2017年3月9日のブックマーク (4件)

  • 規制緩和で家事代行サービス フィリピン女性が来日 | NHKニュース

    政府が、外国人労働者による家事代行サービスの規制を緩和したことを受けて、来月から神奈川県内の家庭で働くことになったフィリピン人の女性25人が、9日に来日しました。 外国人労働者による家事代行サービスは、おととし成立した改正国家戦略特区法に盛り込まれ、その後、東京都と神奈川県、それに大阪市の3か所が認められるようになりました。 外国人労働者は、各自治体が認可した事業者と契約して、最長で3年間働くことができ、労働者を保護する観点から、事業者には、家庭に住み込みで働かせることを禁じているほか、日人と同じ給与水準を確保することが義務づけられています。 今回来日した25人の女性たちは、フィリピンにある研修施設で、2か月余りにわたって、日語や日の習慣を学んだということで、来月から神奈川県内の家庭で、掃除や料理などの代行サービスを始める予定です。 今回来日した37歳の女性は「早く仕事がしたいです。

    machiko-yoka
    machiko-yoka 2017/03/09
    外国人技能実習生みたいな奴隷制をつくった実績があるだけに、やや心配ではある。
  • 森友学園理事長の妻が園長の保育園 虐待の情報で調査へ | NHKニュース

    大阪市は、学校法人「森友学園」の籠池理事長のが園長を務める認可保育園で、子どもの虐待を疑わせる情報があることから、近く立ち入り調査をするとともに、市からの給付金の受給が適正かどうかについても調べることにしています。 この認可保育園は、専従の園長がいる場合に給付される「所長設置加算」という給付金を大阪市から受けていますが、籠池理事長のは、森友学園が運営する幼稚園の副園長も務めています。 大阪市は、「所長設置加算」をはじめ、市からの給付金の受給が適正かどうかについても調べることにしています。

    machiko-yoka
    machiko-yoka 2017/03/09
    色んなリークや国会審議で疑いが出てたの、やっと調査に行き着いたんだなという感じ。しかし退園した園児の親が起こした裁判もあったとのことで、行政の動きが鈍いという印象は拭えない。
  • 子役の未明撮影、WOWOW社長謝罪 放送は一時見送り:朝日新聞デジタル

    machiko-yoka
    machiko-yoka 2017/03/09
    この先放送するなら監督はじめ現場の責任者を替えてどうぞ。それくらいのことをしたと思うよ。北斗というドラマが通ったのはどういう経緯なんだろ。
  • 小4児童14人、けいれんや過呼吸で搬送 音楽の授業中:朝日新聞デジタル

    8日午前11時10分ごろ、大阪府枚方市山之上1丁目の市立山之上小学校で、4年生の女子児童(10)が授業中に意識を失って倒れ、けいれんを起こした。枚方寝屋川消防組合などによると、直後に別の女子児童(10)も同様の症状で倒れるなど、約1時間のうちに男女児童計14人が過呼吸や吐き気を訴えて病院に運ばれた。女子児童2人は意識が戻ったが入院し、他の児童は軽症という。消防組合などが原因を調べている。 学校などによると、当時は音楽室で4年生3クラス計74人が合唱の練習中だった。最初に意識を失った女子児童は倒れてあごを切る軽傷を負い、すぐに別の女子児童が倒れた。その後も音楽室や移動した体育館などで、「気分が悪い」という訴えが相次いだという。 音楽室はエアコンの暖房が入っていたが、換気のため窓は開けていたという。同小は「原因や、管理に問題がなかったかを、しっかり調べたい」としている。

    小4児童14人、けいれんや過呼吸で搬送 音楽の授業中:朝日新聞デジタル
    machiko-yoka
    machiko-yoka 2017/03/09
    この年頃の子供は集団で過呼吸やパニックを起こすことが多いという話かな。 小学生の頃、一人吐いたら何人か続いて吐いてしまうとかわりとあった。