2013年11月26日のブックマーク (6件)

  • 魔法陣的なの作った - へんてこのブログ

    概要 先週末、電気通信大学の調布祭があり、所属サークル展示室にて魔法陣的なのを展示した 円形の中心部分に立って手をかざしたりすると下が光る フルカラーLED使ってるからどんな色にも光って面白い 呪文叫びながら言うと結構楽しい 作り方 用意する物 LeapMotion Arduino uno フルカラーシリアルLEDテープ 2m あと色々部品(導線とか) 頑張ってフルカラーシリアルLEDテープを延長する為に繋げる はんだごて使ってはんだ付けしまくる 組み立て 真ん中に人が立てるように発泡スチロールで頑張って作る お立ち台みたい 透明部分は透明なボードを買って切ったりした どっちも100円ショップで買った 魔法の杖 魔法の杖も欲しくなったので自作した 東急ハンズで木の枝買ってきて削ったり切ったり塗ったりしたら出来た ソースコード 今回node.jsとArduinoを連携させている github

    魔法陣的なの作った - へんてこのブログ
    magi00
    magi00 2013/11/26
    時期的にクリスマスのイルミネーションライトを使えばでっかいの作れそう。フルカラーは難しいだろうけど。
  • 4Kビエラで仕事するゼ! その理由とは……

    前回に引き続き、「スマートビエラ TH-L65WT600」をPCにつないでアレコレ試しまくるゼ~、の巻。……の前に、なんでそんなに「スマートビエラ TH-L65WT600」をPCモニターとして使いたがっているのかを少々。 現在の俺は、1900×1200ドット表示のPCモニターを2枚横に並べ、デュアルモニター環境で使っている。のだが、やっぱり結局、経年劣化やら調整不足やらで、左右モニターに表示される色がズレてきちゃうんですな。色ズレ、見るたびに「イラッ」とする。ストレスになる。イヤ~ン!! じゃあ鋭意色を合わせる方向で調整を!! ということになるんですけど、結論から言えば、この色のズレをピッタリ合わせることは無理。新品のうちはいいが、月日とともにズレちゃう発色であり、個体差による発色の違いが大きくなっていく。 そこで、PCモニターを、もっともっと高解像度のもの1枚にしちゃえば、この色ズ

    magi00
    magi00 2013/11/26
    デカすぎるのは離せばいいんだよ。そうすることで見かけの大きさを変えずに高解像度モニターとして使える。視点が遠くなら目も疲れにくい。だだっ広い部屋がいるけどな。
  • ウェブデザインとスーパーのチラシの共通点

    Facebookのタイムラインに「日のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか?」という記事の紹介が流れて来たので読んでみたが、これはウェブデザインに限った話ではないと思う。典型的なのがスーパーのチラシ(下の写真はここからの引用)。 日のスーパーのチラシは、「これでもか」とばかりに情報を詰め込む上に、「安売り情報=赤」という王道を決して踏み外すことはないため、どのスーパーのチラシもこんなデザインになる。情報量だけはすごいが、「エレガントなデザイン」とは正反対のところにある。 米国でも、一昔前までは似た様な状況だったが、ここ数年は差別化が進み、少しこだわったスーパーのチラシのデザインはこんな感じだ。 明らかにプロのデザイナーの手が入っているし、「欲をそそる」という明確なデザイン・ゴールが見てとれる。 どちらが正しいという話ではないが、米国の一部のスーパーがこんなデザインに走っている

    ウェブデザインとスーパーのチラシの共通点
    magi00
    magi00 2013/11/26
    ギフトカタログみたいなデザイン。日本には激安店はあっても高級スーパーみたいなのは殆ど無いからなぁ。そういうとこはさすがにスーパーのチラシみたいなのは出さないと思うが。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    急募!新しいタクシー運転手求ム!需要が回復傾向、人材確保へ新潟県ハイヤー・タクシー協会が業界アピール・五泉市皮切りにセミナー

    47NEWS(よんななニュース)
    magi00
    magi00 2013/11/26
    どれだけ告知しても専門施設だと献血という言い訳が使えないから一定数くるだろうな。それに自分にHIV感染のリスクがあることを認知していない人は防ぎようがないし。
  • その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場

    その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場2013.11.25 17:008,807 めちゃくちゃな強風に煽られて傘が裏返ったり折れたりする世界共通の悩みを、ついに日人が解決するかもしれません。 「むしろどうして傘は最初からこの形じゃなかったんだ…」と米ギズモードのアンドリュー記者を唸らせたアッシュコンセプトの「アンブレラ(UnBRELLA)」は、骨を外側につけるという逆転の発想によってつくられた傘。 強風に煽られても傘が単純に閉じるだけという、なんとも拍子抜けな仕様であります。自然界に逆らっていた苦渋の日々はなんだったのでしょうか。また、傘を閉じると濡れている面が内側にくるので、電車の中でも濡れた傘の扱いに悩まなくていいのは嬉しい! 2014年2月中旬に9450円で発売予定のアンブレラは、傘を乾かすときにもきちんと自立する賢いアイテム。今はなんだか斬新に見える形でも、遠

    その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場
    magi00
    magi00 2013/11/26
    ぬれる面が内側に来るのはいいかも。でも風よけにしようと盾にしたら折れるんじゃないの?
  • 引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録

    10月末に引っ越しをしたんですが、忙しかったこともあり個別に見積もりを取るのが面倒で、引っ越し一括見積もりサイトというのを使ってみようと思ったんですよ。 ちょうど案件がドバーッと来てた時期ですごく疲れてて、朝おきて目に入った日経かなんかの新聞系メルマガに広告が入ってて、うっかりクリックしちゃったんですよね。 ちょっと考えれば分かることなんですが、今振り返ると疲れてて判断力が低下していたんでしょうけれども、これがもう当にひどかったので備忘。 サイト経由で見積もりを頼んだ 現住所の郵便番号と、引越し先の都道府県名を選択、引っ越し人数を記入してワンクリックでざっくり見積もり。 あとはなんかまあ引っ越しするのに持っていくもの(ベッドはあるか、冷蔵庫や洗濯機は持っていくか、洗濯機はドラム式かどうか、など)をポチポチ選択し、最後に業者に依頼したい内容みたいなのをフリーワードで記入する欄があったので、

    引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録
    magi00
    magi00 2013/11/26
    安さしか期待できない業者と、高くても利用される業者がいる