Note Anytimeの拡大・縮小ボタンの使い方を動画で紹介 動画の中で使っているタッチペンは「Su-Pen」というNote Anytimeと相性抜群のタッチペンです。 Su-Penについて詳しくはこちら→Su-Pen CLモデル: 書き味と耐久性が大幅に向上した新モデル登場!キャップがつき、色も豊富に。 Note Anytimeの拡大・縮小ボタンとは Note Anytimeで書いたものは、あとから自由に編集できます。書き直しはもちろん、書いた文字や図形の大きさを変更することができます。 大きさの変更には「拡大・縮小」ボタンを使います。拡大・縮小ができるボタンは2種類あります。選択したオブジェクトの枠についている丸いボタンと、その外側についている二重丸のボタンです。 同じ拡大操作でも、丸と二重丸のボタンで拡大のされ方が違います。言葉でまとめようとすると少し難しくなってしまうのですが、書
![[iPad] Note Anytime 活用術: 2種類ある「拡大・縮小」ボタンを使いこなそう。 | AppBank](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6d4a8cc0418759ebee6847c3a232668bd8be73df/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.appbank.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F10%2F485364.jpeg)