タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

twitterとあとで読むに関するmackey13のブックマーク (2)

  • つぶやきは誰のもの? どうRTするのが良いのか考えてみた - 最終防衛ライン2

    0. 序にかえて、公式RTのあまり知られていないかもしれない仕様 稿は公式、非公式を含めて勝手にRTしても良いのか考察し、次にRTの種類を分別し、それぞれのRTがどのような意図で使われているのか考察。そしてRTの種類を元に、どのようにRTするのが望ましいのか考えてみた。ただし、どのようにRTするのかが望ましいかについては、僕自身がこうするのが望ましいと考えているだけなので、これが絶対に正しいのだ!ということではありません。 さて、このエントリは、公式RTが抱える問題点: 304 Not Modified に触発されて書いたのだけど、僕は使用環境が英語なので公式RTが問題であるとはあまり感じていないし、コメントを付けない場合は公式RTを使うようにしている。 ちなみに、あまり知られていないかもしれない公式RTの仕様として、ブロックされたユーザーのTL上にブロックしたユーザーのつぶやきが流れる

    つぶやきは誰のもの? どうRTするのが良いのか考えてみた - 最終防衛ライン2
    mackey13
    mackey13 2010/01/22
    無断リンク問題と似ている気がする。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mackey13
    mackey13 2009/09/29
    年越し忘年会ならコミケから直行でいくんだけどな~
  • 1