ブックマーク / machida77.hatenadiary.jp (152)

  • ナイフ格闘とトレーニングナイフ - 火薬と鋼

    今回はナイフマニアにもほとんど知られていないトレーニングナイフについて説明する。 ナイフファイティングを学ぶ場合、漫画などでは物のナイフを対人練習に使っていることがあるが、現実にはそういう事はまずない。トレーニングナイフと呼ばれる練習用のナイフを使うのが一般的だ。 トレーニングナイフの例 トレーニングナイフは、素材や作り手によって特徴づけられる。 素材 トレーニングナイフを素材で分けると木製、樹脂製、金属製といったものが挙げられる。 木製のものには、ナイフ状に削ったもの、あるいは木刀状の短刀型がある。木刀状のものは日の武道でよく使われている。ナイフ状のものは海外の製品に何種類かあるが、最近は他の素材に押されている。 樹脂製(ゴム、プラスチック)のものはCOLD STEEL社が製造販売しているものが日では一般的だ。安物は剛性が低く、軽すぎることもあって練習には使えない。海外ではポリカー

    ナイフ格闘とトレーニングナイフ - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2011/04/19
    需要がなさそうなナイフトレーニング話。
  • 猫と邪神 - 火薬と鋼

    こんなものがあった。 〓 たんねる 〓 2006年1月24日のドル/円、ドル/ウォン相場のチャート図がだった件 これを見て思い出したのは下の「異常な脳波」。 (出典:『マレウス・モンストロルム』(エンターブレイン,2008年)) クトゥルフの影響を受けたと思しき脳波がクトゥルフの形になっている。この事から類推するに、古代エジプトの神バストが相場に影響を与えていることは明白だ。ただちに相場関係者、投資家はを重視し、を尊ばなければならない。日で招きが商売繁盛の縁起物とされているのもただの俗習ではなく、バスト神と相場の関係に由来するのかもしれない。

    猫と邪神 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2011/01/09
    猫神妄想
  • ナイフ格闘のボツネタ「死のタイムテーブル」 - 火薬と鋼

    これまでここでは色々とナイフ格闘などの物騒な技術についても紹介してきた。しかしボツにした記事も多い。なぜかというと「悪用されたらまずい」というものも結構あるからだ。 これが銃の技術であればまず問題はない。使う機会自体ないからだ。ところが刃物を扱う技術は、結構簡単に悪用されそうだ。特に相手が無防備な場合には、刃物は一瞬で相手の命を奪う。 実際には厳格な線引きができないのだが、今日もボツ原稿が一つできたのでこんな話を書く羽目になった。 ボツにした原稿は、「近代軍隊格闘技の立役者フェアバーンの主張したナイフの"死のタイムテーブル"は間違っていた」という話。この種の話題が好きな人ならおおむね知っている「死のタイムテーブル」という図がある。これは、第二次大戦時に近代軍隊格闘技を発展させたフェアバーンが作成した図だ。ナイフで攻撃する部位と気絶・死亡するまでの時間を示した図である(失血死を重視している)

    ナイフ格闘のボツネタ「死のタイムテーブル」 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/11/29
    ナイフ格闘のセミナーに行った経験から書いたけど結局ボツにした話。そもそも需要があるのかも疑問だが…。
  • 残弾数表示マガジンMagCount - 火薬と鋼

    銃撃戦において残弾数の把握は重要な要素であり、樹脂製のマガジンや樹脂製の窓で残弾を確認できるマガジンは既に実戦で使われている。 また、それ以外に残弾数を数字で表示する仕組みが開発されている。 2010年に登場したEMA TacticalのCDMAGがその一例だ(SHOT Show 2010 速報その4 - 火薬と鋼で紹介)。 こうした製品はほとんどライフル用だったが、最近登場したMagCountは珍しく拳銃用の製品だ Sign in - Google Accounts 拳銃のマガジンボトムに装着し、電子的に残弾数を表示する。 見た目からしてかさばっているため、あまり前評判は芳しくない。

    残弾数表示マガジンMagCount - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/11/10
    id:dimitrygorodokさん アサルトライフルの内蔵式弾数カウンターだとhttp://d.hatena.ne.jp/machida77/20091123/p1で言及したhttp://bit.ly/8pFWBuがあります。
  • ニコ生シノドス『ホメオパシー騒動とニセ科学論争の行方』を視聴 - 火薬と鋼

