2023年3月23日のブックマーク (2件)

  • 会話型AIが成長すると突然「新しい能力」を獲得すると判明! - ナゾロジー

    「新しい能力に突然目覚める」のは物語の主人公だけではないようです。 Googleの研究部門(Google Research)とスタンフォード大学(Stanford University)などで行われた研究によって、会話型AIを成長させていくと、会話以外の新能力を訓練なしに突然、獲得することが示されました。 chatGPTのような会話型AI来、人間と会話するために作られましたが、ここ数年の研究によって、会話機能以外の意図しなかった能力が存在することがわかってきました。 研究者たちはこのようなAIの大規模化による新規能力獲得を「創発」と定義しており、小規模AIを積み上げるだけでは起こらない現象だと述べています。 ただ現在、どのくらいのAIの規模で、どんな新規能力が現れるかは、発見されるまで知ることができず、それぞれの能力値に上限が存在するのかさえ不明となっています。 もしかしたら将来的に、

    会話型AIが成長すると突然「新しい能力」を獲得すると判明! - ナゾロジー
    madogiwahirasyain
    madogiwahirasyain 2023/03/23
    人間の意識というのも一定以上の複雑さを持つ脳が作り出してるものだろうし、AIに意識が宿るしきい値もそのうち超えそうだな
  • 前に増田に無料で講習受けたらMicrosoftの資格試験を受ける権利がもらえるっ..

    前に増田に無料で講習受けたらMicrosoftの資格試験を受ける権利がもらえるっていう話が書いてあったから 面白そうだしMicrosoftのオンライン講習の受講してAZ-900受けてきたわ。 点数ギリギリだったが、なんとか合格した。まあはてな見ている奴らなんて職のネット系エンジニアしかいないから、こんな資格たいしたことないんだろうけど。 自分にとっては、何もない無職から資格取得した無職にグレードアップした気分だ。 教えてくれた増田に感謝してる。ありがとう。

    前に増田に無料で講習受けたらMicrosoftの資格試験を受ける権利がもらえるっ..
    madogiwahirasyain
    madogiwahirasyain 2023/03/23
    偉いな〜、アプリ系エンジニアで関係全くない領域というわけでもないのに受けようと思わなかった俺より余程偉い