タグ

2005年12月22日のブックマーク (4件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、再起動ごとにOSをもとに戻すツールを誰でも使えるよう日本語化し無償公開

    マイクロソフト(株)は21日、PCを再起動するだけで、OSをインストールしたHDDの内容を、あらかじめ設定された状態に戻せるソフト「Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XP」日語版を公開した。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 ソフトは、主に学校やネットカフェなどにおいて、不特定多数が利用する共有PCを管理するために提供されたもの。個人利用においても、子供に使わせるPCの環境が不用意な操作で壊れないように保護したり、プログラム開発のテストに使用するといった活用法が考えられる。 ソフトの仕組みは、ユーザーがHDDに対して行ったファイル操作を、実際にはソフトが別途確保した領域に記録し、再起動時に記録内容を破棄するというもの。ただし、Windowsの更新プログラムのインストー

    machimon
    machimon 2005/12/22
    このシステムは以前から学校などに導入されていたけど用途は広いはず。あまり好かぬマイクロソフトだがこれを公開したことには拍手したい。
  • http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20051221a.html

    machimon
    machimon 2005/12/22
    あ、でも基本デザインはカワイイ!良かった・・・
  • Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から

    東日旅客鉄道(JR東日)と東京モノレール、東京臨海高速鉄道、パスモは12月21日、2007年3月より順次、お互いの利用可能エリアを乗り降りできるIC乗車券の相互利用サービスを開始することを発表した。現在Suicaやパスネット、共通バスカードで利用している路線が、1枚のICカードで乗り降り可能になる。 関東のJR、私鉄、バスが1枚のICカードで乗り降り可能に 現在関東の私鉄各社で利用できるパスネットと、東京・神奈川・埼玉・千葉のバス各社で利用できる「バス共通カード」の機能を合わせた非接触ICカード「PASMO(パスモ)」を新たに発行。Suicaと相互に互換性を持たせる。 PASMOは、Suicaと同様に事前にお金をチャージして利用するプリペイドタイプのカードとなり、チャージの上限は2万円。定期券タイプのPASMOも発売される。電子マネー機能も備えており、こちらもSuica(モバイルSui

    Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から
    machimon
    machimon 2005/12/22
    こういうの期待してるんだけど、チャージできるカードってずっと使うからデザインが飽きちゃうんだよね。買い替え向けに残高の移動とかできませんか?
  • Seagate、Maxtorを買収

    12月21日(現地時間)発表 米Seagate Technologyは21日(現地時間)、米Maxtorを買収することについて両社間で合意に達したと発表した。 この買収により、両者の研究開発や流通システムなどを統合し、コストダウンと競争力強化を図る。ただし、買収後もMaxtorは存続するとしており、その製品ブランドも存続するものと見られる。 Seagateは外部記憶装置市場でシェア1位、MaxtorはWestern Digital、HGSTに次いで4位。HDD業界では、2002年に日立がIBMのHDD事業を統合、Maxtor自身も2000年にQuantumのHDD部門を、Seagateは'96年にConnerを買収しており、競争激化と寡占化が進んでいる。 □Seagate Technologyのホームページ(英文) http://www.seagate.com/ □ニュースリリース(英文)

    machimon
    machimon 2005/12/22
    いつのまにかSeagate+Conner+Maxtor+Quantum