2020年10月6日のブックマーク (2件)

  • 日本がデジタル化で遅れる決定的な構造要因

    菅新政権が2020年9月16日に誕生しました。総裁選のときから「安倍政権の政策を継承する」と明確にうたっていた新首相のこと、大きな政策変更はないものと見られている一方、「スガノミクス」とでもいうべき独自色もあります。 現在、菅政権の目玉として語られているのは規制改革(行革)、コロナ対策(厚生労働)、デジタル庁(IT)の3つですが、規制改革への強い意欲は小泉政権下の新自由主義的な政策を予感させます。 思えば菅義偉首相は総務副大臣として小泉政権を支えていたのです。したがってスガノミクス=安倍政権の継承×新自由主義と位置づけることも可能でしょう。また秋田出身の菅首相は、総裁選を通じて地銀再編にも言及するなど、従来取り組んできた地方創生を明言。中小企業基法を見直すなど、中小企業改革にも着手します。 デジタル庁に代表される菅政権のデジタル戦略。私自身、年7月に発足した「デジタル市場における競争政

    日本がデジタル化で遅れる決定的な構造要因
    magnitude99
    magnitude99 2020/10/06
    デジタル化とは、それを主導する欧米中国際資本の情報集積に自ら身を晒し、更にそこに身を投じる事でしかないIT真理教の世界。そこは99%の人類が電磁柵に囲まれ、奴隷と家畜の人生を強いられて終わる人間牧場。
  • 「GoToトラベル」北海道周遊で見た観光の現状

    7月から始まった、政府による観光支援策「GoToトラベル」キャンペーン。鉄道事業者は補助金を活用した安価なきっぷを発売、NEXCO(高速道路)でもETC割引などで旅行需要の喚起を促している。 今年はコロナ禍により、Jリーグも少なくとも9月末までアウェイ席を設置しないこととなった(私はジェフ千葉を応援しており、例年アウェイ試合に出かける)。そこで9月に遅い夏季休暇を取得し、十分感染対策を行ったうえで旅に出ようと思い立った。一人旅なら道中で人と会話することも少ない。今回は8日間かけて北海道を巡ることにした。 このキャンペーンは当初8月以降に開始予定であったが、7月22日に前倒ししたこともあり、コロナ禍の収束が見えない中で批判の声も多かった。今回は都会や繁華街は避け、なるべく人の少ないエリアをまわる、という方針で出かけた。そのため印象に偏りはあるが、飲店や宿泊施設の声を聞くに、キャンペーンは一

    「GoToトラベル」北海道周遊で見た観光の現状
    magnitude99
    magnitude99 2020/10/06
    免疫獲得には言及を避ける世論工作のコロナ・スリラー劇場を日本人が受け入れ、そこで洗脳され続ける限りは、日本経済は破綻への一方通行だ。日本人はいい加減に偽日本人政府の自滅政策、売国政策に気づけよ。