タグ

2008年10月17日のブックマーク (4件)

  • DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える

    DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える 編集部:佐々山薫郁 会場となった東京大学郷キャンパスには,若手を中心に,ゲーム開発者が多く集まった 日デジタルゲーム学会(DiGRA Japan,以下アルファベット表記)は,毎月末の金曜日に開催している月例の公開講座として,「同人ゲーム」を取り上げるシリーズ「同人ゲームの潮流」をスタートさせた。 第1回のタイトルは「同人ゲームの潮流(1)『同人ゲームの過去、現在、未来』」。初回ということで,その歴史を振り返る部分に重点が置かれ,さながら「過去から現在までの話題作を紹介する場」になってしまった部分は否めないが,そのなかから,要点をまとめてみることにしたい。 冒頭で挨拶に立った,モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長,DiGRA Ja

    DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える
  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門

    Flashで3D? 数年前まで、Flashと言えばデザイナが絵やアニメーションを作り、そこにちょっとしたインタラクティビティを持たせるためのツールという見方が一般的でした。しかし、昨年あたりから急激に「えっ!?こんなことがFlashでできるの?」というようなコンテンツが増えてきています。このようなコンテンツが現れはじめた原因は、言語仕様が一新されたActionScript 3による高いパフォーマンスにあります。 連載では、ActionScript 3のパフォーマンスを活かした一例として、Web上での3D表現を取り上げます。Webで3Dというと、VRMLやJava3Dなどの方法が存在はしたものの、なかなか広まることがありませんでした。これは実行環境の普及率が原因していると言えるのではないでしょうか。その点について、Flashは恵まれた環境にあると言えます。Adobeの資料によれば、日国内

    ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門
    mae0510
    mae0510 2008/10/17
    FlashDevelopいれてみよ
  • PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    hong kong な香港へ行ってきたのでその日記 1日目 移動日 シーサイドパーキングに車を停めて福岡空港へ Wifiを借りる グロバールWifi 2泊3日でだいたい1800円くらい 福岡→香港へ 4時間半くらいかかった LCCなのか機内は暇なので何か動画を用意しておいたほうがよさげ 香港到着 香港の歴史は50年+くらい?(アヘン戦争から移民文化が築かれていったような)。 人口密度の高い国として有名。高いビルが立ち並ぶ(ほんとにあちこちに並列して) 言語は中国英語語はNG(嫌われるので最低限英語は勉強しておきませう) 1元=14円くらい 物価は日の半分くらい 平均年収は280万円(日は380万円) 女人街へ ホテルからタクシーで女人街へ 香港は台湾と同じようにタクシーが安いので便利です。 女人街ではどっかでみたことのあるものがが安く売られています。 日には持ち込めないスーパ

    PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    mae0510
    mae0510 2008/10/17
    サーバ連携 このブログできる。。(いろんな意味で
  • 1.1 フレームアクション (ActionScript3.0入門ノート)

    ■フレームアクションの入力 フレームアクションは、シンボルのインスタンスを配置する場合と同じように、タイムラインのキーフレームに設定するスクリプトです。メインのタイムラインだけでなく、ムービークリップのタイムラインにも設定できます。使用するレイヤーはどのレイヤーでもよく、インスタンスやシェイプが配置されているレイヤーに書くこともできます。しかし、スクリプトだけの専用のレイヤーを追加して使うのがわかりやすく一般的な方法です。 アクションウィンドウを開きキーフレームを選択するとフレームアクションを入力編集できる状態になります。フレームアクションを設定したキーフレームにはaの文字が表示されます。 [:note:] ActionScript 3.0では、オブジェクトアクション(ムービークリップアクションonClipEvent()とボタンアクションon())はサポートされなくなりました。 次のスクリ