースコックの「わかめラーメン」から麺をなくした「わかめラー 麺なし」が定番品となって2月6日に全国で発売します。希望小売価格は214円(税別)。 「わかめラー 麺なし ごま・しょうゆ」 同社のロングセラー商品で、2023年に発売40周年を迎える「わかめラーメン」シリーズ。「わかめラー 麺なし」は、麺をなくした代わりに具(わかめ)がたくさん入った商品で、2020年4月に初登場。ネットなどを中心に話題となり、さらに商品として大好評だったことから、2021年4月には一度復活しています。 今回発売となる「わかめラー 麺なし ごま・しょうゆ」では、わかめの量が「わかめラーメン」の4.0倍(乾燥重量/2023年2月発売品との対比)で、麺がなくても満足できる一杯としています。 なお同日には、同シリーズの定番商品3種「わかめラーメン ごま・しょうゆ」「ミニわかめラーメン ごま・しょうゆ」「(袋)わかめラ

    わかめラーメンから麺を抜いた「わかめラー 麺なし」がついに定番商品化! 好評で過去に復活も 2月6日から全国で販売
    machida77
    machida77 2023/02/06
    ラーとは。
  • SNSで相次ぐ「近所の“おかしのまちおか”閉店でショック」の声 背景にあった知られざる“新戦略”(全文) | デイリー新潮

    「お菓子業界のオピニオンリーダー」として快進撃を続けてきた菓子専門店「おかしのまちおか」(運営会社「株式会社みのや」)に“異変”が起きているという。最大の店舗数を誇り、“成長の中心地”と呼ばれた東京都内で「閉店が続いている」と嘆く声が絶えないのだ。その真相に迫った。 *** 【写真】見るだけでも楽しい“まちおか”の人気商品 1997年12月に第1号店を都内板橋区にオープン以降、いまや東京に62店舗、全国で計182店舗を展開する「おかしのまちおか」。店内にはスナック菓子にチョコやキャンディなど流行りの商品のほか、懐かしい駄菓子など約1000種類がそろう。 文字どおり「老若男女が楽しめる」と評判のまちおかだが、コロナ禍が始まった20年以降、池袋や大久保、三軒茶屋、大森、祖師ヶ谷大蔵などといった都内の店舗が次々と閉店。最近では昨年9月に笹塚店が、今年1月には霜降銀座店(北区)が閉店した。 SNS

    SNSで相次ぐ「近所の“おかしのまちおか”閉店でショック」の声 背景にあった知られざる“新戦略”(全文) | デイリー新潮
    machida77
    machida77 2023/02/06
    卸売業としてのおかしのまちおか
  • <宝物見つけた!>「古き良き」展示と建物 山岳資料館(高山市):中日新聞Web

    高山市上岡町の野外博物館「飛騨の里」の近くに、「山岳資料館」と書かれた案内看板がある。その先を歩いて行くと、玄関の屋根に西洋風の装飾がある木造の平屋家屋がひっそりとたたずむ。中には、飛騨地域に根ざす登山愛好家が持ち寄った、登山道具などが展示されている。入館料は無料。飛騨の里を指定管理する会社の社長で、この資料館も管理する西倉憲司さん(72)は「昭和時代の雪山用アイゼンなど、今では見られない道具がたくさんある。こんな施設は珍しいと思う」と価値を語る。...

    <宝物見つけた!>「古き良き」展示と建物 山岳資料館(高山市):中日新聞Web
    machida77
    machida77 2023/02/06
  • 「大学生にオススメな本のリスト」をアメリカの有名大学が公開、大学生は一体どんな本を読むべきなのか?

    「学生のうちにたくさんを読んだ方がいい」とよく言われますが、多くの人々にとっては何を読めばいいのかを判断すること自体が困難な課題です。そこで、1冊のをじっくり読み込む「Great Books curriculum(グレート・ブックス・カリキュラム)」を実践しているアメリカのセント・ジョンズ・カレッジが、「大学生にオススメなのリスト」を公開しています。 Great Books Reading List and Curriculum | St. John's College https://www.sjc.edu/academic-programs/undergraduate/great-books-reading-list 以下のリストが公式ページで紹介されている全書籍というわけではなく、日語訳で単著として出版されており、比較的入手しやすい書籍を優先的にピックアップしているほか、科学

    「大学生にオススメな本のリスト」をアメリカの有名大学が公開、大学生は一体どんな本を読むべきなのか?
    machida77
    machida77 2023/02/06
    St. John's Collegeのブックリスト
  • 再開発地区で発見された「南池袋遺跡」の見学会に行ってきた。

    2023年2月4日に開催された「南池袋遺跡」の見学会に行ってきました! 到着したら、かなりの行列。 都会のど真ん中で発見された遺跡は注目度も高いですね。 地図ではここ↓ 豊島区南池袋2-40付近。 豊島区役所が近いです。 遺跡が発見されたのは南池袋二丁目C地区再開発南街区。 2021年8月から発掘調査が行われており、現在も調査は続けられています。 受付で資料もいただけました。 南池袋遺跡について詳細に説明されています。 発掘調査では、縄文時代や江戸時代〜昭和時代の生活の跡が見つかっていますが、特に重要な発見として、日の写真産業の始まりとなった「東洋乾板株式会社」の工場の建物跡があげられます。 オフィス街や繁華街としてにぎわう現在の池袋から想像することは難しいですが、豊島区内には明治時代以降さまざまな工場がありました。 雑司が谷地域の歴史や産業を語るうえで東洋乾板の工場は重要な施設だといえ

    再開発地区で発見された「南池袋遺跡」の見学会に行ってきた。
    machida77
    machida77 2023/02/06
  • プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    中古レコード屋を巡る方は、国内の7インチを掘っているとだいたい落合博満とか増位山のレコードにぶち当たると思いますし、店によっては「相撲」「野球」という仕切り板に遭遇することもあるかと思います。 仕切り板はある意味店のアイデンティティでもありますので、「相撲」「野球」「プロレス」「お笑い」「外国人」とかの仕切り板があるレコ屋は、それだけで自分にとってその店はリスペクトの対象になります。 で、そういう仕切り板が必要なタイプの音源って最近出ていないと思いまして。 この手のレコードはだいたい「テレビを見ていたら出てくる人」に歌わせることで、知っている人は多い分ヒットまでは行かなくとも最低限のアガリは期待できるということが条件かと思いますので、テレビが相対的に地盤沈下した今では望むべくもなく、ということだと思います。 また、その手の門外漢の方が歌うのは割と演歌・歌謡曲系か、そっちでなければフォーク的

    プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    machida77
    machida77 2023/02/06
  • 旧ソ連の宇宙開発で用いられた地球儀で宇宙船の位置を示す「Globus」とは?

    旧ソビエト連邦で行われた宇宙開発では、有人宇宙船のソユーズに「Globus」と呼ばれる慣性航法装置が用いられていました。エンジニアのKen Shirriff氏がGlobusの修理とリバースエンジニアリングを行った際に複雑な内部機構や部品が明らかになっています。 Inside the Globus INK: a mechanical navigation computer for Soviet spaceflight https://www.righto.com/2023/01/inside-globus-ink-mechanical-navigation.html Globusは外部からの情報を受け取ることなくソユーズの位置を表示するための慣性航法装置で、宇宙飛行士が初期位置や軌道周期を設定するための複数のダイヤルが配置され、インジケーターには宇宙船の緯度や経度、衛星の数などが表示されます

    旧ソ連の宇宙開発で用いられた地球儀で宇宙船の位置を示す「Globus」とは?
    machida77
    machida77 2023/02/06