    ニコ生シノドス『ホメオパシー騒動とニセ科学論争の行方』 - 2010/09/26 20:00開始 - ニコニコ生放送 ニコ生でホメオパシー問題についての議論を視聴した。簡単にメモを書いておく。 ・放送開始前から注目される菊池誠先生の風貌。 ・今確認すると来場者11910人 コメント数:27808。冒頭のアンケートではホメオパシー問題の報道後もホメオパシーを知らない人が2割以上視聴していた。コメントでもこの問題を知らない人のコメントが結構見られた。 ・ホメオパシーのような代替医療の問題について、メディア、科学者、行政、政治とかなり幅広い側面から議論された。ただし行政に関しては統合医療への取り組みや医師法、薬事法の問題はあるが、情報が少ないのでつっこみきれていなかった。 ・医療ジャーナリストの問題、ニセ科学批判批判の問題、ニセ科学と社会の共存など言及はあったが語りきれない問題がかなりあった。さ

    ニコ生シノドス『ホメオパシー騒動とニセ科学論争の行方』を視聴 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/09/27
    実は当初、私はモフモフ療法をすっかり忘れていて、モフモフのコメントは菊池先生をモフモフしたいのだと勘違いした。さすがニコニコには剛の者がいるなと。
  • 今こそホメオパシーの図書館分類を見直す時 - 火薬と鋼

    偽薬以上の治療効果がないにも関わらず広まっている代替療法・ホメオパシーについて、日学術会議が否定の会長談話を出してから様々な動きがみられる。 談話: 「ホメオパシー」についての会長談話 - 日学術会議 (PDF) 報道: http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008240373.html アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル 談話の公開後、日医師会、日医学会、日歯科医師会、日歯科医学会、日獣医師会、日獣医学会、日薬理学会、更に日助産師会もこの談話に対して賛同を示しており、医療におけるホメオパシーの価値の否定が初めて広く一般に曝け出された。 ここで一つ提案したいことがある。 ホメオパシーの図書館における扱いについてだ。ホメオパシーは日図書館では日十進分類の492.3(化学療法. 薬物療法)に分類され

    今こそホメオパシーの図書館分類を見直す時 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/08/29
    図書館ほど代替医療を通常医療と区別していない世界はそうそう無いと思う/誤字修正含めて少し加筆。
  • 助産師と代替医療 - 火薬と鋼

    事件 ビタミンK不投与で乳児死亡…母親が助産師提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100709-OYT1T00173.htm) この事件が話題になっている。 というのもこの助産師が生後間もない女児に必要なビタミンK(K2シロップ)を与えず、代わりに与えたのがホメオパシーの治療薬だからだ。 ホメオパシーというのは、知らない人はまったく知らないだろうが世界規模で広まっている有名な代替医療である。 ホメオパシーの基は、病気・症状の原因となる物質を極端に希釈したものを与えることで治療できるというもので、しかも元の物質が一分子も残らないくらい薄めたものを与える。ホメオパシー治療の専門家をホメオパスと言い、日にもいくつかホメオパスの団体が存在する。 ホメオパシーの信憑性は低く、科学的な裏づ

    助産師と代替医療 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/07/10
    問題の事件について、助産師のあり方の歴史的背景を元に書いてみました。我ながら読みにくい…。
  • ニコ生 "シノドス・セミナー51.菊地誠「科学と科学ではないもの」"を見て - 火薬と鋼

    シノドス・セミナーで菊池誠先生の回があることを知って申し込みしたのだが、ちゃんと送信されておらず、しかもその事を忘れていた。 忘れすぎだ自分。 しかしニコニコ生放送で一部見られると知って今日の3時30分から視聴。いくつか気になった点を書く。 ・内容のテキスト起こしはシノドスのメールマガジンで配布される予定(http://synodos.jp/mail-magazine) ・OHPが見にくく、ほとんど見えなかった。資料は別にアップされるとありがたい。 ・ニセ科学問題を普段追ってない人も視聴していた様子。また、放送開始前から「と学会」、「大槻教授」、「脳科学」への言及やオカルト問題、ニセ科学という呼称についてなどのコメントが流れていた。 ・先生の名前から「まこまこり〜ん」というコメントがついたあたりは実にニコニコらしい。菊池誠先生が得意のテルミンでアイマスの曲をやっていればきっとウケただろう。

