2015年11月16日のブックマーク (3件)

  • 学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ

    1度だけ、自分のクラスが崩壊した経験がある。ただ、若い時で、記録もちゃんと取っていないし、その時は必死になっていたので、いったい何が原因で起こったのか不明である。諸先輩方には連日いろいろアドバイスをいただいたが、結局、収束には至らなかったような記憶がある。 その後の長い教師生活の中で、学級崩壊を間近に見た経験がある。それをここで書きたい。 最初はある、教育に非常に熱意のある、若い女の先生のクラスで起こった。 転勤してきたばかりで、学校や子どもの様子をよく知らない。それなのに、5年生を担任した。 教育に対して非常に熱意のある先生だ。クラスはこうでなければならない、子どもと子どもの関係はこうでなければならない、ということで指導されていた。友だちとは仲良くするものでしょ、力を合わせあうものでしょ、ということを真っ直ぐに子どもに言っていた。 勉強についても熱心に取り組まれていた。力の弱い子どもには

    学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ
    mag-x
    mag-x 2015/11/16
    それにつけても、個人の熱意や力量にすべてを委ねる状況ってよくないよね。
  • 【ビジネスの裏側】「なぜマリオを持ってこない」任天堂に失望コメント続々…スマホゲームのどこに新機軸?(1/4ページ)

    現実の街を舞台に動き回ってプレーできるスマートフォン向けゲームが来年、配信される。アニメやゲームのキャラクター、ポケットモンスターのライセンスを管理するポケモン(東京)が開発中の「ポケモンGO(ゴー)」。衛星利用測位システム(GPS)などの位置情報を利用した新感覚ゲームだが、注目されるのは開発に参加する任天堂の存在だ。歩きスマホで過度に画面に集中するのを避けるため腕時計サイズの操作デバイスを制作したほか、新機軸として人気のマリオ版などの登場に期待がかかる。(牛島要平) 歩きながらプレー 9月10日、東京で開かれたポケモンの新事業戦略発表会。登壇した同社の石原恒和社長が「ポケモンGO」のPR映像を紹介すると、詰めかけた報道陣が目を見張った。 PR映像は、プレーヤーがスマホを手に屋外を歩くと、空間にポケモンが動き回るバーチャル映像が浮かび上がり、プレーヤーはポケモンを捕まえたり、プレーヤー同士

    【ビジネスの裏側】「なぜマリオを持ってこない」任天堂に失望コメント続々…スマホゲームのどこに新機軸?(1/4ページ)
    mag-x
    mag-x 2015/11/16
    これ「なぜ早い馬車を作らない?」案件だな。
  • 何も言わない人

    パリでテロが起きた。 でも、相変わらずツイッターでプロレスの話ばかりしてる人がいる。 思えばいくら安保が騒がれても、後藤さんが騒がれても、3.11の時でさえも、 全く何事もない世界で生きているかのように、いつもの話題を続けている人がいた。 一体彼らは何が起きたら社会に興味を示すんだろう。

    何も言わない人
    mag-x
    mag-x 2015/11/16
    こういう時の俺の指針は井上陽水の「傘がない」。大きな憂いを否定するわけじゃないが、眼前の問題にもがくことの方が実は難しいと思っているし、そういう態度が俺は好きだ。 https://www.youtube.com/watch?v=psVjqEF-de8