タグ

2019年1月24日のブックマーク (2件)

  • 人は同じ場所に安定的に留まり続けることはできない | シゴタノ!

    ふと、「シーソー理論」とでも呼ぶべきイメージがおりてきました。 特に脈絡はありませんが、これまで生きてきた中で得た何か(複数)が発端であったと考えられます。 以下、おりてきたイメージどおりに絵を描いたので、もうほとんどこれがすべてなのですが、 概要としては以下の通りです。 人は常にアンバランスなポイントにいる 会社に属している場合は会社がアンバランスなポイントにいる 時間の流れや外部環境の変化により支点は移動し続ける 同じ場所に居続けるといつか必ず振り落とされる 支点の動きは極めて緩慢なので気づくのが遅れがち ただし、ときに急激に動くこともある 人も会社も放っておくと支点に向かおうとする しかし、たいていは行きすぎてしまう 支点にたどり着いてもそれにはなかなか気づけない 「いま自分は支点にいられているのではないか?」という感覚はあるが、確かめる術はない 誰も正解(シーソーの全体像)は把握で

    人は同じ場所に安定的に留まり続けることはできない | シゴタノ!
  • Webエンジニアに転職した新幹線車掌が伝えたい7つのこと - LiBz Tech Blog

    はじめに はじめまして。株式会社LiBでWebエンジニアをしている額田(ぬかた)と言います。 LiBには昨年10月にWebエンジニアとして入社し、現在4ヶ月目に突入しました。 私はもともと某鉄道会社にて駅係員、新幹線車掌と約8年間の鉄道人生を送っていて、プログラミングとは無縁の生活を送っていたのですが、テクノロジーの持つ魅力に惹かれて、エンジニアを目指すようになりました。 恥ずかしい写真ですが、車掌をしていた当時の自分です。 念願叶って、無事にWebエンジニアとして働けるようになった私ではありますが、ここまでを振り返るとWebエンジニアの楽しさを感じると共に、必要となる知識の多様さや奥深さなど実際に業務をしてみて感じることがたくさんありました。そこで自分のリアルな転職の経験を通して、これから業界未経験でWebエンジニアを目指す方達のお役に少しでも立てたらと思い今回のブログを担当させて頂きま

    Webエンジニアに転職した新幹線車掌が伝えたい7つのこと - LiBz Tech Blog
    maecchi
    maecchi 2019/01/24
    “一番大事なことは「エンジニアになる為に自分が実際にどういう行動や勉強をしてきたか」です。”エンジニアになった後もこの気持ちは持ち続けることが大事