    ニコ生 "シノドス・セミナー51.菊地誠「科学と科学ではないもの」"を見て - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/05/16
    あー、もう細かいところを忘れている。ノートとっておけばよかった/id:ublftboさん ああこれはひどい間違い。訂正しました。
  • 逃げる車のタイヤを潰すMobileSpike - 火薬と鋼

    Mobilespike 公式サイト 今回紹介する製品は、警察が追う車のタイヤを潰すために発明されたものだ。 どのような物かは上のサイトの動画を見てほしい。 スイッチ操作でバンパーから棒が斜め下に伸び、棒についているスパイクシートを相手車のタイヤに踏ませてパンクさせる。 レースものの映画ゲームに出てきそうなギミックだ。 この製品はTactical Weapon誌2010年5月号の記事で紹介されていた。 警察による高速のカーチェイスには危険が多く、2007年にはカリフォルニアだけで7,000人の警官がカーチェイスをしたという。 全米では10万件の追跡のうち、600人の警官、容疑者、第3者の死亡が発生している(この統計の詳細と時期は雑誌記事ではよく分からなかった)。 経済的損失も大きく、1998年から2003年の間のカーチェイスの事故による損失は30億ドルにのぼるという調査もある。 この製品が

    逃げる車のタイヤを潰すMobileSpike - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/05/09
    ↓K1ttenさん すみません7,000人は死亡者数ではなくカーチェイスの数でした。死亡者は全米で600人(警官、容疑者・第3者含めて)でした。
  • フードファディズムの基本形は変わらない。『食と栄養の文化人類学』 - 火薬と鋼

    ポール・フィールドハウスの『栄養文化人類学 ヒトはなぜそれをべるか』(1991年, 中央法規)というがある。かなり以前に品会社の図書館での仕事絡みで読んだことがあったのだが、最近養MLでの投稿集(2)にはてなブックマークがついていて改めて思い出した。同書の内容は物と人間社会、文化の関わりについて解説したで、原著Food and nutrition : customs and cultureは1986年に出版された。このでは科学的根拠のない健康、フードファディズムについて、アメリカの初期の研究を元に解説を行っている。 現代日にも通じるところがあるので、フードファディズムに関する節「信心と民間法」に解説を加えて紹介しよう。インチキ栄養学やペテンの健康品といった問題だけではなく、ニセ医学にも通じるかもしれない。 信心(cultism)と民間法(quackery)

    フードファディズムの基本形は変わらない。『食と栄養の文化人類学』 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2010/05/01
    ようやく書き終わった。元が長いせいもあって少々長文。
  • 第二次世界大戦下の軍隊格闘技と女性護身術 - 火薬と鋼

    戦争は、女性に新しい自由と新しい役割をもたらし、それは危険も増大させた」 そんな一文で始まる女性向け護身術の記事が1942年のNew York Times Magazineに掲載された。 第二次大戦下、女性が軍需工場の労働従事等で家から離れる機会が増えた状況を指していると思われる。 思うに、軍隊格闘技や武術が来の技法をアレンジした一般女性向け護身術を教えるようになるのは、女性の社会進出とも関係するのではないだろうか。 この記事を書いたのはW.E.フェアバーン大佐。 近代軍隊格闘技、近接戦闘術の指導者として著名な人物だ 今回は、このフェアバーンによる護身術の記事を紹介する。 元記事でフェアバーンが紹介した技法は次の6種類。 ・Coat hold(服(上着)をつかまえられた時の対処) ・Wrist hold: one hand(手首を片手でつかまえられた時の対処) ・Wrist hold:

    第二次世界大戦下の軍隊格闘技と女性護身術 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/12/28
    ようやく予告を果たせた。
  • 銃を隠し持つ人間の見破り方 - 火薬と鋼

    相手がピストルを隠し持っているかどうかを見破る9つのテクニック - GIGAZINE Edward Tufte forum: Megan Jaegerman's brilliant news graphics元になったイラストレーターの仕事を紹介する記事 こんな記事があった。 海外では、この手のテクニックについてはこれ以外にも記事があるが、シンプルなMegan Jaegermanのイラストほどわかりやすいものはないだろう。 あまり分かりやすくはないのだが、類似の記事を紹介したい。 これから紹介する記事は、上の記事にはない情報も含まれている。 http://www.policeone.com/news/1640166-Officer-Survival-Spotting-Armed-Suspects/ これはChuck Remsbergが書いた武器を持った容疑者の監視方法についての記事だ。 C

