タグ

ブックマーク / tatsumo77.hatenablog.com (5)

  • 前回の記事 (東京のCOVID-19に対する医療限界記事) への追記 - Circulation - Camera

    ~前回の記事を受けて~ こんにちは、CIrculation - Cameraを運営しているTatsumoです。前回の記事は思っていたよりも多くの方がご覧下さり、このテーマの関心度の高さを再認識させられました。 コメントもいろいろと頂戴しました。正直、あまり読みたくないような内容が多くなるんじゃないかなと小心者な自分としては不安でしたが、そんなことはほとんどなくて、要旨を理解共感してくれたという方が多く安堵しました。それだけでなく応援してくれる方もいてうれしかったです。COVID-19陽性者や疑いの方の診療をすることは今の東京で救急や急性期医療に携わる者として当然のことだと思っています。とはいえ、激励してもらえることは1人の人間として率直に嬉しいものでした。ありがとうございます。引き続き頑張りますがブログ自体は次回からまたいつもの写真ブログに戻って写真やカメラの話を好き勝手に書いていく予定で

    前回の記事 (東京のCOVID-19に対する医療限界記事) への追記 - Circulation - Camera
  • 【カメラの豆知識】 電子シャッターについての基礎知識! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 みなさん、今日もシャッター切っていますか!? 今回はカメラがカメラである以上、切っては切れない関係のシャッターに関する内容にしてみました^^b 唐突ですが、カメラのシャッターは機械式と電子式に大別することができるということをご存知でしょうか? 機械式シャッターとは物理的に撮像素子やフィルムに当たる光の量を調整するタイプのシャッターを指します。人間の眼で言えば瞼 (まぶた) のような存在ですね。フォーカルプレーンシャッターやレンズシャッターが代表的です。 それに対して電子シャッターは撮像素子そのものが指定された時間だけ光情報を記録するという方法論を指します。語弊はあるかもしれませんが、撮像素子そのものが有するシャッター機能です。 機械式シャッターに対してメリットは多いのですが、まだまだ発展途上の技術で、逆に言えば、これからを大変注目

    【カメラの豆知識】 電子シャッターについての基礎知識! - Circulation - Camera
  • 【2019年対応】ハーフNDフィルターやホルダーの種類・選び方まとめ! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回は「ハーフNDフィルターを実際にどうやって購入したらいいか」を記事にまとめてみました。ハーフNDフィルターとは、下の写真のように半分が減光仕様になっているフィルターで、レンズの前面に装着することができます。 風景写真撮影の強力な味方で、私もいろいろな場面で非常に重宝しています。 例えばこの写真はハーフNDで街の明かりだけを減光しています。これによって、星がたくさん写るように設定しても街が白飛びしていません。 また、この写真の場合ですと、朝日を減光して白飛びを防いでくれています ^^ しかし!!! いざ購入しようと思っても、ハーフNDフィルターは一般的なNDフィルターやプロテクトフィルターと違って「角型」です (角形でないものもありますがメジャーではありません)。そのため、レンズとフィルターをつなぐ「フィルターホルダー」が必要だ

    【2019年対応】ハーフNDフィルターやホルダーの種類・選び方まとめ! - Circulation - Camera
  • 今日から使える!星の軌跡の撮り方を解説します! - Circulation - Camera

    こんにちはCirculation-Cameraです ^^ 星景写真というと、 どのような写真を連想されますか?? 大きく分けて2種類あると思います。 すなわち、 ・星が点として写った写真 ・星が線状に写った写真 です。 下の写真は2枚とも同じ場所で撮影したものですが、雰囲気がだいぶ異なります。 今日は、この線状に写した写真の撮り方を解説します ^^b ちょっと長い記事ですが、なるべく具体的に解説してみました。 また、極力特殊な道具が必要にならないように致しました。 どのご家庭にもある一眼カメラで撮影できます (笑) とりあえず、ここに書いてある通りセッティングすれば、あなたでも撮れますよ! こんな感じの写真! ※逆に星撮影に慣れている方からしたら初歩的な内容の記事です、すいません ^^; ~撮影時間~ まず、星の軌跡を写すのですから長時間露光しなくてはならないことは当然ですよね? ではどの

    今日から使える!星の軌跡の撮り方を解説します! - Circulation - Camera
  • 過焦点距離について - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation-Cameraです。 今日はカメラの豆知識をお送りします💡 前回、紅葉写真の記事を掲載しましたよね。 その中で、こんなことを書きました。 ただし、風景にも使用する場合注意が必要です。 135mmの中望遠レンズなので多くの場合、 ピントが合った部分とアウトフォーカスの部分 が出現します 今日はこの部分について深読みしてみたいと思います! なるべくシンプルにまとめましたが、そこそこややこしい話なので興味のある方は時間のある時に読んでみてください💦 それでは行きますね! まず、写真を撮るときは、基的にピントをどこかに合わせます。 当たり前ですな ( ̄▽ ̄) そしてピントを合わせた場所がカメラに近ければ近いほど背景はボケますね。 例えばこの写真は、近くの花にピントを合わせているので背景は大きくボケています。 一方でこの写真は手前の茂みから、遠くの木々まで概ね

    過焦点距離について - Circulation - Camera
  • 1