2014年5月20日のブックマーク (11件)

  • マリリンと一緒にスルメをかじりたい - バンビのあくび

    時々「私ってば女子高だったのよ」とこちらに書いておりますが、よく言う「女子校あるある」にどれほど私が当てはまっているかと言えば半分いけば良い方ではないだろうか?てなぐらいの位置に私はいました。 男子校でも共学校でもそうだと思いますが、全体的な傾向はこうなのよ!ってのはあっても皆が当てはまる訳ではなくそれぞれ個性がありますもんね。 私が通っていた女子高はセーラー服が人気の伝統ある高校で、生徒は比較的落ち着いており(そう見せていただけってのもある)黒髪ロング率が高かったと思います。 そりゃ、かっこいいサッカー部の先輩が人気になってしまったり、百合っぽい?と思う子もいたりはしました。 余談ですが、そのかっこいいサッカー部の先輩は男子高の文化祭へ私服で行って、全く知らない女の子に逆ナン(あれ?逆ナンでいいのか?w)されていたぐらいにはかっこ良かったです。 ですが、下ネタもそこそこでみんな可愛らしか

    マリリンと一緒にスルメをかじりたい - バンビのあくび
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    スルメは美味しいね。女子校も面白そう。
  • youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7本まとめ | Kousyoublog

    ちょくちょくyoutubeで自主制作アニメを検索しては良作を探すようにしているんですが、最近見て、大傑作とか名作などと大仰に言うつもりはないけれども、どこかキラリと光るものを感じた作品をまとめてみる記事。どの動画も再生数もはてなブックマーク数もツイート数も決して多い訳ではないですが、良い感じだと思うなー。 JOSHI ni tsuite (女子について) 視点が完全に男子で、かつ、その視線に対する女子のイノセントな悪戯感が最高です。 自主制作アニメ「トリノハナシ」 この表に出てくるツンデレなリアクションと、内面の痛々しい感じのギャップ、素晴らしいと思うのですが。 夏風バースデー ダメ親父の愛情ってなんでこんなにぐっとくるのか。お話の流れ、充分に洗練されてて完成度高い。特に娘ちゃんが楽しそうに笑うところぐーです。 自主制作アニメ「遠い国の唄」 商業CMっぽい風格があるなぁ。 自主制作

    youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7本まとめ | Kousyoublog
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    こういうの自分で探すのは結構めんどいから助かるーーー
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    公立学校のノリに馴染めない子もいるし、その子どもにあった環境にいかせてやりたいよねえ。わたしは小学校は公立だったけど圧倒的に塾の方が好きだったわ(・w・)ちなみにケイドロです。
  • 朝の3分で心を整える。仏壇の前で手を合わせることのススメ - それでもブログが好きだから

    2014-05-20 朝の3分で心を整える。仏壇に手を合わせることのススメ 戯言 ライフハック? メンタル! メンタル! おはよう、0人目の友達。 今日は午前中から気分の悪い出来事があったので、心が落ち着かなかった。 こうなってしまうと、あらゆることに手が付かなくなってしまう。 ボーッと『気分の悪い出来事』のことを考えて、悶々とする。 言い方を変えれば、『苛々』する。 そのような時に僕がしている…… というか、毎朝やっていることがある。 今回はそれを紹介しようと思います。勝手にやっていることなので真似たところで何かしらの効果があるか分からないけれど(笑) スポンサーリンク 仏壇の前は特別な場所 我が家には仏壇があります。 小さいころから仏壇の前ではしゃいだり悪戯をしてはいけないと教えられてきました。亡くなった祖父母が見ている、と。 未だに仏壇の前では身が引き締まります。「見られている」とい

    朝の3分で心を整える。仏壇の前で手を合わせることのススメ - それでもブログが好きだから
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    お仏壇じゃなくても、こういう毎日短い時間で自分を整えられる方法を知っておくのはとても有用。
  • 【やりたいことは素直にやればいいじゃない】私、サーファーになります! - がちゃまにあ日報

    前回の更新が遥か昔だったことに気付いて戦慄しています。さぼりすぎ。 がちゃまにあですどーもこんばんは。 「やりたいことは素直にやればいいじゃない」というのが最近の気分。 現状を気にしたり、グダグダとできない理由を探さんと、ちゃっちゃと実現に向けて動けばいいのだ。 こっちも書いた。 http://gachamaniaworks.hatenablog.com/entry/2014/05/20/121013 運命の出会い サーフィンをやりたいと思ったのは去年の夏。 季節が悪いとか、道具が高いとか、色々言い訳してそのまま放置、そして今に至る。 なんとも情けない話だ。 色々ゴタゴタしている身なのだが、精神的には何故かものすごく充実している。 とにかく軽い。毎日楽しくて仕方ない。 始めるなら今だと思い、板を探しに行った。 私がサーフィンを経験したのは1度だけ。 スタンドアップパドル(SUP)という、初