    銃を隠し持つ人間の見破り方 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/12/27
    id:ccomplex_catさん ショルダーホルスターであれば肩に差が出ますが、そうした装備は背広の私服警官や護衛にしか使われません。そのためこの種の記事では肩には注目しないのが普通です。
  • 米陸軍でM4カービン変更の要望 - 火薬と鋼

    http://www.armytimes.com/news/2009/11/army_M4_112109w/ 米軍で不評を抱えつつもいまだに使われているM4カービンに対して、今度は新しい銃の採用ではなく各部のパーツ形状やメカニズムの変更の要望が出された。 要望をまとめるとこうなる。 (1)ヘビーバレル化。重量増になるが、連続発射と熱に耐えるようになる。 (2)現行の汚れに強いガスピストン方式に変更。 (3)より精密な射撃のためのトリガー・プルの改良 (4)強度のある一体型のロングレールシステムの追加。 (5)弾数カウンターをグリップに内蔵する。 (6)左利き・右切り両対応のシステム。 いくつかのポイントは分かるのだが、弾数カウンターはそんなに要望があるものだとは知らなかった。 以前、The Fireams BlogでFN社が作った弾数カウンターグリップ"Black Box"が紹介されていた

    米陸軍でM4カービン変更の要望 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/11/23
    ↓すみません。リンクの説明を足す際、ブコメ見る前に直してしまいました。
  • クザンブレードショー2009秋 - 火薬と鋼

    私にとって今年のナイフショーをしめくくるクザンショーの時期がやってきた。 しかし昨日からかすみ目であまりよく見えていない。 撮影して帰ってきた写真をPCで見たらいつにも増してひどいのでどうしようかと思った(どうしようもない)。 今回の写真は↓にアップした。 http://members.jcom.home.ne.jp/chivalries/knife/2009kuzan2.html 体力と時間に余裕があったら明日も行こう。 今回のスコアは根さんによるこちらのナイフ↓

    クザンブレードショー2009秋 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/11/08
    id:rnaさん。写真のものは刃体が左右非対称で片側にしか刃付けされていないのでまず問題ありません。作り手も規制は意識しているのでグレーゾーンのものは問題ない形状にするようにしています。
  • SIGのM4ことSIG516登場 - 火薬と鋼

    もっと前に情報が出ていたのに書き忘れていた。 近年米国の市場にい込もうとリニューアルをしていたSIGのアサルトライフル/カービンだが、とうとうM4スタイルの製品を公開した。 これが新製品のSIG 516だ。 7インチバレルのPDW、10インチバレルのCQB(コマンドー)、14.5インチバレルのベースライン・カービン(アサルト・カービン)、16インチバレルのパトロール(アサルトライフル)、16インチバレルのタクティカル・マークスマン(分隊レベルスナイパー)、20インチバレルのプレシジョン・マークスマンが予定されているという(ポスターの画像では16インチがプレシジョン・マークスマンだが)。 SIGARMS enters the AR-15 market! - The SecurityArms Message Forum 生粋のSIG愛好者ばかりのSIGforumsあたりではSIGのオリジナリ

    SIGのM4ことSIG516登場 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/09/25
    ↓指摘ありがとうございます。訂正しました。
  • 海部刀を見に - 火薬と鋼

    皆さんは海部刀という刀をご存知だろうか。 かなり限られた人しか知らないだろうが、徳島の海部という地域で作られた刀だ。 普通のスタイルの刀もあるが、一種独特のスタイルの片切刃造りの刀がある。 中にはサバイバルナイフのように背にノコギリがついたものもある。 美術刀剣の世界で高い評価があるわけではないが、私のように変り種を見るのが好きな人間には魅力的だ。 せっかくの連休なので、徳島まで見にいってきた。 以下、刀の写真ばかり並ぶので注意。 海部刀がまとまって見られるのは徳島県の阿波海南文化村(http://www.town.kaiyo.lg.jp/docs/2016082700026/)にある海陽町立博物館だ。 撮影は海陽町立博物館で許可を頂いて撮影した。 町立博物館には発掘物等の展示の他、海部刀専門の展示コーナーがある。 海部刀以外に甲冑や火縄銃も展示されている。 名刀と名高い岩切海部(これは福

    海部刀を見に - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/09/22
    id:bando_alphaさん。鋸は敵陣地の柵を破るためのものです。近代の欧州の工兵の銃剣・軍刀にも同種の鋸付きのものがあります。
  • 日本と世界の日本刀概念のズレ - 火薬と鋼

