ブックマーク / www.nagasaki-np.co.jp (2)

  • 長崎新聞 トルコ人は トルコライスに難色、 イスラムでは豚・トンカツ 食べない (7月8日)

    母国はトルコライスに難色 国際料理友好親善宣言書に調印した(左から)坂さん、宇都宮会長、マナブ会長ら=5月24日、トルコ・イスタンブール(坂さん提供) 「大人のお子さまランチ」と呼ばれて全国的にも知名度が上がっている長崎市の「トルコライス」。このご当地グルメに"母国"トルコの料理人が「トルコ料理にはない様式」としてトルコの名称を冠することに難色を示していることが分かった。西洋料理人でつくる全日司厨士(しちゅうし)協会県部会長の坂洋司さんらが5月にトルコを親善訪問した際に指摘された。 トルコライスは豚カツ、ピラフ、スパゲティを一皿に盛り付けた料理。長崎市は、和歌山県沖で1890年9月16日に起きたトルコ(当時はオスマン帝国)軍艦「エルトゥールル号」の遭難事件にちなんで9月16日を「トルコライスの日」、9月を「トルコライス推進月間」と定めてPRしている。 坂さんによると、在日

    machida77
    machida77 2013/07/08
    わざわざ名前以外関係がない料理を架け橋にしようとする意義が分からない…。
  • 長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】大村は日本カレー発祥の地 (1月6日)

    大村は日カレー発祥の地 カレーべ歩き、情報発信している「純忠カレー学会」の陰山さん(左)ら=大村市内 大村市などの有志がカレーによるまちおこし団体「純忠カレー学会」を設立した。16世紀後半、大村領主、大村純忠らが派遣した天正遣欧少年使節が香辛料を持ち帰ったことから「大村は日カレー発祥の地」とPR。メンバーは日々市内をべ歩きながら、インターネットの交流サイト、フェイスブック(FB)やホームページ(HP)で店舗情報や感想を発信している。 代表を務める不動産業、陰山八郎さん(65)によると、約10年後に市内に新幹線駅が新設されるため、観光客誘致への話題をつくろうと、現メンバーのITコンサルタントや大学講師、市議らと意見交換し、カレーに着目した。昨年11月にFBとHPを立ち上げた。 市内には「天正夢カレー」「大村あま辛黒カレー」というご当地ものの各提供店でつくる二つの団体もあるが

    machida77
    machida77 2013/01/08
    "天正遣欧少年使節が香辛料を持ち帰ったことから「大村は日本のカレー発祥の地」" 飛躍が過ぎないか。
  • 1