    【やりたいことは素直にやればいいじゃない】私、サーファーになります! - がちゃまにあ日報
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    かっこいい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    一体何人分のストックがあるのか気になります。
  • 宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)

    5/19放送の「あさイチ」では「女の人生2度おいしく~タカラジェンヌの第2幕~」として退団後のタカラジェンヌの活躍が紹介された。今年、100周年を迎えた宝塚歌劇団。これまでに宝塚を支えたタカラジェンヌは4400人を超えているそうだ。 人生を切り開くタカラジェンヌがすごい 退団後、宝塚で学んだ哲学を大切にしながら他業種に挑戦しているタカラジェンヌたち。 34歳で歯科医を志した桝谷多紀子さんは、宝塚時代に教師から言われた「あなたがやらないから出来ない。やれば出来るのよ」という言葉を胸に努力を続け、45歳の時に国家試験に合格。 桝谷さんは「人間はいつかできるんだということを宝塚で学ばせていただいた。努力さえすればいつかできる」と語っている。 タカラジェンヌが大切にしている「ブスの25箇条」 また、番組内で鍼灸師になった橋実瑞貴さんが大切にしている哲学として「ブスの25ヶ条」が紹介され、話題にな

    宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    ええの。
  • 美術成績「2」の僕が3DSの『新 絵心教室』で遊んでみた - ぐるりみち。

    やっはろー! 好きな教科は国語と社会、根っからの文系ボーイの僕です。 芸術系科目はダメダメ。小学生時代こそ、「じゆうちょう」に謎の棒人間マンガを描いていた……なんて時期もありましたが、中学の美術の成績は5段階評価で「2」。そして高校入学以降は「絵」なんて学ぶ機会も描く機会もなく、イラストとは無縁の生活を送って参りました。 そんな僕がある日、目を付けたのがこちら。 ニンテンドー3DSのソフト『新 絵心教室』です。 新 絵心教室 先日、「ニンテンドー3DSソフト 2買うと “もれなく” もう一プレゼントキャンペーン」というキャンペーンが開催されており、そのラインナップの中に作品が入っていたのです。 正直、『ファイアーエンブレム』もしくは『時のオカリナ』にしようとも考えたのですが、「いや、この機を逃せば、きっと自ら絵を描こうなんて日は来ない!」と思い、意を決してポチりました。勢いって大事。

    美術成績「2」の僕が3DSの『新 絵心教室』で遊んでみた - ぐるりみち。
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    これはよいレビュー!
  • ASKA逮捕で確認したいADHDの良薬としての覚せい剤メチルフェニデート - 好きを学びに。学びを仕事に。

    メチルフェニデート(広義の覚せい剤)はADHD(注意欠陥多動性障害)の人には重要な治療薬で、日でも認可されている薬剤です。アメリカではADHDの子の66%がこの薬を利用しているという報告もあります。チャゲ&飛鳥のASKAさんのニュースをきっかけに、覚せい剤について正しく理解しましょう。 この記事の目的は「薬に関連することがらの情報提供」であって「服薬以外の発達障害への対応の否定」ではありません。そのことをふまえて読み進めてください。 乱用と治療の使用法の違い 乱用と治療では、体への取り込み方がまったく異なります。乱用の場合では快感を得るために大量の薬剤を急激に取り込むのに対し、治療では少量を長時間取り込むという点で異なります。 乱用:多量で急激な摂取 多量で急激な摂取を行う際には、注射、粉の吸引、炙って出た煙の吸引というやり方を行います。このようなやり方だと、一度に大量の薬剤が体内に取り

    ASKA逮捕で確認したいADHDの良薬としての覚せい剤メチルフェニデート - 好きを学びに。学びを仕事に。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20
    いつも丁寧で助かる
  • SIerの問題点 - zyake_mk2の日記

    世間一般では、SIerは非効率、プログラマのスキルが酷い、ガラパゴス化している等、評判が悪く袋叩きにあっているようです。実際にはグローバル水準で戦える高スキル者はいるし、特に某親会社の人達はみな頭の回転が速いし、志が高いです。 一方で私の5年そこそこの短い経験の中でも、世間の評判通り、開発現場の信じられないような体たらくっぷりをたくさん見てきました。すごく立派な看板の裏でのしょぼい設計実装、ミス等 etc... (私も人のことを言えないですが・・・) そこで、私の見える範囲の世界で、どうしてこのような現状なのか考えてみました。 (私の見える範囲なので、他社だと全く状況は違うだろうし、他者には違った世界が見えているかもしれません。) SIerの問題点1. 技術力向上のインセンティブが少ない 恐らく最大の原因はこれではないかと思います。要するに、必死に技術力を磨くインセンティブが乏しいのです。

    SIerの問題点 - zyake_mk2の日記
    mah_1225
    mah_1225 2014/05/20