    強盗が日刀で反撃され死亡、左手ほぼ切断 米メリーランド州 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newsというニュースがあった。 このニュースに対する反応(はてなブックマーク - 強盗が日刀で反撃され死亡、左手ほぼ切断 米メリーランド州 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newsを見ると、つくづく日人にとって日刀は特別なイメージがあるのだと感じる。しかしこうしたニュースで報じられる日刀は、日人がイメージする日刀とは若干のズレがある。イギリスでは日刀が犯罪に使われる事件が多発したため、2008年に大幅な規制がなされたが、その際の日人の反応にも感じたことだ。 では、日人の日刀概念と世界の日刀概念はどのように違うのか、説明していこう。 日人が「日刀」という言葉で想像するのは、古来からの伝統の製法で作られた日製の刀剣だ。上のはてなブックマークのコメントも、無意識に日

    日本と世界の日本刀概念のズレ - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/09/18
    id:mythmさん。それはエントリと矛盾しません。日本人が日本刀だと思うものは現代の実態はまず美術品だという事です。形状が日本刀なら、というのは多くの日本人は発想すらしません。そんな物の存在を知らないからです
  • 宇宙人の赤ちゃんを殺した男は報復されたか - 火薬と鋼

    宇宙から報復か、宇宙人の赤ちゃんを殺害したとされる男が謎の死を遂げる - GIGAZINE こんなニュースがあった。 こういう時のGIGAZINEは、ウィークリーワールドニュースなみに信用がおけない。 私は、この記事の元となったニュースを別に読んだことがある。 http://forum.gorillamask.net/showthread.php?t=20138 タイトルを見ての通り、ここではチュパキャブラ扱いされている。 このニュースにまつわる情報も少し知っているので、懐疑的な視点から紹介してみよう。 もともとはメキシコのUFO研究家Jaime Maussanからの報告が全ての発端である。 Jaime Maussanは、メキシコのメテペックでMarao Lopezという農夫が謎の生物を罠で捕まえたこと、後日Lopezがその生物を殺したこと、Lopezがその後不自然な焼死体として発見された

    宇宙人の赤ちゃんを殺した男は報復されたか - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/08/27
    書いてから色々と検索したら日本でも案外広まっていた。ほとんどテレビの影響だけど。
  • マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼

    マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼の続編。 来まともな報告であったマクガバン・レポートがトンデモ健康法の世界で歪められている件について、前回はメモとして書いてみた。 今回は参考になりそうな資料にあたって更にその伝説―真実とは思えないような部分―について追っている。 疑問の果てに、伝説の起源はみつかるのだろうか。 持田鋼一郎『世界が認めた和の知恵 マクロビオティック物語』(新潮社、2005.2) 一つ目はマクロビオティックの世界での扱いの典型例。 アメリカ上院の栄養問題特別委員会が世界的規模で行った慢性病と栄養に関する調査報告書である。 疑問:「世界的規模」は当なのか。アメリカ生活のための報告で、元になったのはそれ以前の委員会の調査やヒアリングなのに。 「がんや血管・心臓病などの慢性病が増えた原因は生活の誤りにある。生活を改めなければ、先進国は慢性病の

    マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/08/09
    マクガバン・レポートの邦訳を読んだので続きを書きました→http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090808/p1
  • AK47のマガジン交換テクニック - 火薬と鋼

    AKシリーズのマガジン交換は、現代のアサルトライフルの中ではやりにくい方だ。 そこで、迅速にマガジンチェンジを行うテクニックが存在する。 そこそこ知られているが、私のところは銃器に詳しくない人も見ているので紹介する価値はあるだろう。 このマガジン交換テクニックは、もともとはイスラエルの特殊部隊Shayetet 13が採用したものだ。 Shayetet 13が通常使うライフルはM16やM4だが、潜入任務などのためAKについても訓練を積んでいる。 もう一つよく知られているのはポーランドの特殊部隊GROMによるテクニック。 皆さんもAKを使う機会があったら、どの方法が良いか試してみるといい。 (2009-8-5追記) 分かりにくいので説明。 最初のShayetet 13スタイルは、交換用のマガジンで装着済みのマガジンの後ろから押すのがポイント。 AKのマガジンはマガジン挿入口前部に引っ掛けてから

    AK47のマガジン交換テクニック - 火薬と鋼
    machida77
    machida77 2009/08/05
    rnaさん。わかりにくいので追記を修正しときました。